WiMAXの通信速度の目安はどれくらい?スピードの調べ方や不安定時の対処法を解説

WiMAX 速度 WiMAX おすすめ

エックスモバイル通信ではアフィリエイト広告を掲載しており、ページ内で紹介したサービス・商品を申し込むと収益が発生し一部が当サイトに支払われる場合があります。

WiMAX回線(WiMAX2+)を利用したWiFiルーターにおいて、下りの最大通信速度は2.7Gbpsです。しかし、実測値と理論値は異なるため、1Gbpsを超えるスピードが出ることはあまりありません

本記事ではWiMAXの速度の調べ方や、速度が思うように出ないときの対処法についてまとめました。

通信速度の速いWiMAXの契約ができる会社も紹介するので参考にしてください。

Xロボ 通常

この記事でわかること

  • WiMAXの理論的な通信速度と実測値の目安
  • WiMAXを快適に使うための通信速度の目安
  • WiMAXの速度の調べ方
  • WiMAXの速度が出ないときの対処法

WiFi契約なら
Broad WiMAX がおすすめ!

WiFi契約なら Broad WiMAX がおすすめ!

  • 監修者
  • 執筆者

モバレコ編集部

モバレコ

モバレコは、格安SIM、インターネットWiFi、光回線・プロバイダやスマホ、PCなどの通信やガジェットを、より快適に使うための情報を発信する通信ジャンルの総合メディアサイトです。

2014年8月にサイトを公開。2021年3月には月間で470万人の方にご利用いただき、閲覧ページ数は600万セッションを突破しました。2023年で約10年間になるメディアサイト。

様々なスマホやSIM を購入できるサイト、光回線・インターネットの疑問点、分かりにくいPC情報の問題解決できるような、ユーザー目線に寄り添った内容を日々発信しています。

X-mobile通信編集部

X-mobile 通信

スマートフォン、格安SIM、ネット回線、モバイルWiFiなどの通信サービスに関する総合情報サイトです。

誰にでもわかりやすい正確な情報と通信サービスをもっと身近に感じられるようなメディアを目指します。

様々ある通信回線プランの疑問点を解決。中立的な立場で、あなたにぴったりな回線・サービス情報を編集部がお届けします。

※ 記事内の情報は執筆・更新時点の内容です。
※ 価格の記載がある情報についてはすべて税込表記です。

WiMAXの最大通信速度

WiMAXの最大通信速度の文字画像

WiMAXの最大通信速度はどれくらい出て、どの機種が速いのでしょうか?

今回は、WiMAX回線(WiMAX2+回線)を利用できる下記4つのWiFiルーターを比較しました。

WiFiルーター Speed Wi-Fi HOME 5G L11 Speed Wi-Fi HOME 5G L12 Galaxy 5G Mobile Wi-Fi Speed Wi-Fi 5G X11
下り最大速度 2.7Gbps 2.7Gbps 2.2Gbps 2.7Gbps
上り最大速度 183Mbps 183Mbps 183Mbps 183Mbps
5G対応 対応可 対応可 対応可 対応可
同時接続数 無線:30台
有線:2台
無線:40台
有線:2台
無線:10台
有線:1台
無線:16台
有線:1台
本体タイプ ホームルーター ホームルーター ポケット型WiFi ポケット型WiFi

WiMAXの下り最大速度は2.2〜2.7Gbpsで、いずれの機種も高速通信の5Gに対応しています。

しかし、上記の最大速度は、あくまでも理論値です。

Xロボ 困る

実際は、理論値どおりの速度では利用できないよ!

測定場所や環境、インターネットデバイスのスペックなどにもよりますが、下り40〜50Mbps、上り10〜20Mbps程度のこともあります。

クリックするたびに長時間待たされる、画像がカクカクする、パソコンやタブレットがフリーズすることが多いときは、どの程度の速度で利用しているのか調べてみましょう。

WiMAXの速度測定方法

スマホならスピードチェックアプリをインストールすると、速度が気になったときにはいつでも測定できます。

パソコンならスピードチェックサイトにアクセスすることで、簡単に調べられます。

無料で速度測定できるサイトは多くありますが、なかでもシンプルに利用できるのが「Speedtest」です。

まずは「Speedtest」のサイトにアクセスしてみてください。中央部分に大きく「GO」と表示されています。この部分をクリックしてみましょう。

※Speedtestのサイト:https://www.speedtest.net/ja

Speedtestのトップ画像
Speedtestのトップ画像
(引用元:https://www.speedtest.net/ja

通信環境によっても異なりますが、1〜2分ほど待つと結果が出ます。この場合は下り速度が約95Mbps、上り速度が約69Mbpsという結果が出ました。

Speedtestの結果
Speedtestの結果
(引用元:https://www.speedtest.net/ja

通信環境によっても異なる

Xロボ 驚き

同じルーターを使っていても、通信環境によって通信速度が異なるよ!

また、時間帯によっても異なるため注意が必要です。そのため、スピードチェックサイトにアクセスするたびに結果が変わります。

通信速度で選ぶ!おすすめのWiMAX

通信速度で選ぶ!おすすめのWiMAXの文字画像

ここからは、通信速度で選ぶおすすめのWiMAXを紹介します。

最大通信速度が速く、なおかつ5Gに対応しているルーターを取り扱っているサービスならば、通信速度の速さも期待できます。

※横にスクロールできます。

サービス名 対応ルーター 月額料金 端末料金 利用回線 契約期間
GMOとくとくBB WiMAX
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L11
  • Galaxy 5G Mobile Wi-Fi
  • Speed Wi-Fi 5G X11
端末発送月・1~24ヶ月目:3,553円
25~35ヶ月目:4,103円
36ヶ月目以降:4,708円
【一括】
21,780円
【分割】
605円×36回
  • au 5G
  • au 4G LTE
  • WiMAX2+
なし
Broad WiMAX
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L11
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L12
  • Galaxy 5G Mobile Wi-Fi
  • Speed Wi-Fi 5G X11
【契約期間なし】
初月:1,397円
2~36ヶ月目:3,850円
37ヶ月目以降:4,950円
【一括】
21,780円
【分割】
605円×36回
  • au 5G
  • au 4G LTE
  • WiMAX2+
なし
【2年契約】
初月:1,397円
2~36ヶ月目:3,663円
37ヶ月目以降:4,818円
2年
エックスWiMAX
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L12
契約月から36ヶ月目:4,268円
37ヶ月目以降:4,950円
【一括】
21,780円
【分割】
605円×36回
  • au 5G
  • au 4G LTE
  • WiMAX2+
なし
シンプルWiFi
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L11
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L12
  • Galaxy 5G Mobile Wi-Fi
  • Speed Wi-Fi 5G X11
4,290円 無料レンタル
  • au 5G
  • au 4G LTE
  • WiMAX2+
なし
UQ WiMAX
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L11
  • Speed Wi-Fi HOME 5G L12
  • Galaxy 5G Mobile Wi-Fi
  • Speed Wi-Fi 5G X11
当月~25ヶ月目:4,268円
26ヶ月目以降:4,950円
実質2~5,940円
  • au 5G
  • au 4G LTE
  • WiMAX2+
なし

それぞれ詳しく説明していきます。

WiMAXの中で最安値なら「GMOとくとくBB WiMAX」

gmo-wimax

キャンペーン

  • 25,500円キャッシュバック
  • 他社から乗り換えで最大40,000円
口座振替 海外利用
× ×
端末レンタル キャッシュバック
×
  • ギガ放題プラス
  • ギガ放題プラス(新機種)

※横にスクロールできます。

プラン名 ギガ放題プラス
契約期間 2年
基本料金
  • 初月~2ヶ月目:1,474円
  • 3~35ヶ月目:3,784円
  • 36ヶ月以降:4,444円

端末

回線タイプ ホームルーター ポケット型WiFi
端末名 HOME 5G L11 Speed Wi-Fi 5G X11
最大速度 下り 2.7Gbps 2.7Gbps
事務手数料 3,300円
初期費用 なし
解約金 なし
端末代金 21,780円

※横にスクロールできます。

プラン名 ギガ放題プラス(新機種)
契約期間 2年
基本料金
  • 初月:1,089円
  • 1~12ヶ月目:3,784円
  • 13~35ヶ月目:4,334円
  • 36ヶ月以降:5,104円

端末

回線タイプ ホームルーター ポケット型WiFi
端末名 HOME 5G L13 Speed Wi-Fi 5G X12
最大速度 下り 4.2Gbps 3.9Gbps
事務手数料 3,300円
初期費用 なし
解約金 なし
端末代金 27,720円

GMOとくとくBB WiMAXでは、ホームルーター1種類、ポケット型WiFi2種類を取り扱っています。

いずれも5Gに対応しているだけでなく、最大通信速度が2.2〜2.7Gbpsと速く、高速通信を期待できます。

Xロボ 通常

端末はいずれも買取が必要で、どの端末を選んでも同じ料金で購入できるよ!

GMOとくとくBB WiMAXのメリット

GMOとくとくBB WiMAXでは、お得なキャンペーンを実施しています。

抽選で商品券が当たるキャンペーンや、キャッシュバックキャンペーンなども実施していることがあります。こまめにチェックして、お得なタイミングで申し込むようにしましょう。

GMOとくとくBB WiMAXがおすすめの人
  • 端末を購入したい方
  • 5G対象のエリアで端末を利用する方

他社からの乗り換えなら「Broad WiMAX」

キャンペーン情報

  • webからの申し込みで初期費用無料
  • 他社からの乗り換えで違約金最大19,000円還元

口座振替 海外利用
×
端末レンタル キャッシュバック
×

  • ギガ放題コスパ
    DXプラン
  • ギガ放題縛りなし
    DXプラン

※横にスクロールできます。

プラン名 ギガ放題コスパDXプラン
契約期間 2年(自動更新)
基本料金
  • 初月:1,397円
  • 1ヵ月~36ヵ月:3,773円
  • 37ヵ月~:4,818円
端末 回線タイプ ホームルーター ポケット型WiFi
端末名 HOME 5G L13 Speed Wi-Fi 5G X12
最大速度 下り 4.2Gbps 3.9Gbps
事務手数料 3,300円
初期費用 20,743円
※キャンペーン適用で無料
解約金
  • 初月~24ヶ月目:4,818円
  • 25ヶ月目以降:0円
端末代金 31,680円

※横にスクロールできます。

プラン名 ギガ放題縛りなしDXプラン
契約期間 なし
基本料金
  • 初月:1,397円
  • 1ヵ月~36ヵ月:3,960円
  • 37ヵ月~:4,950円
端末 回線タイプ ホームルーター ポケット型WiFi
端末名 HOME 5G L13 Speed Wi-Fi 5G X12
最大速度 下り 4.2Gbps 3.9Gbps
事務手数料 3,300円
初期費用 20,743円
※キャンペーン適用で無料
解約金 なし
端末代金 31,680円

Broad WiMAXでは、ホームルーター2種、ポケット型WiFi2種を取り扱っています。いずれも最大通信速度が2.2〜2.7Gbpsと速く、高速通信を期待できます。

Xロボ 通常

Broad WiMAXは、契約期間なしと2年契約から選択することが可能だよ!

2年契約を選ぶと月額料金が少し抑えられるので、料金を安くしたい人は2年契約がおすすめだよ。

Broad WiMAXのメリット

最初の月は事務手数料がかかるため、どうしても負担が増えてしまいますが、Broad WiMAXは初月の月額料金が低いため、少ない負担で始められます。

また、契約期間を選択でき、長期間利用する方は月額料金を抑えられます。

Broad WiMAXがおすすめの人
  • 2年以上は継続使用を考えている方
  • 初月の月額料金を抑えたい方

契約期間に縛られたくないなら「エックスWiMAX」

x-wimax

キャンペーン

  • 分割払いで端末代金が実質無料
  • 月額料金が36ヶ月間682円割引
口座振替 海外利用
× ×
端末レンタル キャッシュバック
× ×
プラン名 エックスWiMAX
契約期間 なし
基本料金 初月~36ヶ月:4,268円
37ヶ月以降:4,950円
端末 回線タイプ ホームルーター
端末名 HOME 5G L12
最大速度 下り 2.7Gbps
事務手数料 3,300円
初期費用 なし
解約金 なし
端末代金 21,780円
Xロボ 通常

エックスWiMAXでは、「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」のホームルーターを1種類のみ取り扱っているよ!

端末料金は一括払いと分割払いがありますが、分割払いを選ぶと分割料金に相当する金額を月額料金から割り引かれるため、実質無料で端末を購入できます。

エックスWiMAXのメリット

分割払いにすると、実質無料で端末を購入できます。

いつでも違約金なしに解約できるため、36ヶ月以内に解約するときは端末料金の残債を払う必要があります。

エックスWiMAXがおすすめの人
  • 3年以上は継続使用を考えている方
  • 端末を実質無料で入手したい方

端末レンタルなら「シンプルWiFi」

simple-wifi

キャンペーン

  • 端末レンタル0円
  • auスマホユーザーは毎月最大1,100円割引
口座振替 海外利用
× ×
端末レンタル キャッシュバック
×
プラン名 かんたんシンプルプラン
契約期間 なし
基本料金 4,840円

端末

回線タイプ ホームルーター ポケット型WiFi
端末名 HOME 5G L13 Speed Wi-Fi 5G X12
最大速度 下り 4.2Gbps 3.9Gbps
事務手数料 3,300円
初期費用 なし
解約金 なし
端末代金 0円

シンプルWiFiでは最大通信速度が2.2〜2.7Gbpsのルーター(ホームルーター2種、ポケット型WiFi2種)を利用できます。

端末はレンタルのみですが、レンタル料金は不要です。

Xロボ 通常

契約期間もないから、自由な使い方ができるのが特徴だよ。

シンプルWiFiのメリット

シンプルWiFiでは端末はレンタルのため、購入せずに利用できます。

また、契約期間もないため、いつ解約するかわからない方にも適しています。

シンプルWiFiがおすすめの人
  • 短期間で解約する可能性がある方
  • 端末を購入したくない方

安心感が欲しいなら「UQ WiMAX」

UQ WiMAX
UQ WiMAX
(引用元:WiMAX +5G スマホとセットでおトク│UQ WiMAX(ルーター)【公式】

UQ WiMAXでは、ホームルーター2種、ポケット型WiFi2種を利用できます。端末は買取型ですが、キャッシュバックなどが適用されて実質2〜5,940円での購入が可能です。

また、オンラインで注文すると、最短2〜3日で端末が届きます

UQ WiMAXのメリット

端末を安価に入手できる点は、UQ WiMAXのメリットです。口座振替とクレジットカード払いから選択できますが、クレジットカードを選ぶほうが割引額が大きくなる傾向にあります。

UQ WiMAXがおすすめの人
  • 端末を安価で購入したい方
  • クレジットカードで月額料金を支払いたい方

WiMAXを快適に使う通信速度の目安

WiMAXを快適に使う通信速度の目安の文字画像

WiMAXの速度が速ければ速いほど、快適にインターネットを利用できるようになります。

しかし、使い方によってはそこまで高速通信を必要としません。主な使い方と、快適に使える通信速度の目安については、以下をご覧ください。

使い方 下り速度の目安
メールやメッセージアプリの閲覧 ~1Mbps
ウェブサイトの閲覧 1~10Mbps
SNSの閲覧、投稿 3~10Mbps
ビデオ通話 5~15Mbps
動画視聴 10~20Mbps
オンラインゲーム 10〜100Mbps。ゲームによっては100Mbps以上

自分が何を頻繁に使うか確認しておきましょう。

WiMAXの通信速度が遅いときの対処法

WiMAXの通信速度が遅いときの対処法の文字画像

WiMAXは最大通信速度が2.2〜2.7Gbpsの機種もありますが、思ったよりも通信速度が出ないこともあります。

Xロボ 通常

ここからは、快適に利用できないときの対処法を紹介していくよ!

速度制限にかかっていないか確認する

通信量無制限で利用しているときでも、WiMAX2+とau 4G LTEの合計通信量が3日間で10GBを超えると、一時的に最大速度1Mbpsに制限されます。

速度制限は18時~翌2時のため、少し待ってみましょう。

端末を再起動する

端末に熱がこもっているなどの理由で通信速度が遅くなることもあります。

一旦、電源を切り、再起動してみてください。

有線接続に切り替える

無線より有線のほうが通信が安定しやすいです。

オンラインゲームや動画視聴のときは、できればWiFiルーターに直接つないで、有線接続にしましょう。

設置環境を見直す

WiFiルーターの周辺に障害物があるときなどは、通信速度が低下する可能性があります。

その場合は、障害物を取り除いてください。また、WiFiルーターにクレードルを使うことでも環境改善できます。

電波障害が起こっていないか確認する

電子レンジなどにより電波障害が起こっている可能性があります。

電波を発する電子機器から離れた場所にWiFiルーターを設置してください。

5G対応のWiMAXに乗り換える

もし利用中のWiMAXが5G対応でないときは、機種変更をしてください。

ただし利用するエリアが5G対応外では意味がないため、事前に確認しておきましょう。

まとめ

この記事では、WiMAXの速度について解説しました。

高速通信を利用したい方は、まずは以下を確認してください。

高速通信を利用する前に確認してほしいこと
  • 5G対応のWiFiルーターを利用する
  • 5G対応のサービスと契約する
  • 利用エリアが5G対応か確認する

WiMAXは最大2.7Gbpsの高速サービスです。しかし、対応していないWiFiルーターでは、高速通信を利用できません。

5Gに対応し、なおかつ最大通信速度が速いか確認しておきましょう。

すべてのプランで
5分以内の通話が無料!

Xmobile シン・プラン

月間1GB〜20GBの容量の中から
自分にピッタリなプランが選べる!

また最大50GBの大容量プランにも対応!

さらに余ったデータの繰り越しも可能で安心!

WiMAX おすすめ
xmobilecomediaをフォローする
エックスモバイル通信​
タイトルとURLをコピーしました