▼ スマホを検討する際の4つの注意点 |
---|
|
この記事で分かること
- スマホを安く買うために知っておきたい4つの方法
- スマホ本体のみでも安く購入できる方法
- スマホ購入時のキャンペーンのしくみ
- スマホを安く買う時の注意点
スマホを安く買う4つの方法
スマホを安く買う方法として、実際にどのような方法があるのかを解説していきます。 スマホを安く購入する際のポイントは以下の4つです。▼ スマホを安く買う4つの方法 |
---|
|
大手キャリアのキャンペーンを利用する
スマホを安く買うためには、大手キャリアのキャンペーンを利用しましょう。大手キャリアのキャンペーンを利用すると、定価から大幅な値引きが適用されるため、高額な最新スマホも安く買うことができます。 大手キャリアのキャンペーンは、キャリアショップ、オンラインショップ、どちらを利用しても適用されますが、スマホを購入する場所によってメリットとデメリットがあります。キャリアショップ | オンラインショップ | |
---|---|---|
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
キャリアショップにはスタッフが対応してくれる安心感があるけど、スマホを安く買うことに重点を置くなら、オンラインショップのほうが断然お得だよ!
大手キャリアの「端末購入プログラム」を活用する
大手キャリアでスマホを購入する際には、通常の分割購入よりも実質価格が抑えられる「端末購入プログラム」を利用するのがおすすめです。 「端末購入プログラム」とは、大手4キャリアが実施している一定期間後の端末の返却を条件とした割引プログラムのことを指し、新規や機種変更、スマホ本体のみの購入など、購入方法を問わず利用できる点も特徴です。 また「端末購入プログラム」とは別に、各キャリアで行われている割引キャンペーンを併用することもできるので、組み合わせることで、よりスマホを安く買うことができます。 各キャリアの端末購入プログラムとキャンペーンの組み合わせは以下の通りです。※横にスクロールできます。
端末購入プログラム | キャンペーン(端末割引) | |
---|---|---|
ドコモ | いつでもカエドキプログラム: 残価設定分の支払いが不要 | 5G WELCOME割: 最大44,000円分割引 |
au | スマホトクするプログラム: 残価設定分の支払いが不要 | au Online Shop お得割: 最大44,000円分割引 |
ソフトバンク | 新トクするサポート: 最大24回分の支払いが不要 | オンラインショップ割: 最大43,968円割引 |
楽天モバイル | 楽天モバイル買い替え超トクプログラム: 最大24回分の支払いが不要 | iPhoneトク得乗り換えキャンペーン: 最大12,000円分の割引ポイント還元 |
【au】スマホトクするプログラム
「スマホトクするプログラム」は、auでスマホをを「24回払い」で購入し、13〜25ヶ月目までの間にauへ返却することで、最終回分の分割代金が免除されるプログラムです。 24ヶ月目に返却したタイミングの残債(残価)の支払いが免除されるという点では、ドコモの「いつでもカエドキプログラム」と似たプログラム内容となっています。 そのため、「スマホトクするプログラム」でも同様に、通常の24回分割での支払いよりも残価として設定されている金額分の負担を抑えながら利用し続けることが可能となっています。 「スマホトクするプログラム」では25ヶ月目に機種を返却が、残債(残価)分の支払いがすべて免除になる最もお得なタイミングですが、継続利用したい場合は、残債(残価)が24分割されて支払いを継続となるので、継続利用も選択できます。【オンラインショップ限定】
最新スマホが最大22,000円割引!
※参照元:スマホトクするプログラム | スマートフォン・携帯電話 | au
【楽天モバイル】楽天モバイル買い替え超トクプログラム
「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」は、楽天モバイルでスマホを「48回払い」で購入し、25ヶ月目以降に楽天モバイルへ返却することで、残債の支払いが免除されるプログラムです。 つまり、2年目以降の端末の返却を条件とする代わりに、楽天モバイルで購入したスマホの価格を実質半額に抑えられます。 また、「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」を適用することで、自動的に48回分割で支払いが設定されるので、毎月の負担額も24回分割時の半分に抑えられます。 また「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」は楽天モバイルの契約の有無を問わず、楽天モバイル経由でスマホを購入することで利用できるので、本体のみ購入したいという方でも利用可能です。 ただし、プログラムを適用するためには、返却時に事務手数料の3,300円が別途発生する点と、楽天カード決済が条件とされている点には注意が必要です。au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!
※参照元:楽天モバイル買い替え超トクプログラム| 楽天モバイル
【ドコモ】いつでもカエドキプログラム
「いつでもカエドキプログラム」とは、ドコモでスマホを「残価設定型24回払い」で購入し、23ヶ月目までにドコモへ返却することで、事前に設定された24回目の残債(残価)の支払いが免除されるプログラムです。 また、購入時には端末価格から24回目の残債(残価)を差し引いた、残りの残額を23回分割で支払っていくことになるので、毎月の分割代金を抑えられるという点もポイントです。 また「いつでもカエドキプログラム」では、返却時期を早めることで、実質負担額が少なくなる「早期利用特典」も活用できます。 返却の翌月から23回目までの分割代金分と一定額の割引が上乗せして月額料金から差し引きされるため、さらにお得に利用できます。【オンライン限定】
中古スマホ・iPhoneが最大22,000円割引!
※参照元:いつでもカエドキプログラム | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
【ソフトバンク】新トクするサポート
「新トクするサポート」は、ソフトバンクでスマホを「48回払い」で購入し、25ヶ月目以降にソフトバンクへスマホを返却することで、最大24ヶ月分の残債の支払いが免除になるプログラムです。 つまり、「48回分割」で購入した機種を2年(25ヶ月目)以降のタイミングでソフトバンクにスマホを返却するだけで、実質価格を半額に抑えることができます。 また「24回分割」では月額5,000円前後も分割価格が発生する機種でも、ソフトバンクで「新トクするサポート」を利用する際には「48回分割」で購入するので、同じ機種でも毎月の負担を2,500円前後まで抑えることもできます。 「新トクするサポート」はスマホだけでなく、ソフトバンクで販売されているApple WatchやiPadといったスマホ以外の機器でも適用できるので、これらの機種も合わせて購入を考えていた方はぜひソフトバンクも検討してみてください。オンラインショップ限定
最大21,984円割引!
※参照元:新トクするサポート | ソフトバンク
格安SIMの端末セット購入を活用する
月額料金が安い格安SIMでも、キャンペーンを活用して安くスマホを購入することができます。 新規や乗り換えで申し込む際に、端末とセットで申し込むことで端末価格が安くなるキャンペーンや、端末セールなどを実施しているのでチェックしましょう。 例えば、UQモバイルでは新規や乗り換えだけでなく、機種変更、スマホの本体のみ購入したい方にも適用される「オンラインショップお得割」、ワイモバイルでは新規や乗り換えしたい方向けに「タイムセール」なども実施しています。 格安SIMもオンラインでスマホを購入できることが多く、月額料金も大手キャリアよりも安く利用できるため、忙しくて店舗に行く時間のない方や、少しでも通信費を安くしたい方などにもおすすめです。中古品や型落ち機種も検討してみる
最新機種にこだわりがなく、少しでも安くていい機種を選びたいという方は、型落ちモデルや中古のスマホもおすすめです。▼ 型落ちスマホとは
後継の最新モデルが出るなどの理由で、1世代以上前に発売された旧モデル。
【おすすめポイント】- 最新モデルとは性能差はがあるものの、普段遣いでは充分快適に利用可能
- 大手キャリアでは大幅割引の対象になることが多く、お得に購入可能
- 販売から期間が経っている分、ケースなどのアクセサリー類が充実してる
▼ 中古スマホとは
端末購入プログラムで返却されたり、過去の利用者が売ったりなどした機種。個人間の取引であるメルカリなどを除き、店舗で売られている機種は動作確認やクリーニングが行われて販売されている。
【おすすめポイント】- 最新モデルでも安く購入できる場合がある
- 購入窓口によっては保証が選択できる
- 型落ちスマホよりもさらに安く購入可能
docomo Certified(ドコモ認定リユース品)
「docomo Certified(ドコモ認定リユース品)」は、ドコモオンラインショップ限定で取り扱われている中古スマホです。過去にドコモで販売されていた機種のうち、下取りなどで返却されたスマホをリユース品として取り扱っています。 ドコモではiPhone、Androidスマホを問わず、基本的に約2〜3世代前のモデルを中心に幅広く機種が取り扱われています。。▼ docomo Certifiedのラインナップ
- 【iPhone】iPhone 13 / 12シリーズ など
- 【Xperia】Xperia 1 Ⅲ / 10 Ⅲ など
- 【Galaxy】Galaxy S21 / Galaxy S21 Ultra など
- 【AQUOS】AQUOS R6 / AQUOS sense 5G など
au Certified(認定中古品)
「au Certified(au認定中古品)」は、auオンラインショップで販売されている高品質な中古iPhoneのラインナップです。 過去にauが「下取りプログラム」や「アップグレードプログラム」で回収したスマートフォンを、専門業者による徹底した検査や完全初期化などを行ったうえで、動作に問題がなかった端末のみが販売されています。【オンラインショップ限定】
最新スマホが最大22,000円割引!
SoftBank Certified(認定中古品)
「SoftBank Certified(認定中古品)」はソフトバンクが下取りプログラムなどで回収したiPhoneを、クリーニングや整備をしてオンラインショップ限定で販売している中古機種です。 auと同様に取扱機種はiPhoneに限られますが、iPhone 12シリーズ以前の中古スマホが格安で購入可能です。▼ SoftBank Certifiedのラインナップ
- iPhone 12/12 mini(64GB)
- iPhone 12 Pro(128GB)
- iPhone 11(64GB)
- iPhone 11 Pro(64GB)
- iPhone SE 第2世代(64GB)
※参照元:【オンライン限定】SoftBank Certified(認定中古品)認定整備済み iPhone | | ソフトバンク
オンラインショップ限定
最大21,984円割引!
ドコモやau・ソフトバンク・楽天モバイルで購入できる安いスマホ
大手キャリアでは新生活が始まる春が最もキャンペーンが充実していますが、それ以外でも新機種が出たタイミングなど、1年を通してさまざまなキャンペーンが開催されています。 キャンペーンでは主に「新規契約」「乗り換え」「機種変更」「スマホ本体だけ購入」などの種類がありますが、同じキャリアのキャンペーンであっても内容や条件が異なります。 それでは、各キャリア別に特にお得なキャンペーンをご紹介していきます。スマホが安く買える大手キャリア |
---|
- 料金プラン
- おすすめの割引キャンペーン
auでスマホを安く買う方法・キャンペーン
auの料金プランはインターネットをたくさん使う方向けの「使い放題MAX+ 5G/4G」、使った分だけ支払う「スマホミニプラン+ 5G/4G」の他に5つのエンタメサービスもお得に使えるプランも用意されているのが特徴です。 また、最近では「使い放題MAX+ 5Gシリーズ」のプラン内容をベースに、より多くのポイント還元を受けられる「auマネ活プラン+」も登場しています。 auでは多くのキャンペーンが開催されているため、どのキャンペーンを選ぶといいのかわからない方も多いでしょう。 auでスマホが安く購入できるキャンペーンをご紹介します。 また、新機種のiPhone16シリーズやiPhone SE(第3世代)もキャンペーンの対象になっているので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。auのスマホが安く買えるキャンペーン |
---|
【オンラインショップ限定】
最新スマホが最大22,000円割引!
au Online Shop お得割
「au Online Shop お得割」は、新規または他社から乗りかえで対象機種をau Online Shopで購入すると、機種代金から最大22,000円割引になるキャンペーンです。現在、iPhone 14(128GB)は期間限定で乗り換えユーザーのみ44,000円割引になるため、iPhone 14へ買い替えたい乗り換えユーザーは、お得です。 対象機種は最新のiPhone 16シリーズや、AndroidではGalaxy S23やXperia 5 Vなど、現在auで販売されているほとんどすべての機種が対象となっています。 新規や乗り換えでauを申し込もうと考えている方や、家族でまとめて乗り換えを検討している方にも利用したいキャンペーンです。 また、「au Online Shop お得割」は後述する「スマホトクするプログラム」との併用も可能です。キャンペーン期間 | 2020年4月1日~終了日未定 |
---|---|
キャンペーン内容 | 機種代金から最大 22,000円割引 |
適用条件 |
|
5G機種変更おトク割
「5G機種変更おトク割」は対象機種への機種変更と同時に対象の料金プラン、対象のオプションに加入すると、機種代金から最大5,500円割引になるキャンペーンです。 ドコモやソフトバンクでは、機種変更向けのキャンペーンが期間限定でしか行われないことも多い中で、auでは常に機種変更の割引キャンペーンが開催されているので、auのスマホを利用している方にとっては嬉しいポイントです。キャンペーン期間 | 2020年12月1日~終了日未定 |
---|---|
キャンペーン内容 | 機種代金から最大 5,500円割引 |
適用条件 |
|
既に無制限プランに入っている人も継続すれば対象だけど、オプションに入っているかも注意しようね!
スマホトクするプログラム
スマホトクするプログラム
auスマホを24回の分割払いで購入し、13〜25カ月までに端末を返却すると、事前に設定されている残価(最終回のお支払金額)の支払いが免除されるプログラムです。
もし25カ月以上使いたくなっても、最終回のお支払金額を再度24回の分割払いにし、お支払いすることで、返却が不要です。
(例)スマホトクするプログラムでiPhone 16 128GBを購入したとき
ただし、本プログラム加入時の機種回収・査定には所定の条件があります。
所定の条件を満たせない場合、特典が受けられなかったり、特典の適用を受けるとき最大22,000円(不課税)のお支払いが必要になる場合があります。
お支払いが必要な返却端末の状態事例など、詳細はau公式サイトで確認してからお申し込みください。
【条件】
- 加入条件:au/au取扱店で対象機種を本プログラムでご購入
- 適用条件:本プログラムで購入された機種を12カ月以上利用し、KDDIが回収する
【対象機種】
- iPhone
- iPad
- Android
- タブレット
- Apple Watch
- スマートウォッチ
A:auでの機種変更は必須ではありません。
2021年9月16日まで提供されていた旧プログラム(かえトクプログラム)のような、当社・au取扱店でauのスマートフォン、ケータイなどへの買い替えは条件に含まれていません。
A:一括払いの請求が届く場合があります。
滞納が続くと、残金を一括請求される場合があります。一括精算した場合は割賦払い金が無くなるので、スマホトクするプログラムも無効となります。
下取りプログラム
下取りプログラム
auの下取りプログラムとは、機種変更のタイミングで不要になった端末を下取りに出すと、Pontaポイント還元してもらえるプログラムです。
破損や動作不良なしの通常品だけでなく、画面割れなど外装破損・ディスプレイの表示不良がある端末も対象です(下取り価格は異なります)。
下取り対象機種は、KDDIに登録されている最新購入機種となります。対象機種の詳細は、下取り価格とあわせて一覧公開されています。
【下取り条件】
- 3カ月以上ご利用の下取り対象機種から機種変更
- 機種変更でauスマートフォン、iPhone、auケータイもしくはauタブレットを購入
- 下取り対象機種が故障、水濡れがなく正常に動作すること
【下取り対象】
- iPhone
- iPad
- Androidスマホ
- Androidタブレット
- ケータイ
【下取りパターン】
- 店頭で機種変更&下取り希望の端末を持参
- 店頭で機種変更⇒郵送で下取り
- オンラインショップで機種変更⇒郵送で下取り
- オンラインショップで機種変更⇒店頭で下取り
※店頭:au Style・auショップ。その他のau取扱店での下取りは、ご来店予定の店舗にお問い合わせください。
※Apple Storeでご契約のお客さまへの下取りのご案内
手間をかけずに機種変更と下取りを済ませたいなら、スキマ時間に手続きができる③オンラインショップで機種変更⇒郵送で下取りがおすすめです。
オンラインショップで機種変更を申し込み時、下取り希望にチェックを入れると回収キットが届きます。到着から10日以内に「返送用レターパック」で下取り対象機種を発送しましょう。
「au下取り郵送受付センター」に到着後2週間程度で、Pontaポイントが還元されます。
とにかく最短で機種変更と下取りを済ませたいなら、①店頭で機種変更&下取り希望の端末を持参するのがおすすめです。
店頭へ来店予約をし、下取り希望の端末を持っていくことで機種変更の手続きと合わせて下取りをしてもらえます。Pontaポイントもその場で還元してもらえるので、すぐに確認でき安心です。
本人確認書類(免許証など)が必要なので、忘れずに持参しましょう。
au Certified(au認定中古品)
「au Certified」は下取りやアップグレードキャンペーンなどで回収したスマホを再利用し、厳しい品質検査に合格しているau公認の中古スマホです。 中古のスマホは「故障しやすい」「電池の消耗が早い」など気になりますが、au Certifiedでは専門業者でのデータの初期化や基本機能の検査をクリアし、バッテリー残量が80%以上の端末のみ販売されているので、安心して使用できます。▼ au Certified(認定中古品)の特徴
- 専門業者の厳しい品質検査
- データ完全初期化済
- 電池残量80%以上
- 30日間の無償交換保証
- 故障紛失サポート申込可能
au Certifiedで購入した端末も「故障紛失サポート」に加入することができるよ! 「故障紛失サポート」に加入すると、保証外の破損や紛失、盗難の時でもサポートしてもらえるから安心だよ。
キャンペーン期間 | 2023年1月27日(金)~終了日未定 |
---|---|
キャンペーン内容 | 機種代金から最大 5,500円割引 |
適用条件 |
|
もともと「故障紛失サポート」に加入している人は、継続して利用することで 条件の適用になるよ! 機種変更でも割引されるのは嬉しいね!
【オンラインショップ限定】
最新スマホが最大22,000円割引!
楽天モバイルでスマホを安く買う方法・キャンペーン
楽天モバイルの料金プランは、「Rakuten最強プラン」のみですが、使用量に応じた課金制なので、使った分だけ支払いをします。 月額料金が安い点はもちろん、楽天回線エリアだけでなく、au回線エリアでも無制限で利用できる点が嬉しいポイントです。 また、「Rakuten Linkアプリ」を使用することで国内通話が無料になるので、通話もよくされる方は安心です。楽天モバイルを利用すると、楽天市場でお買い物をしたときに、常時+4倍のポイントがもらえるよ!
楽天モバイルのスマホが安く買えるキャンペーン |
---|
【最大32,000円分お得】iPhoneトク得乗り換え
楽天モバイルは他のキャリアよりも安くスマホが購入できるので、エリア内であれば、キャンペーンを利用して安いスマホをお得に購入し、乗り換えしたいという方も多いでしょう。 楽天モバイルでスマホを安く購入できるのが、「iPhoneトク得乗り換えキャンペーン」です。 楽天モバイル契約時に対象のiPhoneを48回払いで購入し、25ヶ月目以降にスマホを返却すると、スマホ返却後の端末残債が支払い不要になるうえ、最大12,000円相当分のポイントが還元されます。 また、スマホを一括払い、または24回払いで購入する場合は、最大20,000円の端末代値引きと最大12,000円相当のポイント還元を受けることが可能です。「iPhoneトク得乗り換えキャンペーン」は、対象機種がiPhoneに限られているよ!
キャンペーン期間 | 2024年2月21日(水)9:00~終了日未定 |
---|---|
キャンペーン内容 | iPhone購入と条件達成で最大32,000円相当分ポイント還元 |
適用条件 |
|
- 一括払い/24回分割
- 48回払い (買い替え超トクプログラム適用)
一括払い/24回分割で対象iPhoneの購入&楽天モバイル申し込み | 20,000円割引 |
---|---|
対象iPhoneの購入&楽天モバイルへの初めての申込み | 6,000ポイント還元 |
他社から乗り換え&楽天モバイルへの初めての申し込み | 6,000ポイント還元 ※他社から乗り換え以外の場合は2,000ポイント還元 |
合計 |
|
48回分割(買い替え超トクプログラム適用)で対象iPhoneの購入&25ヶ月目以降に返却 | スマホ返却後、端末残債の支払いが不要 |
---|---|
対象iPhoneの購入&楽天モバイルへの初めての申込み | 6,000ポイント還元 |
他社から乗り換え&楽天モバイルへの初めての申し込み | 6,000ポイント還元 ※他社から乗り換え以外の場合は2,000ポイント還元 |
合計 |
|
▼iPhoneトク得乗り換えキャンペーンの対象機種
容量 | 端末価格 | 実質価格 | |
---|---|---|---|
iPhone 15 | 128GB | 131,800円 (2,745円/月×48回) | 65,880円 (2,745円/月×24回) |
256GB | 153,800円 (3,204円/月×48回) | 76,896円 (3,204円/月×24回) | |
512GB | 187,800円 (3,912円/月×48回) | 93,888円 (3,912円/月×24回) | |
iPhone 15 Plus | 128GB | 146,800円 (3,058円/月×48回) | 73,392円 (3,058円/月×24回) |
256GB | 167,800円 (3,725円/月×48回) | 83,880円 (3,495円/月×24回) | |
512GB | 204,800円 (4,266円/月×48回) | 102,384円 (4,266円/月×24回) | |
iPhone 15 Pro | 128GB | 174,700円 (3,639円/月×48回) | 87,336円 (3,639円/月×24回) |
256GB | 192,800円 (4,016円/月×48回) | 96,384円 (4,016円/月×24回) | |
512GB | 225,800円 (4,704円/月×48回) | 112,896円 (4,704円/月×24回) | |
1TB | 259,800円 (5,412円/月×48回) | 129,888円 (5,412円/月×24回) | |
iPhone 15 Pro Max | 256GB | 210,800円 (4,391円/月×48回) | 105,384円 (4,391円/月×24回) |
512GB | 244,800円 (5,100円/月×48回) | 122,400円 (5,100円/月×24回) | |
1TB | 276,800円 (5,716円/月×48回) | 138,384円 (5,716円/月×24回) | |
iPhone 14 | 128GB | 120,800円 (2,516円/月×48回) | 60,384円 (2,516円/月×24回) |
256GB | 135,900円 (2,831円/月×48回) | 67,944円 (2,831円/月×24回) | |
512GB | 165,900円 (3,456円/月×48回) | 82,944円 (3,456円/月×24回) | |
iPhone 14 Plus | 128GB | 135,900円 (2,831円/月×48回) | 67,944円 (2,831円/月×24回) |
256GB | 150,900円 (3,143円/月×48回) | 75,432円 (3,143円/月×24回) | |
512GB | 180,900円 (3,768円/月×48回) | 90,432円 (3,768円/月×24回) | |
iPhone 13 | 128GB | 108,700円 (2,264円/月×48回) | 54,336円 (2,264円/月×24回) |
256GB | 123,900円 (2,581円/月×48回) | 61,944円 (2,581円/月×24回) | |
512GB | 153,910円 (3,206円/月×48回) | 76,944円 (3,206円/月×24回) | |
iPhone SE(第3世代) | 64GB | 64,000円 (1,333円/月×48回) | 31,992円 (1,333円/月×24回) |
128GB | 70,900円 (1,477円/月×48回) | 35,448円 (1,477円/月×24回) | |
256GB | 85,900円 (1,789円/月×48回) | 42,936円 (1,789円/月×24回) |
※48回目の支払い時は端数分も金額に上乗せ ※実質価格は24ヶ月目に返却をした場合
au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!
【最大12,000ポイント還元】スマホトク得乗り換え!
「スマホトク得乗り換えキャンペーン」は、楽天モバイルの申し込み時にAndroid端末をセット購入すると、最大12,000ポイントが還元されるキャンペーンです。 対象機種には、人気のAQUOS R8やOPPO A79 5G、Xperia 5 V、Galaxy S23などラインナップも豊富です。▼ スマホトク得乗り換えキャンペーン12,000ポイント還元の内訳
適用条件 | 獲得ポイント・割引 |
---|---|
楽天モバイルへの初めての申し込み&他社から乗り換え | 6,000円相当のポイント |
対象製品購入&プラン申し込み | 6,000円相当のポイント |
「スマホトク得乗り換えキャンペーン」は、対象機種がAndroid端末だけなんだ!
キャンペーン期間 | 2022年7月1日(金)00:00~終了日未定 |
---|---|
キャンペーン内容 | 対象のスマホを購入すると最大12,000円相当分ポイント還元 |
適用条件 |
|
※プランセット値引きとポイント還元適用時
「スマホトク得乗り換えキャンペーン」は、対象の機種購入時に最大12,000円相当の楽天ポイントが還元されますが、回線のみの申し込みでも新規なら2,000円相当、乗り換えであれば6,000円分のポイントが還元されます。 使用しているスマホが楽天モバイルで使えるかも公式サイトから確認できるので、回線だけ利用したい方はこの機会に調べてみるのもよいでしょう。au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!
【WiFiルーター】Rakutenオリジナル端末 1円キャンペーン
現在、楽天モバイルで安く購入できる機種で最も注目したいのが、楽天モバイルオリジナル端末の「Rakuten WiFi Pocket 2C」です。 「Rakuten WiFi Pocket 2C」の通常価格は7,980円ですが、楽天モバイルの回線契約とセットで購入すると7,979円の割引が適用され、一括1円で購入できます。 Rakuten WiFi Pocket 2Cは持ち歩きにも便利な小型のモバイルWiFiルーターなので、外でもパソコンやゲーム機などで、安定したオンライン通信を利用したい方におすすめです。 Rakuten WiFi Pocketでもスマホと同じ利用金プランで、無制限プランが月額3,278円で無制限で利用できます。 初めての購入でも手にしやすい価格設定なので、できるだけ通信料金を抑えたい方や初めてWi-Fiを申し込みする方にもおすすめです。 また、あまりデータを使わない月でも、3GBまでは1,078円、3GB超過後20GBまでは2,178円と自動的に料金が安くなる点も魅力的です。キャンペーン期間 | 2023年4月14日(金)09:00~終了日未定 |
---|---|
キャンペーン内容 | 対象商品購入と同時にプラン申し込みをすると1円で購入可能 |
適用条件 |
|
au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!
楽天モバイル買い替え超トクプログラム
最近のスマホは、端末の料金が10万円を超えることも当たり前ですが、「スマホの本体代金に毎回10万円以上支払うのは高すぎる」「もっと安く購入したい」という方も多いのではないでしょうか。 そこで、楽天モバイルの「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」を利用することで、iPhoneの実質価格を最大半額に抑えることが可能です。 以前は「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」として、iPhone購入時限定のサービスでしたが、2023年8月に「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」へサービス名称が変更されました。 楽天モバイル「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」は、iPhoneを48回の分割払いで購入し、24回分の支払いが完了した時点でiPhoneを楽天モバイルに返却すると、残りの24回分の支払いが免除となるプログラムです。適用条件 |
|
---|
▼ iPhone 15 Pro(128GB):174,700円
定価 | 174,700円 |
---|---|
支払総額 | 87,336円(3,639円×24回) |
※買い替え超トクプログラムを適用して25ヶ月目に返却した場合
このように毎月3,639円を24ヶ月支払ったタイミングで端末を返却することで、残りの24回の支払い分87,364円が免除されるため、負担額は24ヶ月までに払った総額の87,336円となります。支払い方法 | 支払い総額 | 内訳 |
---|---|---|
買い替え超トクプログラムを適用 (25回目で返却) | 87,336円 | 3,639円×24回 |
-87,364円 : 残債免除分 | ||
一括払い | 174,700円 | ー |
iPhoneの場合は「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」でプログラムを適用すると、最大12,000ポイント還元特典が受けられるよ!
au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!
ドコモでスマホを安く買う方法・キャンペーン
ドコモの料金プランは大容量と小容量向けに用意されており、たくさんデータ通信をする方向けの「eximo」と、それほどデータを必要としない方向けの「irumo」の2つから選ぶことができます。 「eximo」は、データ通信が使い放題なので、安心してインターネットを楽しむことができ、月の使用量が1GB、3GB以下におさまった場合は、月額料金が自動的に割引されるので通信量が無駄になりません。- eximo
- irumo
「eximo」は大容量! 「irumo」は小容量! オンライン専用プランの「ahamo」は、割引が適用できない人や中容量の人におすすめのプランだね!
▼「U15はじめてスマホプラン」
また、ドコモのスマホを安く買うには、オンラインショップを利用するのがおすすめです。 店舗では頭金が約10,000円や契約事務手数料3,850円がかかりますが、オンラインショップでは、手数料0円になるので店舗よりも10,000円以上お得に購入できます。 ドコモでは、スマホを安く買うためのプログラムやキャンペーンが開催されています。ドコモのスマホが安く買えるキャンペーン |
---|
5G WELCOME割
「5G WELCOME割」は、対象の5Gスマホを購入すると購入方法に応じて機種代金が9,900円~44,000円割引、またはdポイントがもらえるキャンペーンです。 新規でドコモの5Gスマホを購入したい方、他社からドコモの5Gスマホに乗り換えたいという方にはドコモの高品質な端末を、割引価格で購入できる特におすすめのキャンペーンです。 新規契約や乗り換えといった手続き方法によって対象機種と割引額が異なるので、よくチェックしましょう。キャンペーン期間 | 2020年3月25日~ 終了日未定 |
---|---|
キャンペーン内容 | 対象機種を9,900円~44,000円割引 またはdポイントがもらえる |
適用条件 |
|
「dポイントクラブ」は、ドコモの回線契約がなくても個人名義の方であれば入会できるよ! 「dアカウント」を登録することでサービスが受けられるんだ!
乗り換え(MNP)の場合の対象機種
▼ 割引対象機種
対象機種 | 割引額 |
---|---|
iPhone 15 | 44,000円割引 |
iPhone 14 Pro Max(128GB) | |
iPhone 15 Pro | 33,000円割引 |
Google Pixel 8a | 32,450円割引 |
iPhone 13(256GB/512GB) | 22,000円割引 |
Google Pixel 8 | |
Xperia 5 IV SO-54C | |
Xperia 1 IV SO-51C | |
Xperia 10 V SO-52D | |
Xperia 10 V Fun Edition SO-52D | |
Galaxy A54 5G SC-53D | |
arrows N F-51C | |
iPhone 13 ※docomo Certified | |
iPhone 13 mini ※docomo Certified | |
iPhone 13 Pro ※docomo Certified | |
iPhone 13 Pro Max ※docomo Certified | |
iPhone 12 ※docomo Certified | |
iPhone 12 mini ※docomo Certified | |
iPhone 12 Pro ※docomo Certified | |
iPhone 12 Pro Max ※docomo Certified | |
Xperia 10 III SO-52B ※docomo Certified | |
Xperia 1 III SO-51B ※docomo Certified | |
Xperia 5 II SO-52A ※docomo Certified | |
Xperia 1 III SO-51B ※docomo Certified | |
Xperia 1 II SO-51A ※docomo Certified | |
Galaxy A52 5G SC-53B ※docomo Certified | |
Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B ※docomo Certified | |
Galaxy S21 5G SC-51B ※docomo Certified | |
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A ※docomo Certified | |
AQUOS R6 SH-51B ※docomo Certified | |
iPhone SE(第3世代) | 16,500円割引 |
arrows We F-51B | |
らくらくスマートフォン F-52B | |
AQUOS sense5G SH-53A ※docomo Certified | 11,000円割引 |
iPhone 14 | 9,900円割引 |
▼ ポイント還元対象機種
機種名 | 進呈ポイント |
---|---|
iPhone 14 Plus(512GB) | 20,000ポイント※1※2 |
iPhone 13 Pro | |
iPhone 13 Pro Max | |
iPhone 13 mini | |
Google Pixel 8 Pro 256GB | |
Galaxy S22 SC-51C | |
Xperia Ace III SO-53C | 10,000ポイント※1※2 |
※1:購入時に利用者が22歳以下の場合 ※2:eximoをご契約の場合
「5G WELCOME割」は5Gのスマホをお探しの方にピッタリなキャンペーンなので、ドコモで契約を検討している方は検討してみましょう。【オンライン限定】
中古スマホ・iPhoneが最大22,000円割引!
新規の場合の対象機種
▼ 割引対象機種
対象機種 | 割引額 |
---|---|
iPhone 13 ※docomo Certified | 22,000円割引 |
iPhone 13 mini ※docomo Certified | |
iPhone 13 Pro ※docomo Certified | |
iPhone 13 Pro Max ※docomo Certified | |
iPhone 12 ※docomo Certified | |
iPhone 12 mini ※docomo Certified | |
iPhone 12 Pro ※docomo Certified | |
iPhone 12 Pro Max ※docomo Certified | |
Xperia 10 III SO-52B ※docomo Certified | |
Xperia 1 III SO-51B ※docomo Certified | |
Xperia 5 II SO-52A ※docomo Certified | |
Xperia 1 III SO-51B ※docomo Certified | |
Xperia 1 II SO-51A ※docomo Certified | |
Galaxy A52 5G SC-53B ※docomo Certified | |
Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B ※docomo Certified | |
Galaxy S21 5G SC-51B ※docomo Certified | |
Galaxy A51 5G SC-54A ※docomo Certified | |
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A ※docomo Certified | |
AQUOS R6 SH-51B ※docomo Certified | |
AQUOS sense5G SH-53A ※docomo Certified | 11,000円割引 |
▼ ポイント還元対象機種
機種名 | 還元ポイント |
---|---|
iPhone 14 Pro Max | 40,000ポイント |
iPhone 15 | 40,000ポイント※1※2 |
iPhone 15 Pro | 30,000ポイント※1※2 |
Xperia 10 V SO-52D | 20,000ポイント※1※2 |
Xperia 10 V Fun Edition SO-52D | |
Galaxy A54 5G SC-53D | |
Xperia 1 IV SO-51C | 15,000ポイント※1※2 |
arrows N F-51C | |
Google Pixel 8 | 10,000ポイント※1※2 |
Galaxy S22 SC-51C | |
iPhone 14 | 9,000ポイント※1※2 |
※1:購入時に利用者が22歳以下の場合 ※2:eximoをご契約の場合
【オンライン限定】
中古スマホ・iPhoneが最大22,000円割引!
オンラインショップ限定 機種購入割引
ドコモのオンラインショップではオンラインで手続きが完了し、事務手数料がかからないなどのメリットも多く、店舗に行きたいけれど時間がない方などにも最適です。 また、オンラインショップは24時間申し込みを受け付けているので、時間にとらわれず自分の希望に沿った端末やプランを慎重に選ぶことができます。 「オンラインショップ限定 機種購入割引」は、オンラインショップで対象機種を購入すると、端末のオンラインショップ価格から5,500円~19,800円が割引、または18,000円相当のdポイントが還元されるキャンペーンです。キャンペーン期間 | 2023年12月27日(木曜)~終了日未定 |
---|---|
キャンペーン内容 | 対象機種を購入すると5,500円~19,800円割引、または18,000円相当のdポイント還元 |
適用条件 |
|
オンラインショップでは、疑問点や質問などができる「チャトサポート」があるよ。 わからないことは、チャットサポートを活用しよう!
▼対象機種の割引額
機種名 | 割引・還元額 |
---|---|
dtab Compact d-52C |
|
dtab d-51C | |
Xperia 10 V SO-52D | 11,000円割引 |
Xperia 10 V Fun Edition SO-52D | |
iPhone 14 128GB | 5,500円割引 |
【オンライン限定】
中古スマホ・iPhoneが最大22,000円割引!
オンラインショップおトク割
「オンラインショップおトク割」は、オンラインショップで対象機種を購入すると、購入時にオンラインショップ価格から割引、またはdポイントがもらえます。 対象機種は、最新機種のGalaxy S24やAQUOS R8などの5G端末です。 最新の人気機種を安く購入したい方は、「オンラインショップオトク割」からの購入がおすすめです。キャンペーン期間 | 2023年12月27日(水曜)~終了日未定 |
---|---|
キャンペーン内容 | 対象機種を割引 |
適用条件 |
|
▼対象機種の割引額
機種名 | 割引額 |
---|---|
AQUOS R8 SH-52D |
|
Galaxy S24 SC-51E |
|
Galaxy S24 Ultra 256GB SC-52E | |
Galaxy S24 Ultra 512GB SC-52E | |
Galaxy S24 Ultra 1TB SC-52E | |
Xperia 5 IV SO-54C | |
Xperia 1 IV SO-51C | |
arrows N F-51C |
オンラインショップ限定の割引対象商品は、契約者1人につきスマートフォン1台、タブレット1台まで購入できるよ。 複数の注文が確認された場合は、注文がキャンセルになるので注意してね。
【オンライン限定】
中古スマホ・iPhoneが最大22,000円割引!
いつでもカエドキプログラム
ドコモでスマホを購入したいけど、「最新モデルは価格が高すぎる!」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 ドコモで端末購入をするなら、「いつでもカエドキプログラム」を使うと端末の実質価格が約半額になることもあり、お得に機種変更や乗り換えができます。 「いつでもカエドキプログラム」は対象機種を24回払いで購入し、1〜23ヶ月目に返却することで、残価が免除されて、お得に購入できるサービスです。 23ヶ月目に対象機種を返却するか、継続して使用するかを選択することができます。 返却することを前提として下取り分の金額(残価)を差し引いた金額を24回分割で支払うので、通常の24回払いで購入するよりも、お得に利用できる仕組みとなります。適用条件 |
|
---|
下取り分の金額は、ドコモが想定した対象機種の2年後の下取り価格を基準に設定されているよ。
▼ iPhone 15(128GB):定価149,490円
定価 | 149,490円 |
---|---|
支払総額 | 62,898円 (2,734円/月×23回) |
※いつでもカエドキプログラムを適用して23ヶ月目に返却した場合
このように毎月2,734円を23ヶ月支払ったタイミングで端末を返却することで、それ以降の残債(残価)分の86,592円の支払いが免除されるので、負担額は23ヶ月までに払った総額の62,898円となります。 「いつでもカエドキプログラム」を適用すると、通常の一括払いや分割払いよりも、格安で端末を利用することができるのです。※横にスクロールできます。
支払い方法 | 支払い総額 | 内訳 |
---|---|---|
いつでもカエドキプログラムを適用 (23回目で返却) | 62,898円 | 2,734円×23回 |
-86,592円(残価)の免除 | ||
分割払い | 149,490円 | 6,228円×24回 |
一括払い | 149,490円 | ー |
▼ Google Pixel 8a:定価52,030円
定価 | 52,030円 |
---|---|
支払総額 | 7,414円(322円/月x23回) |
※いつでもカエドキプログラムを適用して23ヶ月目に返却した場合 ※5G WELCOME割適用
※横にスクロールできます。
支払い方法 | 支払い総額 | 内訳 |
---|---|---|
いつでもカエドキプログラムを適用 (23回目で返却) | 7,414円 | 322円/月x23回 |
-44.616円(残価)の免除 | ||
分割払い | 52,030円 | 2,167円/月x24回 |
一括払い | 52,030円 | ー |
※5G WELCOME割適用
端末の返却時には未払金がないこと、機種に故障・水濡れ・破損・改造などがなく正常に動作することをドコモで確認するよ!
「いつでもカエドキプログラム」は、ドコモの契約がなくても利用できるから格安SIMと併用して使うと、さらに費用が抑えられるよ。
【オンライン限定】
中古スマホ・iPhoneが最大22,000円割引!
docomo Certified(ドコモ認定リユース品)
スマホの端末代金をできるだけ抑えるために中古品を選ぶという方もいると思いますが、商品の状態が気になって不安を感じることもあるのではないでしょうか。 docomo Certified(ドコモ認定リユース品)は、ドコモの厳しい検査基準をクリアした高品質なリユース品(中古品)で、ドコモの公式オンラインショップで購入可能です。 中古品としての安さに加えて品質が高いスマホをお得に購入できます。▼ docomo Certified(ドコモ認定リユース品)の特徴
- 基本性能チェック済
- 電池残量80%以上
- 外装もクリーニング済
- 商品の受け取りから30日間の故障交換可能
- ケータイ補償サービス(月額550円)加入可能
docomo Certifiedで購入した端末も「ケータイ補償サービス」に加入することができるんだ! 「ケータイ補償サービス」に加入すると、保証外の破損や紛失の時でもサポートしてもらえるから安心だよ。
ランクA+ | 目立つ傷や汚れがなく、非常にきれいな状態のもの |
---|---|
ランクA | 目立つ傷や汚れが少なく、きれいな状態のもの |
ランクB | 細かな傷や汚れがあり使用感があるが、比較的状態が良好なもの |
※引用元: docomo Certified(ドコモ認定リユース品)
高性能なスマホを低価格で購入したい方はチェックしてみましょう。【オンライン限定】
中古スマホ・iPhoneが最大22,000円割引!
ソフトバンクでスマホを安く買う方法・キャンペーン
ソフトバンクの料金プランではデータ容量を気にすることなく、たっぷりと動画視聴やインターネットができる使い放題プランの「メリハリ無制限+」や、あまり使わない方向けの使った分だけ課金される「ミニフィットプラン+」があります。 「メリハリ無制限+」はインターネットをたっぷりと使いたい方向けのプランです。 「ミニフィットプラン+」は、月ごとにインターネットの使用量が違う方向けの使った分だけ請求されるプランです。 また、ソフトバンクではソフトバンクユーザー限定でたまるPayPayポイントや、Yahooに関する特典が多いなど日常生活がお得になるサービスが充実しているので、ポイントを貯めたい方やYahooサービスをよく利用される方はおすすめです。ソフトバンクの使用料で付与されるPayPayポイントが2023年5月以降から変わって、 「PayPayカード」と「PayPayカード ゴールド」での支払い時だけ、ポイントが付与されることに注意してね!
ソフトバンクのスマホが安く買えるキャンペーン |
---|
オンラインショップ限定
最大21,984円割引!
オンラインショップ割
「オンラインショップ割」は、ソフトバンクオンラインショップで対象機種を購入して乗り換えると、機種代金が最大最大43,968円割引されるキャンペーンです。 ソフトバンクにのりかえを検討中の方は、端末代金が割引される「オンラインショップ割」で購入するとよいでしょう。期間 | 2023年10月12日(木)~終了日未定 |
---|---|
内容 | のりかえ(MNP/番号移行)対象機種を購入すると、機種代金が最大43,968円割引 |
適用条件 |
|
機種名 | 割引額 |
---|---|
iPhone 15 Pro(128GB/256GB) | 43,968円割引 |
iPhone 14(128GB) | |
Google Pixel 8 Pro(128GB/256GB) | |
Xperia 1 V | |
AQUOS R8 pro | |
iPhone 15 Pro(512GB/1TB) | 21,984円割引 |
iPhone 15 Pro Max | |
iPhone 15 | |
iPhone 15 Plus | |
iPhone 14 Pro Max | |
iPhone 14 Prox | |
iPhone 14(256GB/512GB) | |
iPhone 14 Plus | |
iPhone SE(第3世代) | |
iPhone 13(128GB) | |
iPhone 12(64GB) | |
iPhone 12(128GB) ※SoftBank Certified | |
iPhone 12 Pro(128GB/256GB) ※SoftBank Certified | |
iPhone 11 Pro(64GB/256GB) ※SoftBank Certified | |
Google Pixel 8 Pro(512GB) | |
Google Pixel 8a | |
Google Pixel 8 | |
Google Pixel Fold | |
Google Pixel 7a | |
Google Pixel 7 Pro | |
Google Pixel 7 | |
Xperia 1 Ⅵ | |
Leitz Phone 3 | |
DuraForce EX | |
OPPO Reno10 Pro 5G | |
Xperia 10 V | |
Xperia 1 V Gaming Edition | |
Xiaomi 12T Pro | |
LEITZ PHONE 2 | |
Xperia 5 IV | |
AQUOS sense7 Plus | |
Xperia 10 IV | |
AQUOS R7 | |
シンプルスマホ6 | |
BALMUDA Phone | |
arrows We | |
Xiaomi 13T Pro | |
Redmi Note 10T | 21,936円割引 |
OPPO A55s 5G | |
iPhone 12(64GB) ※SoftBank Certified | 21,216円割引 |
iPhone 12 mini(128GB) ※SoftBank Certified | 19,776円割引 |
iPhone 11(128GB) ※SoftBank Certified | |
Redmi 12 5G | 18,936円割引 |
あんしんファミリースマホ | |
AQUOS wish3 | |
iPhone 11(64GB) ※SoftBank Certified | 17,976円割引 |
iPhone 12 mini(64GB) ※SoftBank Certified | 15,816円割引 |
iPhone SE (第2世代)(128GB) ※SoftBank Certified | 14,736円割引 |
iPhone SE (第2世代)(64GB) ※SoftBank Certified | 10,776円割引 |
▼キャンペーン利用に必要な指定
- オンラインショップ割の対象機種より機種を選択
- 「のりかえ」を選択
- 受取方法「自宅などで受け取る」を選択
オンラインショップ限定
最大21,984円割引!
新トクするサポート
「新トクするサポート」は、ソフトバンクの端末が割引価格で利用できるプログラムで、最新の機種でも実質半額で利用できます。 端末の返却が適用条件になるため、最新機種を1~2年ごとのサイクルで安く利用したい方は、常に最新機種を利用できるので特におすすめです。 機種代金を48回払いで購入し、購入したスマホを25ヶ月目以降に端末を返却するとそれ以降の支払いが不要となります。期間 | 2021年10月13日(水)~終了日未定 |
---|---|
適用条件 | 対象機種を48回割賦で購入すること |
iPadは、Appleが販売するタブレット型コンピュータのことで、指だけで簡単に操作することができるよ! AppleWatchは、iPhoneに届いたメールをお知らせしたり、アプリを使って地図を見たりできるんだ!
▼ iPhone 15 Pro(128GB):定価185,760円
定価 | 185,760円 |
---|---|
支払総額 | 91,248円(3,666円×12回・3,938円×12回) |
※新トクするサポートを適用して25ヶ月目に返却した場合
このように毎月3,666円~3,938円を24ヶ月支払ったタイミングで端末を返却することで、24回分支払いが免除されるため、負担額は24ヶ月までに払った総額の91,248円となります。支払い方法 | 支払い総額 | 内訳 |
---|---|---|
新トクするサポートを適用(25回目で返却) | 91,248円 | 3,666円×12回 3,938円×12回 |
94,512円分(残り24回分)の支払免除 | ||
一括払い | 185,760円 | ー |
- 1~24ヶ月目:917円/月
- 25~48ヶ月目:2,323円/月
▼ Google Pixel 8a:定価77,760円
定価 | 77,760円 |
---|---|
支払総額 | 24円(1円×24回) |
※新トクするサポートを適用して25ヶ月目に返却した場合
詳しい内訳と、Google Pixel 8aを一括で購入した際の比較は、以下のとおりです。※横にスクロールできます。
支払い方法 | 支払い総額 | 内訳 |
---|---|---|
新トクするサポートを適用(25回目で返却) | 24円 | 1円×24回 |
|
||
一括払い | 185,760円 | ー |
SoftBank Certified(認定中古品)
「SoftBank Certified」は、ソフトバンクがオンラインショップで購入可能な認定整備済みの中古品のiPhoneです。 中古機種と聞くと、「傷や汚れが多い」「壊れやすい」といったイメージを持つ方もいるかもしれませんが、「SoftBank Certified」で取り扱っている機種は、すべてソフトバンクの厳しい審査基準を満たした機種のみを販売しているので、品質面で安心して購入できます。▼ SoftBank Certifiedの特徴
- ソフトバンク認定の良品iPhone
- 新品ではなくリユース品(中古品)
- 初期化・クリーニング対応済み
- 万が一の場合は交換可能(購入から8日間以内)
公式サイトには、SoftBank Certifiedのサンプル画像も掲載されているから確認してみてね!
オンラインショップ限定
最大21,984円割引!
スマホを安く購入できる格安SIM
格安SIMでもスマホを安く購入できるキャンペーンが開催されています。 スマホの価格の割引の他に月額料金がお得に利用できる会社も多く、通信費を抑えられるという点でも注目されています。 各社のお得なキャンペーン情報をご紹介します。スマホが安く買える格安SIM |
---|
|
UQモバイル
UQモバイルはauのサブブランドの格安SIMで、大手キャリアのスマホと比べると月額料金が安くなっています。 また、UQモバイルとauは通信回線とエリアが同じなので、現在auのスマホを利用中の方で通信状況に満足されている方や、「通信品質は落とさずに、スマホの月額料金は下げたい」という方には特におすすめです。 料金プランは、データ量が異なる3つのプランを選択できます。※横にスクロールできます。
コミコミプラン+ | トクトクプラン | ミニミニプラン | |
---|---|---|---|
データ量 | 33GB | 1~15GB | 4GB |
増量オプションⅡ適用時 | 33GB→38GB | 15GB→20GB | 4GB→6GB |
月額料金 | 3,278円 ※10分以内かけ放題込み | 3,465円 | 2,365円 |
自宅セット割× au PAYカード支払い割適用 | ー | -1,287円 | -1,287円 |
割引適用後 | 〜1GB:990円 〜15GB:2,178円 | 1,078円 |
「増量オプションⅡ無料キャンペーン」は、使えるギガが増えて、月額料金が3,850円(7ヶ月分)無料になるよ!
▼ 増量オプションⅡ無料キャンペーン
増量オプションⅡ月額550円が7ヶ月間無料
- コミコミプラン+:33GB→38GB
- トクトクプラン:最大15GB→最大20GB
- ミニミニプラン:最大4GB→最大6GB
UQモバイルのスマホを安く買えるキャンペーン |
---|
|
UQ mobile オンラインショップおトク割
UQ mobile オンラインショップで、対象機種を購入すると、機種代金から最大2,2000円割引になるキャンペーンです。 最大22,000円の割引を受けるには、「コミコミプラン+/トクトクプラン」と「増量オプションⅡ」の加入が必要になります。キャンペーン期間 | 2022年4月4日(水)~終了日未定 |
---|---|
キャンペーン内容 |
|
適用条件 |
|
ワイモバイル
ワイモバイルは、ソフトバンクが運営するサブブランドで、月額料金が安く高品質な回線が使えるため「少しでも安くスマホを利用したい」という方におすすめです。 また、ワイモバイルではオンライン手続きでは事務手数料が無料になるので、スマホの端末代金だけでなく契約の費用も安くなることも嬉しいポイントです。 料金プランはS(4GB)、M(20GB)、L(30GB)と3つのプランが選べ、使わなかった月間データ容量を翌月に繰越することができたり、固定回線とのセット割で月額料金から最大1,650円の割引を受けられたりする点も魅力的です。ワイモバイルには、使い放題のプランがないけれど、家族割引で月額料金が安くなるから、家族で乗り換えを検討している人には最適だね!
ワイモバイルのスマホを安く買えるキャンペーン |
---|
|
iPhone 16シリーズ
ワイモバイルのSIMにも対応!
10周年大特価端末登場!
ワイモバイルでは10周年を記念して、4種類のスマホを特別価格で販売しています。中には1円で購入できるスマホもあるので、とにかく端末代を安く抑えたい方におすすめのキャンペーンです。キャンペーン期間 | 終了日未定 |
---|---|
キャンペーン内容 | 対象端末が割引 |
適用条件 |
|
▼対象機種と販売価格
対象機種 | 新規 | 乗り換え |
---|---|---|
Google Pixel 7a | 36,720円 | 27,720円 |
OPPO Reno9 A | 9,800円 | 9,800円 |
AQUOS wish3 | 10円 | 1円 |
Android One S10 | 9,800円 | 9,800円 |
iPhone 16シリーズ
ワイモバイルのSIMにも対応!
LIBMO
LIBMOは、株式会社TOKAIコミュニケーションズが運営する格安SIMサービスで、NTTドコモのLTE回線を使用しているので、大手キャリアのスマホと変わらず広域で快適に利用できます。 格安SIMの中でも特に使用料が安いことで人気のサービスです。 LIBMOの料金プランは、音声機能あり・なしが選べるスタンダードプランと、音声通話がメインの方向けのプランの2つから選択できます。 「なっとくプラン」はデータ通信のみで使うか、データ通信と音声通話も使うかを用途に合わせて選択できるプランです。「なっとくプラン」は、スマホを使う目的によってプランを選べて合理的だね! 「なっとくプラン(ライト)」以外のプランは、余ったデータを翌月に繰越できるよ!
LIBMOのキャンペーン |
---|
|
スマホ大特価セール
スマホ大特価セールは、対象プランと同時に対象スマホを購入すると、端末代から最大20,000円が割引されるキャンペーンです。キャンペーンを適用すると、最安1円でスマホを購入できます。キャンペーン期間 | 終了日未定 |
---|---|
キャンペーン内容 | 対象プラン契約時に対象スマホを購入すると、端末代から最大20,000円が割引される |
適用条件 |
|
▼スマホ大特価セールの対象端末と販売価格
機種名 | なっとくプラン3GB/8/GB | なっとくプラン20GB/30GB |
---|---|---|
moto g24 | 10,000円 | 1円 |
OPPO A79 5G | 19,800円 | 9,800円 |
nubia lvy | 24,800円 | 14,800円 |
Redmi 12 5G | 25,800円 | 15,800円 |
AQUOS wish3 | 26,800円 | 16,800円 |
AQUOS sense8 | 46,980円 | 36,980円 |
nubia Flip 5G | 66,800円 | 56,800円 |
生活応援キャンペーン
生活応援キャンペーンは、対象のプランでLIBMOを新規契約すると最大2年間TCLポイントがもらえるキャンペーンです。 もらえるTCLポイントは、申し込んだプランや、端末を購入をするかどうかによっても異なります。 ポイントは24回(24ヶ月間)にわたって受け取るほうがお得ですが、ポイント付与期間中にLIBMOを解約した場合は、ポイント付与が終了してしまうことに注意をしましょう。TCLポイントは、TCLポイントアプリからLIBMOの月額利用料の支払いに1ポイントあたり1円として使えるから、毎月の通信費を抑えることができるよ!
キャンペーン期間 | 2023年3月31日(金)~終了日未定 |
---|---|
キャンペーン内容 | 最大2年間TCLポイントがもらえる |
適用条件 |
|
▼LIBMOの取り扱い端末一覧
機種名 | 特別価格 | 24回払いの場合の分割価格 |
---|---|---|
moto e32s | 20,860円 | 869円/月 |
AQUOS sense6 | 39,600円 | 1,650円/月 |
Xiaomi Redmi Note 11 | 29,790円 | 1,241円/月 |
AQUOS wish | 32,150円 | 1,339円/月 |
iPhoneSE(第3世代) 64GB | 54,120円 | 2,255円/月 |
AQUOS sense7 | 54,120円 | 2,255円/月 |
OPPO A77 | 23,760円 | 990円/月 |
moto g32 | 28,512円 | 1,188円/月 |
OPPO Reno7 A | 43,560円 | 1,815円/月 |
AQUOS sense4 plus | 38,280円 | 1,595円/月 |
moto g31 | 26,400円 | 1,100円/月 |
iPhone 16シリーズ
ワイモバイルのSIMにも対応!
お友達紹介プログラム
現在、LIBMOでは「お友達紹介プログラム」を実施しており、お得にLIBMOに加入するチャンスです。 「お友達紹介プログラム」は、お友達にLIBMOを紹介し、お友達が契約に至った場合にTLCポイントが、紹介した人に5,000TLCポイントがもらえるプログラムです。 紹介された人は、契約内容によりますが、「生活応援キャンペーン」や「スマート留守電 2ヶ月無料」「TOKAI SAFE 3ヶ月無料」「雑誌読み放題 タブホ 2ヶ月無料」などが適用されます。紹介する人がTLC会員サービスに加入していない場合は、TLCポイントが付与されないので、前もって入会する必要があるよ!
キャンペーン期間 | 終了日未定 |
---|---|
キャンペーン内容 | お友達を紹介すると5,000TLCポイントがもらえる |
適用条件 |
|
iPhone 16シリーズ
ワイモバイルのSIMにも対応!
スマホのキャンペーンのしくみ
これまでは、キャンペーンの内容を紹介してきましたが、スマホが割引されるキャンペーンでは価格の高いスマホが、どのようなしくみで安く販売されているのか2つのパターンをそれぞれ解説します。スマホキャンペーンの内容 |
---|
|
回線と端末のセット申し込みで割引になる場合が多い
前提として、端末の割引については、総務省によって2019年より22,000円以上の割引が禁止されています。 端末代金22,000円以上の機種が安く購入できるのは、キャンペーンで端末代金の割引とポイント還元などを併用して販売されているからです。 キャンペーンで安く購入できるスマホの適用条件を見てみると、「回線契約+スマホのセット購入」を条件として端末価格に割引が適用されており、条件をすべて満たすと購入できます。 また回線の契約については、「新規」か「他社からの乗り換え(MNP)」が条件であることが多いです。 端末代金の割引は上限22,000円までと決められているため、安い価格で販売されている端末は、元々の端末価格が安い機種や、型落ちとなった機種が対象となることが多いようです。 iPhoneの場合、最新機種や上位のProモデルは安く購入することは難しいため、型落ちモデルのiPhone 13シリーズや廉価モデルのiPhone SE(第3世代)のといった比較的手頃に購入できる機種でも気にならなければ狙い目です。スマホの価格には「一括」と「実質」がある
スマホのキャンペーンでは、「一括1円」と「実質1円」と表示されていますが、違いについて解説します。一括1円 | 端末の割引などによって購入価格が1円になるしくみ |
---|---|
実質1円 | ポイント還元や端末返却により、最終的な負担額が1円になるしくみ |
「一括」は22,000円以内の割引で端末代金を一括で支払うということで、 「実質」は最終的な総負担額のことだから、返却の有無や利用期間をチェックしないといけないね!
au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!
スマホを安く買う場合の4つの注意点
割引キャンペーンなどでスマホが安く販売されていますが、スマホを検討するときは、以下の4つの注意点があります。スマホを検討する際4つの注意点 |
---|
|
スマホを安く買う時の適用条件やキャンペーンごとの条件を確認する
スマホのキャンペーンを検討する場合は、キャンペーンごとの適用条件をよく確認しましょう。同じキャリア内であっても、キャンペーンごとに適用条件が違っていたり、年齢条件や期間限定だったりすることもあるんだ!
性能が用途にあっているかを確認する
スマホを使う目的や用途をよく考え、それに合った機能や性能を備えた端末、プランを選びましょう。 ビジネスでスマホを使う場合は、外出先でもパソコンメールの返信ができるか、Excel、Word、PDFなどのデータ入力や閲覧も可能か、マップや乗り換え案内などの便利なアプリが使えるかなどがあげられます。 また、スマホで通話だけをするのか、インターネットやゲームをしたいのかなど、使う用途によっては選ぶ機種も違ってきます。スマホでゲームをよくプレイする人は、安い価格の機種を選ぶと、性能不足でゲームが楽しめない可能性があるよ!
端末購入プログラムの返還時期をチェックする
大手キャリアの端末プログラムでは、端末を購入後2年間利用し返却することで残りの端末代金の支払不要になる場合が多いです。 プログラムを申し込みすると端末代金が安くなりお得に利用できますが、返却時期によっては損をしてしまうので注意が必要です。 また、プログラムを利用する際の端末代金の支払いは、24回か48回の分割払いですが、2年以内に返却する場合は残りの端末代金の支払いが必要となる場合があります。購入する時にスマホをどれだけ使うかを、前もって決めたほうがいいね!
在庫がすぐになくなってしまう
スマホを安く購入できるキャンペーンは期間限定で人気がある為、すぐに在庫がなくなってしまいます。 あらかじめ、購入したいスマホをピックアップし、スマホのキャンペーンや安価で購入できるキャンペーン情報をよくチェックしましょう。 いくつか候補があれば、実際に店舗に出向いて実機を見たり、質問があれば店員さんに聞いたりするのもよいでしょう。 キャンペーンでは確実にお気に入りのスマホを購入しましょう。スマホの乗り換え手順
スマホの乗り換え手順は以下のとおりです。「スマホの乗り換え手順」は多くのキャリアや格安SIMで共通する流れを中心に紹介するよ!
スマホの乗り換え手順 |
---|
|
1. キャンペーン情報を確認する
申込先のキャンペーンの情報は、主に特典内容や実施期間、適用条件、注意事項などが記載されているのでチェックをします。 スマホの利用目的や自分の希望に適しているかなども含めて確認しましょう。 オンライン申し込み限定など、申込方法が決められている場合もあるのでチェックします。2. 必要なものを用意する
申し込みに必要なものを準備しましょう。申し込み時に必要な物 |
---|
|
3. MNP予約番号を取得する
他社から乗り換えの場合はMNP予約番号が必要なので取得します。 MNP予約番号を元の携帯電話会社で取得すると、乗り換え先でも同じ携帯電話番号が利用できます。 MNP予約番号は10桁の番号で、WEB・電話・店頭などから取得できますが、取得から15日間の有効期限があるので、計画的に準備を進めましょう。4. 乗り換え先へ申込みする 必要なものとMNP番号を準備して申し込む
MNP予約番号が発行されたら、新しい乗り換え先へ申込みを行います。 以下の情報を元にWEBページから案内に沿って、必要事項を入力していきましょう。▼ 申込時に入力する主な項目
- MNP予約番号(乗り換え時のみ)
- 契約者情報(住所・氏名など)
- メールアドレス
- 支払い情報
5. スマホを受け取る
内容に不備がなくMNPの申し込みが完了すると、SIMカード・スマホが送付されるので受け取ります。 審査や申込状況次第ではあるものの、最短で2日、遅くても1週間前後で受け取ることができます。6. 回線の切り替えと初期設定をする
購入したスマホに契約した格安SIMのSIMカードを挿入し初期設定をします。 設定方法は格安SIMによって違うので、詳しい設定方法は同梱されている取り扱い説明書や、WEBサイトで確認しましょう。 SIMカード挿入後は、インターネット接続ができるか、通話ができるかなどもチェックします。 キャンペーンによっては、開通後に通話をする、開通後に買い物をするなどの条件が含まれている場合もあるため、忘れないように実行しましょう。スマホを安く買う際によくある質問
スマホを安く購入する際に気になる方が多いであろう質問をご紹介します。スマホを安く買う際によくある質問 |
---|
|
スマホを安く購入できるおすすめの時期は?
新社会人の方や学生さん向けた新生活のキャンペーンが開催される、毎年3月か4月頃が特におすすめの時期です。 端末購入時の割引額が大きく、新機種でも割引価格で購入できる場合もあるので、スマホを安く購入したい方はチェックしてみましょう。クリスマスや年末年始にもキャンペーンが開催されているよ!
ドコモやauなどの大手キャリアでスマホを安く買う方法はありますか?
大手キャリアのオンラインショップを利用することで、手数料もかからず端末を安く購入できます。 また、大手キャリアの多くは、スマホを安く購入できるプログラムを実施しているのでプログラムを申し込むことで端末代金を抑えられます。 ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなど、それぞれプログラムの詳細や端末価格、割引額なども異なるため、よく内容を確認し検討することが大切です。 他にも、各キャリアで中古端末もお手頃な価格で販売されています。新品の商品にこだわりがなければ、こちらを検討してみるのもよいでしょう。端末のみでも安く買う方法は?
オンラインショップを利用してスマホ端末のみを購入することが出来るキャリアもあります。▼端末のみで購入できるキャンペーン
ドコモ |
|
---|
大手キャリアの「端末プログラム」を利用すると、おおよそ端末価格の半分の価格でスマホを利用することができるよ!
型落ちの機種や中古のスマホはどこで購入できますか?
型落ちの機種や中古のスマホは、ドコモ、au、ソフトバンクなどのオンラインショップで購入が可能です。 最新機種などは安く購入することが難しいですが、型落ちモデルや廉価モデルであれば、比較的安く購入可能です。機種変更のときも安く買えますか?
現在、大手キャリアや格安SIMでは、機種変更時にお得になるキャンペーンも実施しています。▼機種変更の端末割引キャンペーン
ドコモ |
|
---|---|
au |
|
UQモバイル |
|
SIMフリーとは、何ですか?
前提として、SIMロックは、端末が特定の携帯電話会社での利用に限定された状態のことをいいます。 SIMフリーとは、このSIMのロックがされていない端末のことを指し、SIMフリー端末の種類としては以下の2つがあります。▼ SIMフリー端末
- 大手キャリアで購入後、SIMロックを解除した端末
- 最初からSIMフリーの状態で発売されている端末
【PR】低容量で収まる方はドコモの新しい格安プラン「irumo」もおすすめ
キャンペーン情報
- 端末セット割引実施中
利用回線 | 割引 |
---|---|
ドコモ | ドコモ光セット割 dカードお支払割 |
店舗申し込み | 口座振替 |
◯ | ◯ |
「irumo(イルモ)」は2023年7月にから提供されている、ドコモの低容量プランです。
「eximo」や「ahamo」よりも毎月の基本データ容量が抑えられており、自宅での利用がメインの方やシニア世代の方などデータ利用量が少ない方であれば、3GBのプランが月額2,167円〜利用できます。
さらに割引サービスも充実しており、ドコモ光などの固定回線と「dカード」を利用していれば、格安SIM並みの月額880円からという低料金を実現できます。
また、「irumo(イルモ)」は格安SIMではないので、通信速度や品質の面ではドコモのプランとを利用している時と同じ使用感で利用できる点もポイントです。
▼ irumoのおすすめポイント
- オンライン申し込みなら事務手数料が無料
- ドコモ光セット割やhome5Gセット割の適用でさらにお得になる
- 最小容量プランは月額550円から利用可能
端末セット割引キャンペーン実施中
【対象】
- 他社からお乗り換え(MNP)
- 22歳以下の新規契約者
【人気の対象端末をピックアップ】
対象機種名 | 対象者 | 割引額 |
---|---|---|
iPhone 15(128GB) | 他社から乗り換え | 22,000円割引 |
iPhone SE(第3世代) | 他社から乗り換え | 16,500円割引 |
iPhone 14(128GB) | 他社から乗り換え | 9,900円割引 |
iPhone 15(128GB) | U22新規契約 | 20,000ポイント進呈 |
iPhone 14(128GB) | U22新規契約 | 9,000ポイント進呈 |
Xperia 10 V SO-52D | U22新規契約 | 20,000ポイント進呈 |
arrows N F-51C | U22新規契約 | 15,000ポイント進呈 |
ドコモの新プラン
月額550円〜新登場!
まとめ
スマホを安く買うには、最新のキャンペーン情報をよくチェックすることが大切です。 本記事では、最新の大手キャリアのキャンペーンと、格安スマホのキャンペーン情報をお伝えしました。スマホが安く買える大手キャリア |
---|
|
スマホが安く買える格安SIM |
---|
|
スマホを検討する際4つの注意点 |
---|
|