ガラケーからスマホへ乗り換えるメリットは?各キャリアのお得なキャンペーンや機種も紹介

ガラケーからスマホ スマホ

エックスモバイル通信ではアフィリエイト広告を掲載しており、ページ内で紹介したサービス・商品を申し込むと収益が発生し一部が当サイトに支払われる場合があります。

現在、ガラケーをお使いの方はスマホへの乗り換えがおすすめです。

ガラケーからスマホへの乗り換えをおすすめしたいポイントとして、メリットを5つ紹介します。

▼ ガラケーからスマホへ乗り換えるメリット
  • 同じ電話番号やメールアドレスを引き継げる
  • 最新機種を使える
  • 画面の大きさや操作性が向上する
  • 高性能カメラで撮影も楽しい
  • ガラケーでは使えないアプリや機能も利用できる

ただし、ガラケーからスマホへ乗り換える際にはデメリットや注意点もあるので、あわせて確認しておきましょう。

Xロボ 通常

スマホへ乗り換えて後悔することがないよう、デメリットや注意点に対する解決策も解説しているよ!

ドコモ・ソフトバンク・auといったキャリアのガラケーからスマホへ機種変更する方法やお得なキャンペーン、初めてのスマホにおすすめの機種も紹介するのでぜひ最後までご覧ください。

Xロボ 通常

この記事でわかること

  • スマホへ乗り換えることのメリットとデメリット
  • ガラケーからスマホへ乗り換える方法
  • スマホへ変えることで使えるようになる便利な機能
  • ガラケーからスマホへ乗り換える際に気になる質問

au

【PR】

au Online Shop お得割
人気シリーズ(iPhone・Xperia・Pixel)が
最大22,000円割引
 
さらに

au Online Shop SIM乗りかえ特典
対象のSIM(au ICカード/eSIM)のみご契約で
au PAY 残高へ10,000円相当を還元!

※ 記事内の情報は執筆・更新時点の内容です。
※ 価格の記載がある情報についてはすべて税込表記です。

  1. 【注意】3G対応のガラケーはサービス終了間近!
  2. ガラケーからスマホへ乗り換えるメリットは5つ
    1. 同じ電話番号やメールアドレスを引き継げる
    2. 最新機種を使える
    3. 画面の大きさや操作性が向上する
    4. 高性能カメラで撮影も楽しい
    5. ガラケーでは使えないアプリや機能も利用できる
  3. ガラケーからスマホへ乗り換えるデメリットは4つ
    1. 操作に慣れるまで使いにくい
    2. バッテリー持ちがガラケーよりは悪い
    3. スマホ対応の料金プランは高くなる
  4. ガラケーからスマホへ乗り換えがおすすめな人
    1. 3G対応のガラケーを使っている人
    2. 新しい機種を使いたい人
    3. LINEやインターネットを使いたい人
    4. スマホでキャッシュレス決済などを活用したい人
  5. ガラケーからスマホへ乗り換える注意点
    1. ガラケーからスマホへデータ移行が必要
    2. 一部のデータはスマホへ移行できない
    3. おサイフケータイの残高も引き継いでおく
    4. ガラケー専用のサービスは事前に解約する
  6. ガラケーからスマホへ乗り換える方法
    1. 店舗でガラケーからスマホへ乗り換える際に必要なもの
    2. オンラインショップでガラケーからスマホへ乗り換える際に必要なもの
  7. 【キャリア別】ガラケーからスマホへ乗り換えるお得なキャンペーンまとめ
    1. 【ドコモ】はじめてスマホプラン
    2. 【ソフトバンク】スマホデビュープラン+
    3. 【au】スマホスタートプラン
  8. ガラケーからスマホへ乗り換える際のQ&A
    1. ガラケーからスマホへどうしても乗り換えなくちゃダメ?
    2. ガラケーからスマホへ電話番号そのままで乗り換えられる?
    3. ガラケーからスマホへ乗り換えるメリットは?
    4. ガラケーからスマホへ乗り換えるときの注意点は?
    5. ガラケーからスマホへお得に乗り換えるキャンペーンはある?
    6. ガラケーからの乗り換えで端末代0円のスマホはある?
    7. ガラケーから格安スマホへの乗り換えはおすすめできる?
  9. まとめ

【注意】3G対応のガラケーはサービス終了間近!

そもそも「ガラケー」とは二つ折りになっている携帯電話のことで、3G回線などの電波を使って通話やインターネット通信をしています。

3G回線は正確には「第3世代移動通信システム」といい、ドコモ・ソフトバンク・auといった携帯電話キャリアがサービスを提供しています。

しかし、現在では3G回線をさらに高速化させ、大容量のデータ通信もできる4Gや5Gといった通信規格が主流になっています。

Xロボ 通常

最近発売されるスマホのほとんどが5G対応だよ!

ガラケーは3G回線にのみ対応している端末も多いですが、各キャリアでは3Gサービスの提供を終了すると発表しており、近い将来使用できなくなります。

大手3キャリアの3G回線サービス終了予定日

▼ 各キャリアの3G回線サービス終了スケジュール

ドコモ 2026年3月31日
ソフトバンク 2024年1月31日
au 2022年3月31日 ※終了済み

auではキャリアの中でもいち早く、2022年3月31日で3G回線「CDMA 1X WIN」の提供を終了しました。

サービス終了までに4Gまたは5G対応の端末に乗り換えなかった方は、携帯電話が使えなくなるだけでなく、2022年4月1日でauの携帯電話契約が解約または一時休止になっています。

ドコモやソフトバンクでも約3年以内に順次3G回線が終了するので、早めに最新のスマホ端末へ乗り換えることをおすすめします。

Xロボ 困る

ソフトバンクを使っている人は買い替えを急がないといけないね!

ガラケーからスマホへ乗り換えるメリットは5つ

ずっとガラケーを使っていた方は、スマホへの乗り換えでどんなことができるのか、本当に自分にとってメリットとなるのか気になりますよね。

ガラケーからスマホへ乗り換えるメリットは主に5つあるので、詳しく解説していきましょう。

▼ ガラケーからスマホへ乗り換えるメリット
  • 同じ電話番号やメールアドレスを引き継げる
  • 最新機種を使える
  • 画面の大きさや操作性が向上する
  • 高性能カメラで撮影も楽しい
  • ガラケーでは使えないアプリや機能も利用できる

同じ電話番号やメールアドレスを引き継げる

ガラケーからスマホへ乗り換えても、電話番号は基本的にそのまま引き継げます。

同じキャリアでガラケーからスマホへ乗り換えるなら、通常の機種変更と基本的に同じ扱いなので電話番号はもちろん、キャリアメールもそのまま引き継げます。

また、ひと昔前はたとえばドコモからソフトバンクへ乗り換える場合、電話番号は引き継げず新しい電話番号に変わってしまいました。

しかし、今は「MNP(携帯電話番号ポータビリティ)制度」というものができ、ドコモからソフトバンク・auなど他の携帯電話会社へ乗り換えても同じ番号が使えます。

MNPのしくみ

○○○○@docomo.ne.jp」や「○○○○@au.com」といったキャリアメールアドレスは、2021年12月16日からほかの携帯電話会社へそのまま持ち運びができるようになりました。

これにより、月額料金のかかるオプションにはなりますが、キャリアのメールアドレスが欠かせない方にはより乗り換えのハードルが下がりました。

ドコモメール持ち運びのロゴ
Xロボ 通常

大切なメールの内容もバックアップや転送をしておけばデータをそのまま移せるよ!

ガラケーからスマホへ乗り換えても今までと同じ電話番号やメールアドレスは使えるので、安心してください。

参考・引用リンク:
他社からドコモへの携帯電話番号ポータビリティ(MNP)の手続き方法 | お客様サポート | NTTドコモ
ドコモメール持ち運び | サービス・機能 | NTTドコモ

最新機種を使える

ソフトバンクのガラホ一覧

3G回線に対応したガラケーは、すでに各キャリアやメーカーで新機種の発売はされていません。

ガラケーと形状が同じ二つ折りで4G・5G回線に対応している「ガラホ」は、ドコモから1年に1機種程度、ソフトバンクからも2022年に3機種最新モデルが出ています。

Xロボ 通常

ガラホは形こそガラケーと同じだけど、スマホに近い高性能な機種もあるよ!

ただし、スマホはすべてのキャリアで毎年多くの新機種が登場しており、キャリアによっておすすめできるスマホも様々です。

今お持ちのガラケーをそろそろ新しい機種に変えたいという方も、最新のスマホからお好みの色やデザイン、機能にあわせて幅広く選べるでしょう。

参考・引用リンク:
ケータイ | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク

画面の大きさや操作性が向上する

ガラケーは画面とテンキー部分に分かれており、全体のサイズ自体もコンパクトなのが特徴です。

ガラケーのディスプレイ画面のサイズは小さく、たとえばガラケーと同じ形のガラホでも約3.4インチほどです。

AQUOS ケータイ4-ソフトバンクiPhone14 Pro Max-ソフトバンク

一方、スマホの場合はたとえばiPhoneの最新機種・iPhone14 Pro Maxで最大6.7インチと約2倍の大画面が魅力です。

Xロボ 通常

スマホは大画面だから文章や動画も見やすくなっているよ!

スマホはガラケーのようなテンキーが本体に付いておらず、タッチパネルで操作します。

タッチパネルに慣れると直感的に操作ができるのでスムーズに使えるうえに、ほとんどの最新スマホは声でも操作が可能になっているので便利です。

参考・引用リンク:
AQUOS ケータイ4 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
iPhone 14 Pro・iPhone 14 Pro Max【予約・購入】 | iPhone | ソフトバンク

高性能カメラで撮影も楽しい

カメラ性能でスマホを選ぶ方もいるほど、最近のスマホのカメラは高品質の写真や動画の撮影が可能です。

また、ガラケーでは1つだったカメラレンズも、スマホでは2つや3つ処理性能搭載する機種も多く、撮影シーンも大きく広がります。

ガラケーのカメラの画素数は高性能でも1,410万画素ほどで、メインカメラも1つしかありませんでした。

たとえば、最新の「iPhone14 Pro」の場合は4,800万画素の高画質を誇り、一眼カメラに近いサイズのセンサーや、メインカメラだけでなく超広角カメラと望遠カメラの合計3つのレンズを搭載しています。

ガラケーのカメラでは真っ暗で何が写っているのか分からなかった夜の撮影なども、スマホの機種によっては「ナイトモード」などの機能で美しく撮れます。

ナイトモードの紹介ページ

人物を際立たせて背景をぼかす「ポートレートモード」や手ブレを最大限抑えるアクションモ―ドなどを使って、ガラケーでは難しいプロ級の撮影が可能になっているのが特徴です。

ポートレートモードの紹介ページ

旅行先の風景やランチで行ったお店の料理など、記憶だけでなく画像として残しておきたいものもスマホならたくさん撮影したくなることでしょう。

参考・引用リンク:
iPhone 14とiPhone 14 Plus - Apple(日本)

ガラケーでは使えないアプリや機能も利用できる

ガラケーでは携帯電話の端末に備わっている機能しか、基本的に使えません。

しかし、スマホは外部からアプリをインストールして必要な機能やサービスを自分好みに追加できます。

たとえばメッセージのやり取りに便利な「LINE」、近年お買い物に使う人が急増している「PayPay」「d払い」などのQR決済サービスなど、スマホでしか利用できないサービスも使えるようになります。

Xロボ 通常

LINEのガラケー専用サイトは閉鎖しているから、スマホへ乗り換えれば利用できるようになるよ!

その他にガラケーからスマホへ乗り換えてできるようになることをまとめました。

ガラケーからスマホへ乗り換えてできること
  • Wi-FiやBluetoothの利用
  • オンラインショッピング
  • PCメールの送受信
  • 指紋認証や顔認証などのセキュリティ機能
  • 電子書籍や音楽のダウンロード
  • SNS投稿や閲覧
  • Suicaなどの電子マネー

スマホは自宅のインターネット回線やカフェなどでWi-Fiを使えば、データ量を消費せずに使えます。

また、ガラケーはGmailやプロバイダメールの送受信ができませんでしたが、スマホならアプリを入れることでパソコンと同じように使えます。

その他、読みたい本や聞きたい音楽を常に持ち運べたり、InstagramやFacebookなどのSNS、通販サイトなどのオンラインショッピングも気軽にできたりとさまざまな使い方ができます。

ガラケーからスマホへ乗り換えるデメリットは4つ

最新のスマホは通話やメール送受信だけではなく、便利なアプリも使えたり画面も見やすかったりとメリットが多いです。

しかし、長年愛用してきたガラケーからスマホへ乗り換えて使いこなせるのか、何か後悔するようなデメリットはないのかも不安ですよね。

ガラケーからスマホへ乗り換えた場合に想定できるデメリットとしては、主に以下の3つが挙げられます。

ガラケーからスマホへ乗り換えるデメリット
  • 操作に慣れるまで使いにくい
  • バッテリー持ちがガラケーよりは悪い
  • スマホ対応の料金プランは高くなる

ただし、それぞれのデメリットには解決策もあるので、あわせて解説していきましょう。

操作に慣れるまで使いにくい

スマホはガラケーよりもたくさんの機能がついていたり、設定もお好みでカスタマイズできたりするので操作が複雑だと感じる方も多いです。

また、タッチパネルでの操作になるので、慣れ親しんだガラケーからスマホへ乗り換えた際にテンキーがないという点に戸惑う方もいます。

初めてスマホを持った方からは、電話がかかってきても通話ボタンが本体自体にないので出方がわからないという声も。

Xロボ 通常

スマホは電話がかかってきたら画面上に通話ボタンが表示されるから、指でタッチやスワイプをして話せるよ!

「スマホは操作が難しそうだから心配」という方は、各キャリアから機能や操作をわかりやすくした機種が出ているのでチェックしてみましょう。

たとえば、ドコモの「らくらくスマートフォン」シリーズは文字が大きく表示されて見やすかったり、必要な機能だけが大きなボタンになって画面上に出ていたりするので、簡単に操作ができます。

らくらくスマートフォンのページ

また、わからないことがあれば専用のボタンをタッチするだけでドコモの「らくらくホンセンター」に電話がつながるので、直接オペレーターに教えてもらえるサービスが利用できます。

Xロボ 驚き

らくらくホンセンターは通話料も無料で年中無休、毎日午前9時~午後8時まで利用できるんだ!

また、ドコモ・ソフトバンク・auではそれぞれのキャリアショップで無料のスマホ教室なども定期開催しており、使い方もわかるまで丁寧に教えてもらえます。

スマホ教室の案内

SNS上にはかんたん操作のスマホへ乗り換えてスマホ教室に通いだしたお母さまからLINEが来たと喜ぶ娘さんの口コミもありました。

Xロボ 驚き

操作が不安でも無料のスマホ教室があるから、安心して乗り換えられるね!

【オンライン限定】
中古スマホ・iPhoneが最大22,000円割引

参考・引用リンク:
らくらくスマートフォン F-52B | ドコモ らくらくホン・あんしんスマホ | 製品 | NTTドコモ
スマホ教室とは|ドコモスマホ教室

バッテリー持ちがガラケーよりは悪い

スマホはできることが多いので、満タン状態に充電してもバッテリー持ちが早いという口コミも聞かれます。

スマホは中に入っているアプリなどがバックグラウンド(内部)で作動し続けていることも多く、使っていないつもりでもバッテリーが消費されているのが原因です。

ただし、スマホはガラケーより進歩した技術が搭載されており、バッテリー自体の容量や使用可能な時間も実は大きく長くなっています。

SHARPから2015年に発売されたガラケーの「SH-02F」と、同じくSHARP製の2022年秋冬最新モデルのスマホ「AQUOS sense7」でバッテリー持ちを比較してみましょう。

SH-02F AQUOS sense7
バッテリー容量 2,120mAh 4,570mAh
連続待受時間 約 460時間 約 840時間
連続通話時間
(音声通話時)
約710分 約 3,480分

最新のスマホはガラケーと比べてバッテリー容量が約2倍になり、連続待機時間や通話できる時間も長くなっています。

また、スマホの機種によってはガラケーのように充電用の端子を本体に差し込む必要がなく、専用の充電プレートに置くだけで充電してくれるものもあります。

ワイヤレス充電の様子
Xロボ 通常

たっぷり使えば当然バッテリーは減るけど、置くだけで充電できるスマホを選べば簡単だね!

参考・引用リンク:
iPhone アクセサリーを購入する(日本) - Apple(日本)

スマホ対応の料金プランは高くなる

ガラケーを利用している場合、最新の5G対応スマホ用の料金プランに変更することで毎月の支払いが高くなる可能性があります。

ガラケー(ガラホ含む)用のプランと5G対応プランへ乗り換えた場合の通常料金を各キャリアで比較してみましょう。

ドコモ au ソフトバンク
ケータイプラン 5Gギガライト ケータイシンプルプラン スマホミニプラン5G ケータイ100MBプラン ミニフィットプラン+(5G)
データ量 100MB 1GB~ 300MB 1GB~ 100MB 1GB~
月額料金 1,507円 3,465円~ 1,595円 3,465円~ 1,408円 3,278円~

各キャリアでガラケーに対応したプランの相場は、月額1,500円前後です。一方、各キャリアでスマホプランの最安値は平均して月額3,500円前後でした。

Xロボ 通常

単純に計算すると、ガラケーからスマホへ乗り換えると月額2,000円ほど高くなるんだね!

ただし、ガラケーからスマホへ乗り換えることで特典として優待プランが利用できます。

さらに、格安SIMというキャリアの回線を借りてお得な料金プランで契約できるサービスを利用すれば、スマホ料金はガラケーと同程度に安くできる可能性があります。

また、高性能のスマホ端末は購入代金が10万円以上の高い機種も存在しますが、キャリアによっては実質0円で手に入る機種もあります。

Xロボ 通常

各キャリアのスマホ乗り換えプランを利用すれば、月額1,000円~2,000円程度まで金額が抑えられるよ!

ガラケーからスマホへ乗り換えがおすすめな人

結論として、ガラケーからスマへ乗り換えがおすすめできるのは、以下に当てはまる人です。

ガラケーからスマホへ乗り換えがおすすめな人
・3G対応のガラケーを使っている人
・新しい機種を使いたい人
・LINEやインターネットを使いたい人
・スマホでキャッシュレス決済などを活用したい人

サービス終了を控える3Gガラケーをお使いの方はもちろん、4G対応のガラケーをお使いの方もスマホへ乗り換えが向いているのかチェックしてみてください。

3G対応のガラケーを使っている人

現在3G回線のみに対応したガラケーをお使いの方は、各キャリア以下のスケジュールでサービス提供が終了してしまいます。

▼ 各キャリアの3G回線サービス終了スケジュール

ドコモ 2026年3月31日
ソフトバンク 2024年1月31日
au 2022年3月31日 ※終了済み

3G回線のサービス終了までに4Gまたは5G端末に乗り換えないと、携帯電話契約が自動解約や休止になってしまいます

3G対応のガラケーをお使いの方は直前になって慌てることのないよう、余裕を持って乗り換えを進めてください。

新しい機種を使いたい人

現在、ガラケーとしての新機種は各キャリアやメーカーで製造を中止しています。

今後新機種に乗り換えたいなら、スマホかガラケー型のスマートフォン=ガラホしか選べません。

Xロボ 通常

ガラホは使いなれたガラケーと操作性が似ているけど、スマホよりもできることは少ないよ!

不具合やデザインに飽きたなどの理由で新しい機種に変えたい方は、これを機にスマホへ乗り換えるのがおすすめです。

LINEやインターネットを使いたい人

スマホならガラケーでは利用できなかった便利なアプリやサービスが利用できます。

たとえば、LINEのアプリを使えばご家族や遠方に住むお孫さん、お友達とも気軽にメッセージや画像をやり取りでき、通話やテレビ電話も無料でできます。

LINEの機能紹介

自宅や外出先など、どこでも好きな場所でインターネット検索や動画などを楽しみたい方にも、スマホなら画面が大きくて見やすいのでおすすめです。

スマホならディスプレイのサイズが大きくなるうえに4Kと同じ解像度の有機ELディスプレイを搭載した機種もあり、動画もきれいで滑らかに再生されます。

インターネット検索結果やメールなども文字も画面が大きい分読みやすいので、小さな文字が見にくくなったという方も安心です。

地図アプリを入れればお散歩や旅行もさらに楽しめますし、健康管理などもアプリでできるので便利に使えます。

参考・引用リンク:
LINE | いつもあなたそばに。

スマホでキャッシュレス決済などを活用したい人

最近増えているキャッシュレス決済も、スマホなら利用できるサービスの幅が広がります。

キャッシュレス決済を行うには「NFC(近距離無線通信)」や「FeliCa(フェリカ)」という機能を搭載している必要があり、最新のスマホには基本的に標準装備されています。

ガラケーでもFeliCa(フェリカ)が搭載されている機種もありますが、Suicaなど対応していない決済サービスもあります。

Xロボ 驚き

お店によって使えるキャッシュレス決済が違うこともあるから、幅広く使えるようになれば便利だね!

また、スマホならアプリをインストールしてPayPayやメルペイなどのQRコード決済も使えるようになります。

ガラケーからスマホへ乗り換える注意点

ガラケーからスマホへ乗り換えを決めたら、実際に申し込む前に以下の注意点も確認しておきましょう。

ガラケーからスマホへ乗り換える注意点
・ガラケーからスマホへデータ移行が必要
・一部のデータはスマホへ移行できない
・おサイフケータイの残高も引き継いでおく
・ガラケー専用のサービスは事前に解約する

乗り換えてしまってから後悔することがないよう、データ移行や引き継ぎなどの準備はしっかり行ってください。

注意点に目を通してみたけど自分でできるか不安だという方は、契約中の携帯電話キャリアのショップでも教えてもらえるので安心してください。

ガラケーからスマホへデータ移行が必要

今お使いのガラケーからスマホへ乗り換える際には、機種も新しいものに変わるので端末に入っている電話帳や写真・動画データ、大切なメールなどはスマホへ移せるようにしておきましょう。

データ移行をするためには、主に以下の方法が選べます。

ガラケーからスマホへデータ移行する方法
  • micro SDなどに移して新機種へ移行する
  • キャリアショップでデータ移行する(一部有料)

簡単な方法としてはガラケーに入っているmicroSDに必要なデータをコピーし、スマホへ同じmicroSDをさしかえて移すのがおすすめです。

SDカードの差し替え手順

もし、microSDに対応していないガラケーだった場合は、キャリアショップで契約者自身がバックアップをしたりスタッフに依頼したりできます。

キャリア データ移行方法 詳細
ドコモ DOCOPY ドコモショップに設置のバックアップ用機器で契約者が新端末へ移行(無料)
スタッフに依頼 ショップスタッフがデータ移行を行う(2,200円)
au スタッフに依頼 ショップスタッフがデータ移行を行う(2,200円)
ソフトバンク スタッフに依頼 ショップスタッフがデータ移行を行う(2,200円)

データ移行をスタッフに依頼する場合、1台あたり2,200円~3,960円かかります。

しかし、スマホの使い方などと合わせて教えてもらえるのであらかじめ来店予約をしてショップに行ってみましょう。

▼ 各キャリアのショップ検索ページ

参考・引用リンク:
ガラケーからスマホにデータを移行する|AQUOS:シャープ

一部のデータはスマホへ移行できない

ガラケーに入っている大切なデータはスマホへ移すことが可能ですが、すべての情報が移行できるわけではありません

たとえば、ガラケーにのみ対応したサービスやサイトのコンテンツやデータは、もし有料でダウンロードしたものだとしてもスマホへ移行できない可能性が高いです。

Xロボ 通常

例として、以下のデータはスマホへ移行できないことが多いよ!

ガラケーからスマホへ移行できないデータ
  • ガラケー内の着メロ
  • ダウンロードした音楽コンテンツ
  • ダウンロードした絵文字
  • ガラケー専用サイトのブックマーク
  • ガラケーのカレンダー機能の予定

ガラケーにのみ対応している音楽データや絵文字などはスマホに対応していないので移行できません。しかし、サービス提供元によっては有料で取得したコンテンツをスマホ版として再ダウンロードできることもあるので、気になった方は問い合わせてみましょう。

また、ガラケー内のカレンダーに入っている予定はあらかじめ手帳などにメモしておくなど対処してください。

おサイフケータイの残高も引き継いでおく

ガラケーでもキャッシュレス決済ができる「おサイフケータイ」の機能を使っていた場合は、スマホに乗り換える前に残高を引き継げるよう設定しておきましょう。

サービスによってはあらかじめ使用していたガラケーでの設定が必要になる場合もあり、忘れずに行わないと機種変更のタイミングで残高が利用不可になることもあります。

ガラケー専用のサービスは事前に解約する

ガラケー専用で提供されていた有料サービスはスマホへの乗り換え前に解約しておかないと、ガラケー専用サイトへアクセスできなくなり手続きもできなくなる可能性があります。

ガラケー向けの「着うた」や「デコメ」などを提供する有料コンテンツなどはスマホに対応していないものもあるので、解約手続きを済ませておきましょう。

ガラケーからスマホへ乗り換える方法

ガラケーからスマホへ乗り換える方法として、主に以下の2つがあります。

ガラケーからスマホへ乗り換える方法
  • 店舗で手続きをする
  • オンラインショップで手続きをする

それぞれメリットとデメリットがあるので、どちらがご自分にとってやりやすいか確認しておきましょう。

メリット デメリット
店舗
  • 端末を手に取って選べる
  • 操作方法などその場で聞ける
  • データ引き継ぎなどをしてもらえる
  • 待ち時間がある
  • 事務手数料がかかる場合がある
オンラインショップ
  • 24時間いつでも利用できる
  • 初期費用が抑えられる
  • オンライン限定特典が受けられる
  • 対面でスタッフに相談できない
  • 端末を直接見て選べない

基本的には自宅から24時間いつでも手続きができるオンラインショップからの乗り換えがおすすめです。

しかし、操作や乗り換えに不安や疑問を感じる方は、直接スタッフに相談しながら手続きを進められる実店舗に出向くのもおすすめです。

では、店舗とオンラインショップでガラケーからスマホへ乗り換える際の手順や必要なものを解説します。

店舗でガラケーからスマホへ乗り換える際に必要なもの

ガラケーからスマホへ乗り換える際、端末の購入や手続きができる店舗は主に以下の選択肢があります。

▼ ガラケーからスマホへ乗り換えられる店舗

  • ドコモ・ソフトバンク・auのキャリアショップ
  • 格安SIMのショップ
  • 家電量販店

店舗で手続きをする場合、知識豊富なスタッフに対面で相談できたり端末を目で見て触って選んだりできますが、週末などは待ち時間が2~3時間発生したり予約しなければ受け付けてもらえなかったりします。

店舗で乗り換えの手続きをしたい場合は、事前に予約するなどして待ち時間を減らす工夫をしましょう。

店舗でガラケーからスマホへ乗り換える際に必要なものと手順は、主に以下の通りです。

必要なもの ・使用中の携帯電話
・携帯電話番号(新規以外)
・本人確認書類
・支払い用のクレジットカード・口座番号
・口座振替の場合は印鑑
乗り換え手順 1. 手続きをしたい店舗の来店予約をする
2.店舗で購入するスマホ端末を選ぶ
3.機種変更手続きをスタッフが行う
4.データの移行をする
5.乗り換え完了

また、ガラケーからスマホへの乗り換えを機にほかのキャリアや格安SIMへ契約も変更したい場合は、MNP予約番号を現在契約中のキャリアから取得しましょう。

Xロボ 驚き

MNP予約番号を取得していれば、今お使いの電話番号がそのままほかのキャリアでも引き継げるよ!

▼ MNP予約番号の取得窓口

オンラインショップでガラケーからスマホへ乗り換える際に必要なもの

オンラインショップでは待ち時間なども必要なく、オンライン限定のセールなどで端末が安く手に入ることもあります。

店舗のようにスタッフに対面で相談することはできませんが、キャリアによってはチャットや電話でオペレーターに聞きながら手続きできるなどサポートも充実しています。

オンラインショップでガラケーからスマホへ乗り換える際に必要なものと手順をまとめました。

必要なもの ・携帯電話番号(新規以外)
・本人確認書類
・支払い用のクレジットカード・口座番号
乗り換え手順 1.手続きをしたいオンラインショップにアクセスする
2.購入するスマホ端末を選ぶ
3.機種変更(または乗り換え)の手続きを選ぶ
4.料金プランや支払い方法を選ぶ
5.契約者情報を入力し、本人確認書類のアップロードを行う
6.端末が自宅などに届く
7.同梱のマニュアルなどを参考に初期設定を行う
8.ガラケーからスマホへデータを移行する

オンラインショップでもほかのキャリアや格安SIMへの乗り換えを同時に行えるので、必要ならMNP予約番号もあわせて取得しておきましょう。

【キャリア別】ガラケーからスマホへ乗り換えるお得なキャンペーンまとめ

現在、ドコモ・ソフトバンク・auのガラケーをお使いの方は、スマホへ機種変更することでお得な料金プランやキャンペーンが利用できます。

まずは一覧表で各キャリアのガラケーからスマホへ乗り換えるプランや乗り換え後の月額料金、おすすめの端末やキャンペーンなどを紹介しましょう。

▼ 大手キャリアのスマホデビュープランの比較

※横にスクロールできます。

ドコモ【はじめてスマホプラン】 au【スマホスタートプラン】 ソフトバンク【スマホデビュープラン+】
事務手数料 3,300円
※オンラインショップは0円
3,300円 0円
月額料金 ~12か月目:1,078円
13か月目~:1,628円
~12か月目:990円
13か月目~:2,178円
~13か月目:1,078円
14か月目~:2,266円
月間データ容量 1GB 5GB 4GB
無料通話 5分以内かけ放題 5分以内かけ放題 なし(22円/30秒)
おすすめのスマホ端末代金 月額1,437円~※1 月額770円~※3 0円~※2
乗り換えキャンペーン ・はじめてスマホ割
・はじめてスマホ購入サポート
・dカードお支払割
・スマホスタート1年割
・通話定額特典
・2GB増量オプション1年無料
・au Online Shop お得割
・3Gとりかえ割(スマホ)/3Gとりかえ割プラス
・1年おトク割+
・60歳以上通話おトク割+
・3G買い替えキャンペーン

※価格は税込
※1:らくらくスマートフォンF-52B(36回分割払い、総額51,744円)
※2:シンプルスマホ6(3G買い替えキャンペーン適用時)
※3:BASIO4(24回分割払い、総額22,000円)

各キャリアで初めてのスマホにおすすめの機種やオンラインショップでの手続き方法も解説していくので、ぜひ参考にしてください。

【ドコモ】はじめてスマホプラン

はじめてスマホプランの解説
事務手数料 3,300円(オンラインショップは0円)
月額料金(はじめてスマホプラン) ~12か月目:1,078円
13か月目~:1,628円
月間データ容量 1GB
無料通話 5分以内かけ放題
おすすめのスマホ端末価格 月額1,437円~※1
乗り換えキャンペーン ・はじめてスマホ割
・オンライン限定端末割引
・dカードお支払割

※価格は税込
※1:らくらくスマートフォンF-52B(36回分割払い、総額51,744円)

現在、ドコモや他社キャリアでガラケーをお使いの方がスマホへ乗り換える際は、「はじめてスマホプラン」が利用できます。

ドコモでは「はじめてスマホ割」として、乗り換えから最大12か月間月額料金から550円が割引されます。

Xロボ 通常

最初の1年間は月額1,078円で使えて、2年目以降も1,628円と安いよ!

さらに、月額料金に5分以内の国内通話かけ放題が含まれているので、何回電話をかけても時間内であれば無料です。

【オンライン限定】
中古スマホ・iPhoneが最大22,000円割引

参考・引用リンク:
はじめてのスマホあんしんガイド | お客様サポート | NTTドコモ

ドコモでおすすめのスマホ機種

ドコモで初めてスマホへ乗り換える方には、以下の機種がおすすめです。

らくらくスマートフォンF-52B スマホ初心者向けに作られているので操作や設定が簡単にできる
iPhone SE(第3世代) iPhoneを使っている人が多いので、操作に困っても周りに聞きやすい

「らくらくスマートフォン F-52B」はドコモの初心者向けスマホの最新機種で、画面に文字やアプリのボタンも大きく配置されているので見やすく、分かりやすいのが特徴です。

らくらくスマートフォンiPhone SE(第3世代)

もし操作や設定方法がわからなくなっても、無料の専用電話窓口に問い合わせられるいるなどサポート体制はバッチリです。

また、幅広い世代に人気のiPhoneを使ってみたいという方にはiPhone SE(第3世代)がおすすめです。

iPhoneなら同じ機種を使っている人も多いので、操作がわからないときも聞きやすいというメリットがあります。

iPhone SE(第3世代)は比較的サイズもコンパクトで使いやすさにも優れているので、スマホデビューの方にも向いています。

参考・引用リンク:
はじめてのスマホあんしんガイド | お客様サポート | NTTドコモ

ドコモでスマホに乗り換える手順

ドコモでガラケーからスマホへ乗り換える際には、待ち時間がなく限定価格でスマホ端末を購入できるオンラインショップがおすすめです。

ドコモオンラインショップのメリット

ドコモのオンラインショップからスマホへ乗り換える手順をみてみましょう。

ドコモオンラインショップでスマホへ乗り換える手順
・ドコモオンラインショップにアクセスする
・機種・カラー・容量などを選択
・ドコモのガラケーをお使いの方は「機種変更」、他社キャリアからの乗り換えなら「のりかえ(MNP)」を選択
・料金プランや支払方法を選択し、カートに入れるをクリック
・注文完了後、最短2日で端末が届く
・同梱のSIMカードをスマホに挿入する
・開通手続きをマニュアルに沿って行う
・ガラケーからスマホへのデータ移行を行う

ドコモオンラインショップでスマホを購入しても、自宅ではなくドコモショップでの受取を選べます。

また、オンラインショップで購入した端末の開通手続きやデータ移行が不安な場合は、ドコモショップで有料で設定代行やデータ移行をしてもらえますよ。(3,300円)

Xロボ 通常

有料でオンラインショップで購入して自宅まで専門スタッフが端末を届け、その場で設定してくれるサービスも受けられるよ!(4,400円)

【オンライン限定】
中古スマホ・iPhoneが最大22,000円割引

参考・引用リンク:
オンラインショップのメリット紹介 | ご利用ガイド | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ

【ソフトバンク】スマホデビュープラン+

スマホデビュープラン+
事務手数料 0円 ※1
月額料金(スマホ乗り換えプラン) 1か月目:2,266円の日割り
~13か月目:1,078円
14か月目~:2,266円
月間データ容量 4GB
無料通話 なし(22円/30秒)
おすすめのスマホ端末代金 0円~※2
乗り換えキャンペーン ・1年おトク割+
・60歳以上通話おトク割+
・3G買い替えキャンペーン

※価格は税込
※1:対象の3G向け料金プランからの以降時のみ
※2:シンプルスマホ6(3G買い替えキャンペーン適用時)

ソフトバンクははじめてのスマホユーザー向けに「スマホデビュープラン+」を用意しています。

スマホへ乗り換えてから1年間は月額1,078円で利用でき、データ容量はたっぷり4GBもあります。

通話かけ放題オプションは無料ではありませんが、「60歳以上通話おトク割」で60歳以上の方は24時間通話放題がずっと月額880円で利用できます。

60歳以上通話おトク割
Xロボ 通常

24時間通話し放題を付けてもインターネットもたっぷりできて月額1,958円からスマホが持てるよ!

オンラインショップ限定
最大21,984円割引!

参考・引用リンク:
スマホデビュープラン+ | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク

ソフトバンクでおすすめのスマホ機種

ソフトバンクの大きな特徴は、3Gガラケーからスマホへの乗り換えなら、オンラインショップでも店舗でも最新スマホ端末が0円から購入できる点です。

「3G買い替えキャンペーン」で端末代金が無料になる、スマホ初心者向けのおすすめ機種を紹介しましょう。

シンプルスマホ6 電話やメール専用のボタンがあるから簡単
arrows We シンプルモードに切り替えれば操作もらくらく

ソフトバンクのスマホ初心者向け機種・シンプルスマホ6は通話やメール専用のボタンを設置しているので、使い慣れたガラケーの操作に近いのがうれしいポイントです。

シンプルスマホ6 ボタン操作arrows We

また、arrows Weはデュアルカメラ搭載やキャッシュレス決済に便利な機能などスペックも充実しつつ、「シンプルモ―ド」に切り替えることで簡単な操作方法で使えます。

ソフトバンクの3G回線は2024年1月31日に終了が予定されているので、対象のガラケーをお使いの方はお早めに乗り換えを検討しましょう。

参考・引用リンク:
シンプルスマホ6 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
arrows We | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク

ソフトバンクでスマホに乗り換える手順

ソフトバンクはオンラインショップからスマホへの乗りかえ手続きができ、店舗で行うより時間がかかりません。

ソフトバンクオンラインショップのメリット

ソフトバンクのオンラインショップからスマホへ乗り換える手順は以下の通りです。

ソフトバンクオンラインショップでスマホへ乗り換える手順
・ソフトバンクオンラインショップにアクセスする
・機種を選択する
・手続き内容の選択画面で「今の電話番号をそのまま利用する」を選択
・契約中のキャリアや年齢、受取場所を選択する
・機種選択画面で色や割引適用、支払方法を選ぶ
・料金プランを選択し、注文する
・同梱のUSIMカードをスマホに挿入する
・開通手続きをマニュアルに沿って行う
・ガラケーからスマホへのデータ移行を行う

ソフトバンクではオンラインショップからの手続き中に、リアルタイムで専用のオペレーターとチャットや電話で相談もできます。

店舗でスタッフに相談しながら手続きをするのと近い形でオンラインショップでの申込みができるので、ぜひ活用してみましょう。

オンラインショップ限定
最大21,984円割引!

参考・引用リンク:
オンラインショップでスマホを購入! | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク

【au】スマホスタートプラン

スマホスタートプラン
事務手数料 3,300円
月額料金(スマホ乗り換えプラン) ~12か月目:990円
13か月目~:2,178円
月間データ容量 5GB
無料通話 5分以内かけ放題
おすすめのスマホ端末代金 月額770円~※1
乗り換えキャンペーン ・スマホスタート1年割
・通話定額特典
・2GB増量オプション1年無料
・au Online Shop お得割
・3Gとりかえ割(スマホ)/3Gとりかえ割プラス

※価格は税込
※1:BASIO4(24回分割払い、総額22,000円)

auでは初めてスマホを利用する方に向けて「スマホスタートプラン(S) 5G/4G」として、月額料金が1年間990円で利用できます。

5分以内の国内通話がかけ放題であることに加えて、1か月のデータ容量3GBが+2GBされ、合計5GB使えるオプションが1年間無料です。

auではスマホへの乗り換えで設定が不安な場合やデータ移行なども、店頭でサポートが受けられるので安心です。

有料データ移行オプションの詳細
Xロボ 通常

無料のスマホ教室なども実施しているから、気軽に参加してみよう!

auではすでに3G回線のサービスは終了していますが、他社キャリアの3Gガラケーをお使いの方が乗りかえた場合、キャンペーンでスマホが0円になる「3Gとりかえ割」も実施しています。

3Gとりかえ割の詳細

ドコモやソフトバンクをお使いの方も、お得にガラケーからスマホへ乗り換えられるauをチェックしてみましょう。

【オンラインショップ限定】
最新スマホが最大22,000円割引

参考・引用リンク:
auで安心のスマホスタート! | スマートフォン・携帯電話 | au

auでおすすめのスマホ機種

auで初めてスマホに乗り換える方へおすすめの機種は以下の通りです。

BASIO4 心者向け機種なので電話やメール専用のボタンで操作が簡単
Redmi Note 10 JE 大容量のバッテリーでスマホでも充電長持ち

上記の機種は、au以外のキャリアで3Gガラケーをお使いの方の乗り換えで端末代金が0円に割引されます。

BASIO4の機能Redmi Note 10 JEの特徴紹介

BASIO4はauが提供する初心者向けの人気機種で、電話やメール専用のボタンや電話をよくかける人にすぐつながるワンタッチボタンがついていて操作が簡単です。

ガラケーからスマホへの乗り換えでバッテリー持ちが気になるという方には充電が長持ちしやすいRedmi Note 10 JE XIG02がおすすめです。

他にも、Redmi Note 10 JE XIG02は3つのカメラを搭載しており、拡大してもアップでも美しい写真や動画が撮れるので初めてスマホを最大限に楽しめます。

【オンラインショップ限定】
最新スマホが最大22,000円割引

参考・引用リンク:
BASIO4 | スマートフォン(Android スマホ) | au
Redmi Note 10 JE XIG02 | スマートフォン(Android スマホ) | au

auでスマホに乗り換える手順

auでは待ち時間なしのオンラインショップからガラケーからスマホへの乗り換えができます。

auのオンラインショップでは3つの方法でオペレーターと相談しながら、機種選びや手続きができますよ。

オンラインショップの相談方法
Xロボ 驚き

初めてオンラインショップを利用する人も安心だね!

auオンラインショップでガラケーからスマホへ乗り換える手順もみておきましょう。

auオンラインショップでスマホへ乗り換える手順
・auオンラインショップにアクセスする
・機種を選択する
・色や容量、契約種別を選択する
・オンラインショップでの契約・購入を選ぶ
・料金プランや支払方法、契約者情報を入力して注文する
・注文完了後、最短2日に端末が届く
・同梱のSIMカードをスマホに挿入する
・開通手続きをマニュアルに沿って行う
・ガラケーからスマホへのデータ移行を行う

ガラケーからスマホへのデータ移行や設定はauショップでも受け付けています。

また、初月無料の「使い方サポート」(月額649円)を事前に申込んでおけば、メッセージや電話、遠隔操作でオペレーターが手伝ってくれるので不安な方は利用しましょう。

【オンラインショップ限定】
最新スマホが最大22,000円割引

参考・引用リンク:
相談しながら購入したいお客さま | スマートフォン・携帯電話 | au

ガラケーからスマホへ乗り換える際のQ&A

ガラケーからスマホへ乗り換えを検討中の方に、よくある質問と答えをご紹介しましょう。

▼ ガラケーからスマホへ乗り換える際のQ&A

  • ガラケーからスマホへどうしても乗り換えなくちゃダメ?
  • ガラケーからスマホへ電話番号そのままで乗り換えられる?
  • ガラケーからスマホへ乗り換えるメリットは?
  • ガラケーからスマホへ乗り換えるときの注意点は?
  • ガラケーからスマホへお得に乗り換えるキャンペーンはある?
  • ガラケーからの乗り換えで端末代0円のスマホはある?
  • ガラケーから格安スマホへの乗り換えはおすすめできる?

ガラケーからスマホへどうしても乗り換えなくちゃダメ?

3G回線にのみ対応したガラケーを現在お使いの方は、各キャリアで順次3Gのサービスを終了するため、スマホへの乗り換えが必要です。

Xロボ 驚き

3Gのみ対応したガラケーはサービス終了後、通話やメールなどができなくなるよ!

4G回線に対応したガラケーをお使いの方は当分の間サービス終了の見込みはありませんが、最新のサービスや機能を使うにはスマホへの乗り換えがおすすめです。

詳細は、サービス終了時期の項目で解説しているのでご覧ください。

ガラケーからスマホへ電話番号そのままで乗り換えられる?

今契約中のキャリアでガラケーをスマホに機種変更する場合、電話番号やキャリアメールのアドレスはもちろんそのままで乗り換え可能です。

もし、スマホの購入を機にほかのキャリアや格安SIMに乗り換えする場合でも、MNP手続きやメール持ち運びサービスを利用すれば同じ電話番号やメールアドレスを引き継ぐことができます。

ガラケーからスマホへ乗り換えるメリットは?

ガラケーからスマホへ乗り換えるメリットは、主に以下の通りです。

ガラケーからスマホへ乗り換えるメリット
・同じ電話番号やメールアドレスを引き継げる
・最新機種を使える
・画面の大きさや操作性が向上する
・高性能カメラで撮影も楽しい
・ガラケーでは使えないアプリや機能も利用できる

スマホへ乗り換えると具体的にどんなメリットがあるのか、こちらの項目で説明したので、チェックしてください。

ガラケーからスマホへ乗り換えるときの注意点は?

ガラケーからスマホへ乗り換える際には、以下の注意点も理解しておきましょう。

ガラケーからスマホへ乗り換える注意点
・ガラケーからスマホへデータ移行が必要
・一部のデータはスマホへ移行できない
・おサイフケータイの残高も引き継いでおく
・ガラケー専用のサービスは事前に解約する

注意点を事前に知っておけば、いざ乗り換え手続きに進んだ時に慌てることも減らすことができるでしょう。

ガラケーからスマホへお得に乗り換えるキャンペーンはある?

ドコモ・ソフトバンク・auではガラケーからスマホへの乗り換えでお得に利用できる料金プランやキャンペーンを用意しています。

▼ 各キャリアのガラケーからスマホへの乗り換えプラン

  • ドコモ【はじめてスマホプラン】:1,078円~
  • au【スマホスタートプラン】:990円~
  • ソフトバンク【スマホデビュープラン+】:1,078円~

ガラケーからスマホへの乗り換えで料金が高くなるのではと心配な方も安心して使えるプランになっています。

ガラケーからの乗り換えで端末代0円のスマホはある?

ソフトバンクでは、3Gガラケーからスマホへの買い替えキャンペーンで「シンプルスマホ6」や「arrows We」が機種変更・乗り換え問わず0円で購入できます。

また、他社キャリアで3Gガラケーを契約中の方がauへ乗り換えると、「BASIO4」や「Redmi Note 10 JE XIG02」などスマホ初心者にもおすすめの機種が0円になります。

ガラケーから格安スマホへの乗り換えはおすすめできる?

スマホを利用する場合、ドコモ・ソフトバンク・auといった大手キャリア以外にも「格安スマホ(格安SIM)」と呼ばれる会社を選んで契約できます。

格安スマホは大手キャリアの回線や設備を借りて通信サービスを提供しており、キャリアよりもプラン料金は安く抑えられるのが特徴です。

Xロボ 通常

たとえば、X-mobileは1GBのデータ容量と5分間かけ放題がついたプランを月額1,408円で使えるよ!

ただし、格安スマホはコストを抑えている分、実店舗がキャリアよりも少なかったりサポートがチャットのみの場合があります。

つまり、スマホの操作に慣れていたり自分で手続きができる人に格安スマホはおすすめです。

それでも格安スマホが気になるなら、全国に実店舗も多いX-mobileや60歳以上の方に向けた割引サービスも用意されているUQモバイル、操作が簡単な機種を用意しているワイモバイルがおすすめです。

まとめ

現在ガラケーをお使いの方は、以下のメリットが受けられるのでスマホへの乗り換えがおすすめです。

ガラケーからスマホへ乗り換えるメリット
・同じ電話番号やメールアドレスを引き継げる
・最新機種を使える
・画面の大きさや操作性が向上する
・高性能カメラで撮影も楽しい
・ガラケーでは使えないアプリや機能も利用できる

とくに3G回線に対応しているガラケーをお使いの方は、各キャリアでサービスの終了がアナウンスされているので早めの乗り換えをおすすめします。

ただし、スマホへ乗り換える際には以下のデメリットがあることも理解しておかなければいけません。

ガラケーからスマホへ乗り換えるデメリット
・操作に慣れるまで使いにくい
・バッテリー持ちがガラケーよりは悪い
・スマホ対応の料金プランは高くなる

記事ではデメリットに対する対処法もあわせて解説したので、ぜひ参考にしてください。

スマホを取り扱うキャリアではガラケーからの乗り換えで、お得なキャンペーンや料金プランを用意しています。

5分間の通話し放題がついて1,000円前後と安い料金で利用できたり、無料で手に入るスマホ端末もあるので、ぜひこの機会にお得にスマホへ乗り換えを検討してみてください。

すべてのプランで
5分以内の通話が無料!

Xmobile シン・プラン

月間1GB〜20GBの容量の中から
自分にピッタリなプランが選べる!

また最大50GBの大容量プランにも対応!

さらに余ったデータの繰り越しも可能で安心!

プロフィール
執筆者
YG

携帯販売代理店での営業を経験した後、Webライターとして格安SIMやスマホ・iPhoneなどの通信ジャンルやガジェットレビューを専門としたライティングを5年以上行っています。
日々のスマホの活用がより快適に、そして料金の節約にもつながるような情報を発信しています。

YGをフォローする
編集者
ニックネーム

スマホ・格安SIM・iPhoneジャンルを担当。
携帯ショップやコールセンターで働いていた経歴も活かして、複雑で難しいイメージのある携帯料金を「丁寧・わかりやすい」と思ってもらえるような記事作り、解説を心がけています。
メイン回線でahamo、サブ回線は楽天モバイルの二刀流で利用中。

スマホ
エックスモバイル通信​
タイトルとURLをコピーしました