毎月の月額料金が高いと感じて、ソフトバンクからおすすめの格安SIMへ乗り換えを検討している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ずばり、格安SIMはキャリアより月額料金が低く設定されており、ソフトバンクから乗り換えると携帯料金が安くなることが期待できます。
今回はソフトバンクから格安SIMへの乗り換えるメリットやデメリットを、くわしく紹介するよ!
本記事ではソフトバンクから格安SIMへの乗り換え方法や、おすすめの格安SIMも解説しています。
▼ ソフトバンクからの乗り換えでおすすめの格安SIM6選
ソフトバンクの月額料金の高さに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
ソフトバンクから格安SIMに乗り換えるメリット
ソフトバンクから格安SIMに乗り換えると、以下のメリットがあります。
ソフトバンクから格安SIMに乗り換えるメリット |
---|
それぞれのメリットについて詳しく解説するので、乗り換えを検討している方は参考にしてみてください。
メリット1:月額料金が安くなる
ソフトバンクから格安SIMに乗り換えるメリットの1つ目は「月額料金が安くなる」ことです。
格安SIMの会社と利用するプラン(データ量)にもよりますが、ソフトバンクよりも月額3,000~4,000円ほど安くなることが期待できます。
ソフトバンクと格安SIMのワイモバイル・mineoの料金プランについて、以下の表にまとめました。
※横にスクロールできます。
ソフトバンク | ワイモバイル | mineo | |
---|---|---|---|
プラン | ミニフィットプラン | シンプル2 S | デュアルタイプ5GB |
月間データ量 | 3GB | 4GB | 5GB |
月額料金 | 5,478円 | 2,365円 | 1,518円 |
年間合計 | 65,736円 | 28,380円 | 18,216円 |
ソフトバンクとの差額(月額) | ー | 3,113円 | 3,960円 |
ソフトバンクとの差額(年間) | ー | 37,356円 | 47,520円 |
ソフトバンクのミニフィットプランは、データ利用量によって料金が変化するプランです。
ワイモバイル・mineoの同等のデータ利用量のプランと比較すると、ソフトバンクより月額3,000円ほど安いです。
小容量のデータプランで十分という人は、毎月のスマホ代を2,000円前後まで下げられる可能性があるよ!
ただし、ソフトバンクからの乗り換えた時点で家族割やソフトバンク光とのセット割は適用外になるので、割引が適用された上での支払い額を事前に確認しておきましょう。
なお、ワイモバイルの場合は、家族割引やソフトバンク光・ソフトバンクAirとのセット割が適用できます。
iPhone 16シリーズ
ワイモバイルのSIMにも対応!
キャンペーンリニューアル
ミニプランが最大8ヶ月実質0円
メリット2:ソフトバンク回線の格安SIMであれば簡単に乗り換えできる
ソフトバンクから格安SIMに乗り換えるメリットの2つ目は、同じソフトバンク回線であれば簡単に乗り換えできることです。
格安SIMは大手キャリアのドコモ・au・ソフトバンク回線のいずれかを利用しています。
ソフトバンク回線を利用している格安SIMであれば、ソフトバンクで購入したスマホのSIMロックを解除する手間がかかりません。
ただソフトバンク回線を利用している格安SIMはドコモやauより少ないから、契約前にしっかり確認しよう!
メリット3:ソフトバンクの電話番号がそのまま格安SIMでも引き継げる
ソフトバンクから格安SIMへ乗り換える場合でも、電話番号はそのまま引き継げます。
ソフトバンクからドコモやauへ乗り換える時と同様に「MNP予約番号」を取得し、新たな契約先で申し込む際に伝えれば同じ電話番号が使えます。
ソフトバンクのMNP予約番号取得窓口は、以下のとおりです。
ソフトバンクのMNP予約番号取得窓口 |
---|
|
格安SIMへの乗り換えで「電話番号が変わってしまうのでは?」と不安な方も安心してください。
メリット4:使っているスマホがそのまま使えるケースがある
ソフトバンクから格安SIMへ乗り換えても、使っているスマホがそのまま使えることが多いです。
格安SIMで動作確認がされているスマホであれば、今使っている端末に新たに契約したSIMカードを挿入することでそのまま利用できます。
ただし、持っているスマホが動作確認されていない機種の場合、格安SIMでは利用できません。
どのスマホが動作確認済みかは契約する格安SIMによって違うから、公式サイトから調べてみてね!
持っているスマホを格安SIMで使いたい方は、乗り換える前に動作確認されているかチェックしましょう。
メリット5:ソフトバンクはいつ解約しても違約金がかからない
ソフトバンクでは現在、契約期間が定められていないプランが主なので、どのタイミングで解約しても違約金は発生しません。
電気通信サービスに関する消費者保護ルールに伴い、2022年2月1日以降はソフトバンクのすべてのプランで契約解除料が免除されたんだよ!
格安SIMに乗り換えたいタイミングにいつでも違約金無料で解約できるので、ハードルは低くなったと言えます。
ただし、次の乗り換えのデメリットの項目でも紹介しますが、解約時に端末代金などが発生する可能性もあるので注意は必要です。
ソフトバンクから格安SIMに乗り換えるデメリット
ソフトバンクから格安SIMへ乗り換える際は、以下のデメリットにも気をつけなくてはいけません。
ソフトバンクから格安SIMへ乗り換えるデメリット |
---|
格安SIMを利用する前にしっかりと理解して、乗り換え後の不満やストレスを減らしましょう。
データ容量が無制限のプランが少ない
ソフトバンクから格安SIMに乗り換えるデメリットの1つ目は、格安SIMにはデータ容量が無制限のプランが少ないことです。
ソフトバンクにはデータ量が無制限の「メリハリ無制限」というプランがあります。
格安SIMでは無制限で利用できるプランはあまりなく、一般的には最大で20GB程度のプランが多いでしょう。
動画や音楽ストリーミングを流しっぱなしにするなどの使い方をしたい場合は、格安SIMの契約先を慎重に選ぶ必要があります。
格安SIMで月間20GBのデータ容量なら何ができる?
たとえば、格安SIMで月間20GBのプランを契約した場合どれくらいの使い方ができるのかまとめました。
月間20GBのデータ容量でできること |
---|
|
スマホでLINEやSNSをしたり、通勤・通学時間に音楽を聴いたりする程度なら月間20GBのデータ容量でも十分足りるでしょう。
ただし、動画を高画質で長時間視聴する場合は最大1.5Mbpsの速度で無制限にデータを利用できるオプション「パケット放題Plus」があるmineoを検討してみてください。
mineoについてはのちほど、おすすめの格安SIMの項目で紹介します。
ソフトバンク回線の格安SIMが少ない
ソフトバンクで購入したスマホ端末をそのまま使う場合、ソフトバンク回線の格安SIMなら簡単に利用できます。
ドコモ・au回線の格安SIMを利用する場合、スマホのSIMロック解除をしなくてはいけない場合があるよ!
SIMロックはソフトバンク回線でしか端末が使えない状態で、SIMロック解除の手続きをすればどのキャリア回線でも使えるようになります。
ソフトバンクのSIMロック解除方法 |
---|
|
SIMロックの解除手続きが面倒くさい方はソフトバンク回線の格安SIMを選ぶのがおすすめですが、ドコモやau回線と比べてソフトバンク回線の格安SIMは少ないのが注意したいポイントです。
ソフトバンク回線を利用している代表的な格安SIMは以下のとおりです。
格安SIMに乗り換える前に、格安SIMがどの回線を利用しているか確認しましょう。
通信速度が遅くなることがある
ソフトバンクから格安SIMへ乗り換えた場合、今より通信速度が遅くなる可能性があります。
ソフトバンクなど大手キャリアは自社のメイン回線を使えるから、高速でスムーズな接続ができるのが特徴なんだ!
格安SIMは大手キャリアの通信網の一部を借り受けて通信サービスを提供している仕組み上、利用する人が多い時間帯には通信速度が遅くなる傾向にあります。
インターネットを利用する人が多い昼や夜はとくに速度が低下する恐れがあるため、Wi-Fi環境で利用するか、契約前に口コミや平均速度などを調べたうえで決めるのをおすすめします。
一部キャリアサービスが使えなくなる
ソフトバンクから格安SIMへ乗り換える際、一部のキャリアサービスが使えなくなります。
ソフトバンクを解約すると利用できなくなるサービスの一例をまとめました。
- My SoftBank
- ソフトバンク独自のオプションサービス
- ソフトバンクポイントの残高が消滅
- ソフトバンクカードの残高が消滅
- サポートサービス
また以下のキャリアサービスは、手続きをすれば解約後も利用できます。
- キャリアメール(softbank.ne.jp)
- ソフトバンクカード(アプリは利用不可)
- Tポイント
上記のサービスを利用したい場合は、解約する前に引き継ぎの手続きを行いましょう。
おうち割光セットや家族割などの割引が適用されない
ソフトバンクでは固定回線とのセット割や家族間で複数台契約している場合の割引が受けられます。
おうち割光セット |
---|
|
新みんな家族割 |
---|
|
ただし、ソフトバンクを契約している人に向けた割引サービスなので当然解約と同時に特典も受けられません。
格安SIMの月額料金はソフトバンクと比べて安くなることがほとんどですが、ソフトバンクで割引が受けられているなら実際に請求されている金額で比較しましょう。
たとえば、ソフトバンクのメリハリ無制限を家族で3人以上契約している場合、割引ありとなしで月額料金は以下のとおり違うよ!
割引なし | 割引あり | |
---|---|---|
データ容量 | 無制限 | 無制限 |
基本料金 | 7,238円 | 7,238円 |
割引 | ― | おうち割光セット:-1,100円 新みんな家族割:-1,210円 |
割引適用後金額 | 7,238円 | 4,928円 |
割引が適用された後の金額より格安SIMの料金の方が安ければ、乗り換えたほうがお得です。
契約事務手数料が発生する
ソフトバンクから格安SIMに乗り換える費用として、多くの格安SIMでは契約事務手数料として3,850円が発生します。
この契約事務手数料はこれまで3,300円であることが多かったですが、2023年以降は大手キャリアとサブキャリアを中心に3,850円で実質的な値上げが行われています。
ただし、格安SIMによっては契約事務手数料が0円になるキャンペーンを実施しています。
▼ 事務手数料無料の主な格安SIM
- ワイモバイル(オンライン申し込みのみ)
- LINEMO
- NUROモバイル(プラン限定)
- 楽天モバイル
お得に乗り換えたい方は、格安SIMのキャンペーンを確認してみてください。
3種類のサイズのSIMカードがある
ソフトバンクから格安SIMに乗り換える際、利用するスマホ端末のSIMカードのサイズや種類もしっかり確認しましょう。
SIMカードには、以下の3種類のサイズがあります。
- miniSIM
- microSIM
- nanoSIM
最近ではnanoSIMが主流ですが、3年以上前に発売されたスマホを中心にSIMカードのサイズが異なる事があるので自分のスマホに対応している大きさのSIMカードを選びましょう。
SIMカードのサイズを間違えると、再発行してもらう必要があったり別途料金が発生したりするから気をつけよう!
物理的なSIMカードがないeSIMも便利
最近ではeSIMに対応した端末も、増えてきています。
eSIMとは? |
---|
|
eSIMなら物理的なSIMカードと違い、サイズを選んだり発送から到着を待ったりする必要がなく、オンラインで手続きして審査が完了すればすぐに乗り換えができます。
注意点としては端末がeSIMに対応している必要があります。
また、eSIMでの乗り換えに対応している格安SIMと契約しなくてはいけないのでしっかり確認しましょう。
▼ eSIM対応の主な格安SIM
- ワイモバイル
- LINEMO
- mineo(au・ドコモ回線のみ)
- 楽天モバイル
ソフトバンクから格安SIMに乗り換えるタイミング
ソフトバンクから格安SIMに乗り換えるベストなタイミングは、以下の2つです。
それぞれのタイミングについて、詳しく説明していきます。
携帯料金を下げたいと思ったとき
ソフトバンクから格安SIMに乗り換えるタイミングの1つ目は、携帯料金を下げたいと思ったときです。
ソフトバンクの料金が高いと感じたら、月額料金を比較して安く抑えられる格安SIMへ乗り換えよう!
格安SIMであれば3,000円ほど月額料金を安くできる可能性があります。
携帯料金を下げて節約したいと感じたときに、格安SIMに乗り換えることをおすすめします。
端末の分割払いが終わったとき
ソフトバンクから格安SIMに乗り換えるタイミングでおすすめは、端末の分割払いが終わったときです。
ソフトバンクでスマホを分割払いで購入して端末代金の残債がある状態で解約すると、残りの金額を一括で請求されてしまいます。
たとえば、iPhone14(128GB)を48回払い(支払い期間49か月)で購入し12か月継続利用して解約すると以下の残債が請求されるよ!
1~24回の端末代金:3,025円/月
25~48回の端末代金:2,825円/月
3,025円×(24-11回)+2,825円×24回=107,125円
ただし、ソフトバンクの「新トクするサポート」を利用すれば、48回払いの分割払いで端末を購入し、24か月目に端末を返却することで残債の支払いが免除されます。
端末自体は手元に残らないので格安SIMへ乗り換えると同時にスマホを購入しなければいけませんが、高額の端末残金を支払う必要がないのでおすすめです。
乗り換え後も格安SIMで引き続き利用するつもりで、解約時に一括で端末代金を支払えるなら気にする必要はありません。
もし、高額の端末代金を一括で支払う余裕がなく、端末も返却したくないなら、分割払いが終わったタイミングでの解約するのがいいでしょう。
ソフトバンクユーザーにおすすめの格安SIM6社
ソフトバンクユーザーにおすすめの格安SIMは、以下の6社です。
以下ではそれぞれの格安SIMのプランや料金などについて詳しく解説します。
格安SIMごとにソフトバンクから乗り換えるメリットやデメリットも紹介するから、参考にしてね!
ソフトバンクから乗り換えに
おすすめの格安SIMはこちら!
iPhone 16シリーズ
ワイモバイルのSIMにも対応!
キャンペーンリニューアル
ミニプランが最大8ヶ月実質0円
データ量を気にせず無制限!
通話もできて月額250円〜
au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!
5分かけ放題込み!
20GBで月額2,728円!
ワイモバイル
※横にスクロールできます。
プラン | シンプル2 S | シンプル2 M | シンプル2 L |
---|---|---|---|
データ量 | 4GB | 20GB | 30GB |
月額料金 | 2,365円 | 4,015円 | 5,115円 |
利用回線 | ソフトバンク | ||
通話料金 | 通常22円/30秒 | ||
契約初期費用 | 3,850円 ※オンライン手続きであれば0円 |
ワイモバイル(Y!mobile)は、ソフトバンクのサブブランドの格安SIMです。
ソフトバンクと同じくソフトバンク光とのセット割や家族割引、PayPayポイントの還元キャンペーンが受けられます。
ワイモバイルの契約は店舗でもできるため、窓口で相談しながら契約したい方にもおすすめです。
iPhone 16シリーズ
ワイモバイルのSIMにも対応!
ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えるメリット
ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えるメリットは、主に以下のとおりです。
ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えるメリット |
---|
|
ワイモバイルはソフトバンクと同じメイン回線を利用できるので、速度やつながりやすさも安定しています。
月額料金が単純に安くなるうえに、ソフトバンク光やソフトバンクエアーとのセット割「おうち割光セット(A)」や家族割引が適用されるのでソフトバンクの料金から確実に節約できます。
ワイモバイルでは「おうち割光セット」と「家族割引」の併用はできないけど、1回線あたり最大1,650円割引が最大10回線まで受けられるよ!
たとえば、月間4GBまでのシンプル2 Sの場合、「おうち割光セット」の適用で月額1,078円と大幅に安くなります。
ワイモバイルはeSIMにも対応しており、ソフトバンクからの乗り換えならMNP予約番号も不要で簡単に乗り換えができるのも大きなポイントです。
ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えるデメリット
ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換える際には以下の点に注意しましょう。
ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えるデメリット |
---|
|
ソフトバンクと運営元が同じワイモバイルですが、ソフトバンクのキャリアメールは自動的に引き継げません。
ソフトバンクのキャリアメールをそのまま使いたい場合はMy SoftBankから「メールアドレス持ち運び」(月額330円)を申し込まなくてはいけないので、覚えておきましょう。
ちなみに、ワイモバイルでも独自のキャリアメールアドレスが無料でもらえるよ!,188円割引が最大10台まで受けられるよ!
また、ワイモバイルでもソフトバンク光やソフトバンクエアーとのセット割が利用できますが、ソフトバンクで適用されていたものとは割引額などが異なるので一旦解除され、再度申し込む必要があります。
家族間で複数台数契約している際に受けられる割引もソフトバンクとは異なるため、ワイモバイルへ乗り換え後に再度申し込まなくてはいけません。
他社回線から乗り換えた際に受けられるPayPayポイント還元などのキャンペーンも、ソフトバンク・ワイモバイル間は対象外となるので注意しましょう。
iPhone 16シリーズ
ワイモバイルのSIMにも対応!
LINEMO
プラン | ミニプラン | スマホプラン |
---|---|---|
データ量 | 3GB | 20GB |
月額料金 | 990円 | 2,728円 |
利用回線 | ソフトバンク | |
通話料金 | 通常22円/30秒 | |
契約初期費用 | 0円 |
LINEMOはソフトバンクの中にある格安プランとして、サービスを提供しています。
今ソフトバンクを解約することなく、月額料金を安く抑えられる方法がLINEMOへの乗り換えだよ!
LINEMOのミニプランは月間3GBのデータ容量を月額990円で利用できる格安のプランを利用できます。
月間20GBのスマホプランなら、もしデータ容量の上限を超えて通信制限がかかっても、ソフトバンクと同じく最大1Mbpsで利用できるため、ストレスなくインターネットを閲覧できます。
キャンペーンリニューアル
ミニプランが最大8ヶ月実質0円
ソフトバンクからLINEMOへ乗り換えるメリット
ソフトバンクからLINEMOへ乗り換えるメリットは、主に以下のとおりです。
ソフトバンクからLINEMOへ乗り換えるメリット |
---|
|
LINEMOはソフトバンクを解約せずに利用できるので、回線や速度もソフトバンクのまま快適で高速です。
「おうち割光セット」や家族割引は対象外ですが、割引なしで基本料金が安いのでソフトバンクの通常プランより安く契約できます。
また、LINEMOは「LINEギガフリー」という独自サービスが使えるのも大きなポイントです。
「LINEギガフリー」はLINEでのデータ消費量がノーカウントとなる無料サービスだよ!
LINEでの音声通話やビデオ通話もカウントフリーで使えるから、データ容量や通話代を節約できるよ!
キャンペーンリニューアル
ミニプランが最大8ヶ月実質0円
ソフトバンクからLINEMOへ乗り換えるデメリット
ソフトバンクからLINEMOへ乗り換える際には以下の点に注意しましょう。
ソフトバンクからLINEMOへ乗り換えるデメリット |
---|
|
LINEMOはソフトバンクの格安プランですが、料金が安い分キャリアメールやセット割などのサービス、店舗や電話でのサポートなどが受けられません。
LINEMOはサービスを最低限のものだけにすることで、月額料金を安く抑えているんだね!
また、LINEMOでは他社回線から乗り換えや新規契約でミニプランの月額料金が最大6か月間無料になるキャンペーンを実施していますが、ソフトバンクからの乗り換えは対象外なので注意しましょう。
キャンペーンリニューアル
ミニプランが最大8ヶ月実質0円
mineo
※横にスクロールできます。
プラン | 1GB(デュアルタイプ) | 5GB(デュアルタイプ) | 10GB(デュアルタイプ) | 20GB(デュアルタイプ) |
---|---|---|---|---|
データ量(デュアルタイプ) | 1GB | 5GB | 10GB | 20GB |
月額料金 | 1,298円 | 1,518円 | 1,958円 | 2,178円 |
利用回線 | ソフトバンク・ドコモ・au | |||
通話料金 | 22円/30秒 | |||
契約初期費用 |
|
mineoは利用者のニーズに合わせた数多くのプランを提供しており、データ容量で選ぶなら1GBから20GBまで利用できます。
通常プランより低速にはなりますがデータ容量無制限のプランも用意しているのが、注目したいポイントです。
またソフトバンク・ドコモ・auの中から回線を選べる珍しい格安SIMです。
データ量を気にせず無制限!
通話もできて月額250円〜
ソフトバンクからmineoへ乗り換えるメリット
ソフトバンクからmineoへ乗り換えるメリットは、主に以下のとおりです。
ソフトバンクからmineoへ乗り換えるメリット |
---|
|
mineoではデータ量によって月額料金が変わる「マイピタ」と、利用するデータ量は一定で通信速度を選べる「マイそく」の2種類のプランを用意しています。
mineoではデータ容量の上限がある「マイピタ」でも最大1.5Mbpsの速度でデータ無制限になる「パケット放題Plus」があります。
また、月額990円で夜間のデータ消費量がノーカウントになる「夜間フリー」、基本低速の「マイそく」で24時間高速通信ができる「24時間データ使い放題」(1回198円)など便利なオプションも用意しています。
必要に応じてプランやオプションを便利に組み合わせられるのが、mineoの大きなメリットだね!
ソフトバンクの月額料金が高いと感じているなら、mineoのお得なキャンペーンで節約できるのでぜひ検討してみましょう。
ソフトバンクからmineoへ乗り換えるデメリット
ソフトバンクからmineoへ乗り換える際には以下の点に注意しましょう。
ソフトバンクからmineoへ乗り換えるデメリット |
---|
|
mineoはeSIMに対応していますが、2023年5月時点でソフトバンク回線はSIMカードのみ提供しています。
eSIMのみ対応の端末をお持ちの方や、eSIMでスムーズに乗り換えたかった方は気をつけてください。
また、mineoは日本全国に約200店舗のショップがありますが、大手キャリアが運営する格安SIMのワイモバイルやUQモバイルと比べて数は少ないです。
店舗でのサポートも重視するなら、自宅の近くにmineoのショップがあるか確認しておこう!
データ量を気にせず無制限!
通話もできて月額250円〜
NUROモバイル
プラン | VSプラン(音声通話付きSIM) | VMプラン(音声通話付きSIM) | VLプラン(音声通話付きSIM) |
---|---|---|---|
データ量 | 3GB | 5GB | 10GB |
月額料金 | 792円 | 990円 | 1,485円 |
利用回線 | ソフトバンク・ドコモ・au | ||
通話料金 | 通常22円/30秒 NUROモバイルでんわ利用で11円/30秒 |
||
契約初期費用 | 登録事務手数料:3,300円 SIMカード準備料:440円 ※NEOプランの登録事務手数料、SIM準備料は0円 |
NUEOモバイルもソフトバンク回線を利用している格安SIMです。
ソフトバンク回線を利用できるプランは「VSプラン」「VMプラン」「VLプラン」の3つです。
3GB利用できるVSプランは792円と安く利用できるので、データをあまり使わない方にはNUROモバイルの利用を検討してみてください。
ソフトバンクからNUROモバイルへ乗り換えるメリット
ソフトバンクからNUROモバイルへ乗り換えるメリットは、主に以下のとおりです。
ソフトバンクからNUROモバイルへ乗り換えるメリット |
---|
|
NUROモバイルは通話メインの方に向けたデータ容量1GBの「かけ放題プラン」やデータ容量40GBでNEOデータフリー・あげ放題もついた「NEOプランW」など、選択肢が広いのが魅力です。
NEOデータフリーはLINE・Twitter・Instagram・TikTokのデータ消費量がノーカウントになるオプションだよ!
あげ放題はSNSへの投稿やライブ配信のデータ通信量がノーカウントになるよ!
SNSをよく見たり動画や画像をアップしたりする方は、NUROモバイルを活用することでデータ容量を抑えられます。
また、NUROモバイルは運営元が同じSONYの光回線「NURO光」や「So-net光プラス」とのセット割も利用できます。
現在キャンペーンとして新規契約またはMNP乗り換えで、最大20,000円のキャッシュバックがもらえるのも要注目ポイントです。
小容量プランが選べるバリュープランでも、月額料金の大幅割引とあわせて最大5,000円のキャッシュバックが受け取れます。
キャッシュバックは利用開始月を除く8か月目に届くメールで申請手続きを行うことで受け取れるので、ぜひお得に乗り換えましょう。
ソフトバンクからNUROモバイルへ乗り換えるデメリット
ソフトバンクからNUROモバイルへ乗り換える際には以下の点に注意しましょう。
ソフトバンクからmineoへ乗り換えるデメリット |
---|
|
NUROモバイルはeSIMに対応していないので、SIMカードのみでの利用となります。
また、音声通話なしでデータ+SMSのプランはソフトバンク回線が選べず、ドコモかau回線での申込みになるので覚えておきましょう。
NUROモバイルはヤマダ電機やヨドバシカメラなどで家電量販店では取り扱っている店舗がありますが、直営店はないのも注意したいポイントです。
楽天モバイル
エリア | 楽天回線エリア | パートナー回線エリア |
---|---|---|
料金 |
|
|
利用回線 | 楽天 | au |
通話料金 | 22円/30秒 | |
契約初期費用 | 0円 |
楽天モバイル(Rakuten最強プラン)は格安SIMではありませんが、格安SIM並みに安い携帯料金プランを提供しています。
また「Rakuten最強プラン」にパワーアップしたことで、これまで毎月5GBの制限があったパートナー回線(au回線)エリアも無制限で利用できるようになッタので、大容量の通信を行いたい方にもおすすめです。
au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!
ソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換えるメリット
ソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換えるメリットは、主に以下のとおりです。
ソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換えるメリット |
---|
|
楽天モバイルの料金プランは「Rakuten最強プラン」のみで、月間3GBまでの利用であれば1,078円、20GB以上は3,278円で無制限で通信が可能です。
格安SIMはデータ容量無制限のプランが少ないから、たっぷりインターネットをしたい人には楽天モバイルがイチオシだよ!
楽天モバイルでは利用料金に応じて楽天ポイントが貯まったり、契約特典として楽天ポイントでの還元が受けられたりするのもお得なポイントです。
また、iPhoneを取り扱うドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルの中で新機種が最安値で購入できるので、乗り換えを機にスマホも買い替えたい方におすすめです。
iPhone14やiPhone13シリーズの購入で最大24,000円分の楽天ポイントももらえるので、ぜひチェックしてみてください。
au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!
ソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換えるデメリット
ソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換える際には以下の点に注意しましょう。
ソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換えるデメリット |
---|
|
楽天モバイルで利用できる回線は、楽天回線と一部エリアではパートナー回線(au回線)のみです。
そのため、ソフトバンク回線は利用できないので注意しましょう。
au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!
X-mobile
プラン | シン・プラン | スマートWiFi |
---|---|---|
データ量 | 0GB~20GB | 20GB |
月額料金 | 1,078円~ | 3,278円 |
利用回線 | ドコモ | 音声通話:ドコモ データ通信:au |
通話料金 | 5分かけ放題付き(5分以上は22円/30秒) | |
初期費用 | 事務手数料:3,300円 | 事務手数料:3,300円 端末代金:43,560円 (2年間継続利用で実質無料) |
X-mobileでは1GB単位で細かくデータ容量が選べるうえに、すべてのプランに5分間の音声通話かけ放題がついているのでわかりやすいのが特徴です。
スマホを使いすぎてしまうのが不安な方や、データ容量は小容量で短時間の通話ができれば十分という方におすすめの格安SIMです。
5分かけ放題込み!
20GBで月額2,728円!
ソフトバンクからX-mobileへ乗り換えるメリット
ソフトバンクからX-mobileへ乗り換えるメリットは、主に以下のとおりです。
ソフトバンクからX-mobileへ乗り換えるメリット |
---|
|
X-mobileでは1GBごとに細かく契約するデータ容量が選べる「シン・プラン」を用意しています。
データ通信量 | 基本料金 |
---|---|
0GB(通話のみ) | 1,078円 |
1GB | 1,408円 |
2GB | 1,518円 |
3GB | 1,628円 |
4GB | 1,738円 |
5GB | 1,848円 |
6GB | 1,956円 |
7GB | 2,178円 |
8GB | 2,288円 |
9GB | 2,398円 |
10GB | 2,508円 |
15GB | 2,618円 |
20GB | 2,728円 |
すべてに5分間のかけ放題が無料でついてくるのもうれしいポイントだよ!
また、端末とセットで月間20GBのデータ容量と5分間のかけ放題がついてくる「スマートWiFi」も選べます。
スマートWiFiでは2人ペアで申し込むことでそれぞれ月間5GBずつデータ容量がプラスされる「ペア充」も受けられるので、ご家族で契約しているスマホをX-mobileでまとめるのもいいでしょう。
ソフトバンクからX-mobileへ乗り換えるデメリット
ソフトバンクからX-mobileへ乗り換える際には以下の点に注意しましょう。
ソフトバンクからX-mobileへ乗り換えるデメリット |
---|
|
X-mobileではシン・プランの場合はドコモ回線を利用し、スマートWiFiは通信時にau回線を使います。
ソフトバンク回線は利用できないので、端末をそのまま使う場合はSIMロック解除が必要です。
また、格安SIMの中でもワイモバイルやLINEMO、UQモバイルなどキャリアのメイン回線を使うサービスに比べると、X-mobileの通信速度は遅い可能性もあります。
平均速度や利用者の口コミをチェックしたうえで、契約を決めよう!
5分かけ放題込み!
20GBで月額2,728円!
ソフトバンクから格安SIMに乗り換える手順
ソフトバンクから格安SIMに乗り換える手順は、以下のとおりです。
それぞれの手順について詳しく解説するので、格安SIMに乗り換えたい方は、参考にしてみてください。
手順1:MNP予約番号を発行する
格安SIMでも同じ携帯電話の番号を利用したい場合は、MNP予約番号を発行する必要があります。
MNP予約番号は、My SoftBankやソフトバンクショップから取得できます。
ソフトバンクのMNP予約番号取得窓口 |
---|
|
取得したMNP予約番号には15日間の有効期限があるので、期限内に格安SIMの契約手続きを行いましょう。
手順2:必要な書類を準備する
格安SIMを契約するときに必要になる以下の書類を準備しましょう。
本人確認書類 |
|
---|---|
支払い情報 |
|
格安SIMによっては、銀行口座からの引き落としに対応しておらず、クレジットカードしか対応してないこともあります。
手順3:SIMロックを解除する
ソフトバンク回線に対応していない格安SIMを利用する場合は、SIMロックを解除しましょう。
SIMロックの解除は、My SoftBankやソフトバンクショップで手続きできます。
ソフトバンクのSIMロック解除方法 |
---|
|
ソフトバンクショップでSIMロックを解除する場合、3,850円かかります。
My SoftBankでのSIMロック解除なら24時間対応していて、手数料もかからないからおすすめだよ!
これから新しいスマホを利用する場合は、SIMロック解除の必要がないSIMフリーのスマホを購入しましょう。
手順4:データのバックアップをする
スマホを新しくする場合は、データのバックアップを取りましょう。
SDカードやiCloud、Googleサービスを利用すると、バックアップを取れます。
またソフトバンクのキャリアサービスを継続して利用する方は、手続きを行いましょう。
手順5:利用する格安SIMを申し込む
ソフトバンクから乗り換える準備が整ったら、利用する格安SIMで申し込みをしましょう。
▼ ソフトバンクからの乗り換えでおすすめの格安SIM6選
格安SIMを申し込むとき、自分のスマホに合ったSIMカードのサイズを選びます。
端末や契約先の格安SIMが対応していれば、eSIMを選ぶとスムーズだよ!
Webからの申し込みであればキャッシュバックや契約事務手数料0円などのキャンペーンを利用できることもあるので、チェックしてみてください。
手順6:SIMを端末に挿入して初期設定する
SIMカードが届いたら、スマホにSIMカードを挿入して、回線接続作業・初期設定を行います。
MNP予約番号を使って申し込み、格安SIMに回線が接続できたらソフトバンクは自動的に解約されるので手続きは必要ありません。
接続作業や初期設定がわからない方は、格安SIMの窓口に問い合わせてみてください。
ソフトバンクから格安SIMへ乗り換える際のよくある質問
最後にソフトバンクから格安SIMへの乗り換えでよく聞かれる質問に答えていきましょう。
気になっていることはしっかり解消して、ソフトバンクから格安SIMへ乗り換えよう!
ソフトバンクから格安SIMへ乗り換えで違約金はかかる?
ソフトバンクでは2022年2月以降、すべてのプランで契約期間や違約金が廃止されました。
ソフトバンクから格安SIMへはいつ乗り換えても、契約プランに対する違約金はかかりませんよ。
ただし、ソフトバンクで端末を分割払いで購入している場合、タイミングによっては解約時に端末代金の残債を一括で清算しなくてはいけません。
端末代金は高額になりやすいから、My SoftBankなどで残金や分割払い期間がいつまでか確認しておこう!
ソフトバンクのメールは格安SIMでも引き継げる?
ソフトバンクを契約すると無料で使える@softbank.ne.jpなどのキャリアメールアドレスは、基本的に解約と同時に使えなくなります。
しかし、「メールアドレス持ち運び」を乗り換え後31日以内にMy SoftBankから申し込めば、月額330円で引き続き利用できます。
キャリアメールを長く使っていて使えなくなると不便だという方は、ぜひ利用しましょう。
ソフトバンクから格安SIMへ乗り換えた月の料金は日割りになる?
ソフトバンクから格安SIMへ乗り換えた月の、ソフトバンクでの利用料金は日割り計算にはならず1か月分まるまる請求されます。
一方、格安SIMへ乗り換えた月の月額料金は契約先によって日割り計算の場合もあれば、契約日に関わらず1か月分が請求されることもあるので確認しておきましょう。
ソフトバンク端末は格安SIMで使える?
ソフトバンク端末は格安SIMの契約先で動作確認されている機種であれば、問題なく使えます。
ただし、ソフトバンク回線以外の格安SIMへ乗り換える際は動作確認済みの機種であってもSIMロック解除が必要な可能性もあります。
SIMロック解除が必要な場合はMy SoftBankから24時間無料で手続きできるので、確認しましょう。
まとめ
ソフトバンクから格安SIMに乗り換えると、以下のメリットとデメリットがあります。
ソフトバンクから格安SIMに乗り換えるメリット |
---|
ソフトバンクから格安SIMへ乗り換えるデメリット |
---|
注意点はいくつかあるけど、ソフトバンクでの月額料金が高いと感じているなら、料金の安い格安SIMへ乗り換えるのがおすすめだよ!
記事ではソフトバンクからの乗り換えにおすすめの格安SIMとして、以下の6社を紹介しました。
▼ ソフトバンクからの乗り換えでおすすめの格安SIM6選
ソフトバンクの月額料金が高いと感じたときや、スマホの分割払いが終わったときに、格安SIMへの乗り換えをぜひ検討してみてください。
ソフトバンクから乗り換えに
おすすめの格安SIMはこちら!
iPhone 16シリーズ
ワイモバイルのSIMにも対応!
キャンペーンリニューアル
ミニプランが最大8ヶ月実質0円
データ量を気にせず無制限!
通話もできて月額250円〜
au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!
5分かけ放題込み!
20GBで月額2,728円!