格安SIMとはその名の通り、毎月の月額料金が安いSIMカード(料金プラン)のことです。
しかし、格安SIMではより安くなるお得なキャンペーンを実施していることをご存じですか?
(例)格安SIMのキャンペーン |
---|
本記事では、実施中の格安SIMキャンペーンをまとめて紹介していきます。最後まで読めば、格安SIMのキャンペーンを使いこなして安くスマホを使うことができるでしょう。

こんな手続きで使えるキャンペーンをまとめて紹介していくよ!
- 新規契約キャンペーン
- MNP(乗り換え)キャンペーン
- 端末(機種変更)キャンペーン
【2023年5月】格安SIMのキャンペーンランキング

今月の格安SIMのキャンペーンを、おすすめランキングとして紹介していきます!
格安SIMのキャンペーンランキング |
---|
※クリックで解説までスクロールします。
[1位]UQ mobile

提供元 | KDDI株式会社 | |
---|---|---|
使用回線 | au | |
契約期間 | なし | |
解約金 | なし | |
速度制限 | くりこしプランS +5G | データ通信量超過で最大300Kbpsに低速化 / 翌月解消 |
くりこしプランM /L+5G | データ通信量超過で最大1Mbpsに低速化 / 翌月解消 | |
3日で6GB超過 | 翌日の速度を制限する可能性 | |
家族割 | ✕なし | |
便利サービス | ギガ繰り越し | 〇翌月まで繰り越し可能 |
海外での通信 | 〇対応 |
[月額料金]
プラン名 | データ通信量 | 基本料金 |
---|---|---|
くりこしプランS +5G | 3GB | 1,628円 |
くりこしプランM +5G | 15GB | 2,728円 |
くりこしプランL +5G | 25GB | 3,828円 |
[電話料金]
電話プラン | 通話時間 | 料金 |
---|---|---|
基本の通話 | 30秒 | 22円 |
電話オプション | 通話時間 | 料金 |
通話パック | 10分 / 毎 | 550円 |
かけ放題 | 無制限 / 10回 | 770円 |
かけ放題 | 無制限 | 1,870円 |
UQモバイルはauのサブブランドであり、格安なプランでありながら、auと同等の通信品質を兼ね備えた格安SIMです。
au PAYやauひかりなどのau関連サービスやWiMAX関連サービスと親和性が高い特性があります。
全国2,700以上の店舗で手厚いサポートが受けられるほか、au 5G ・au 4G LTEの電波網による安定した高速通信が期待できます。
■ UQ mobileオンラインショップ限定キャンペーン(SIMのりかえ特典)
新規契約・MNP(乗り換え)で使えるUQモバイルのキャンペーンです。
UQ mobileオンラインショップからSIMのみ契約することで、au Payへ最大13,000円残高還元してもらえます。
キャンペーン名 | UQ mobileオンラインショップ限定キャンペーン(SIMのりかえ特典) |
---|---|
キャンペーン内容 | 回線切替完了の翌月下旬以降、au PAYに残高還元 |
適用条件 | UQモバイルオンラインショップからSIMのみ契約を申し込む |
申込方法 | 条件を満たせば自動適用 |
注意事項 | 下記ユーザーは対象外
|
適用条件 | キャッシュバック額 | |
---|---|---|
新規契約 | 3,000円 | |
のりかえ(MNP) | 増量オプションⅡ加入 | 10,000円 |
増量オプションⅡ未加入 | 6,000円 |

毎月550円でデータ通信量の上限を増量するオプションです。現在は7ヶ月間無料キャンペーンを実施しています。
本キャンペーンではオプション加入で残高還元額がアップするので、申し込むことをおすすめしています。

eSIMで申し込むと、上記に加えて3,000円ぶん増額されるよ!
■ UQ mobileオンラインショップ限定キャンペーン(新規契約特典)
新規契約者が使えるUQモバイルのキャンペーンです。新規契約者が対象のスマホ端末を購入することで、au PAYに5,000円の残高還元が入ります。
キャンペーン名 | UQ mobileオンラインショップ限定キャンペーン(新規契約特典) |
---|---|
キャンペーン内容 | 対象のスマホ端末を購入することで、au PAYに5,000円の残高還元 |
適用条件 |
|
申込方法 | 条件を満たせば自動適用 |
注意事項 | 下記ユーザーは対象外
|
対象スマホ | スマホ価格 |
---|---|
iPhone 12(64GB) | 95,355円~ |
iPhone 12(128GB) | 101,920円~ |
Redmi Note 10 JE XIG02 | 12,265円~ |
■ 下取りサービス
使わなくなったスマホを下取りに出すことで、機種代金が割引されるUQモバイルのキャンペーンです。
- MNP(他社から乗り換え)
- UQモバイルユーザー
MNP(他社から乗り換え)
キャンペーン内容 | 使わなくなったスマホを下取りに出すことで、機種変更で購入したときのスマホ代金が割引 |
---|---|
適用条件 |
|
申込窓口 |
|
注意事項 | 下取り対象機種は故障、水濡れなどがなく正常に動作しない場合は対象外 |
UQモバイルユーザー
キャンペーン内容 | 使わなくなったスマホを下取りに出すことで、機種変更で購入したときのスマホ代金が割引 |
---|---|
適用条件 | 下取り対象機種からの機種変更でUQ mobileスマートフォンを購入する |
申込窓口 |
|
注意事項 |
|
適用条件 | 下取り価格 |
---|---|
MNP(乗り換え) | 最大70,400円 |
UQモバイルユーザー | 最大48,400円 |
新プランがスタート!
ずーっと月額990円〜
参考:キャンペーン・おトク情報│格安スマホ/格安SIMはUQ mobile(モバイル)【公式】
[2位]LINEMO

提供元 | ソフトバンク株式会社 | |
---|---|---|
使用回線 | ソフトバンク | |
契約期間 | なし | |
解約金 | なし | |
速度制限 | ミニプラン | データ通信量超過で最大300Kbpsに低速化 / 翌月解消 |
スマホプラン | データ通信量超過で最大1Mbpsに低速化 / 翌月解消 | |
家族割 | 割引額 / 1回線あたり | 〇基本料金1,188円割引 |
最大回線数 | 9回線まで | |
便利サービス | ギガ繰り越し | 〇翌月まで繰り越し可能 |
海外での通信 | 〇対応 |
[月額料金]
プラン名 | データ通信量 | 基本料金 |
---|---|---|
ミニプラン | 3GB | 990円 |
スマホプラン | 20GB | 2,728円 |
[電話料金]
電話プラン | 通話時間 | 料金 |
---|---|---|
基本の通話 | 30秒 | 22円 |
電話オプション | 通話時間 | 料金 |
通話準定額 | 5分 | 550円 |
通話定額 | 無制限 | 1,650円 |
LINEMOは、ソフトバンクのオンライン専用格安プランです。
ソフトバンクと同じ通信品質を、毎月3GBのデータ量が990円(ミニプラン)、毎月20GBのデータ量が2,728円(スマホプラン)で利用することができます。
LINEギガフリーというサービスを無料で提供しており、LINEの対象機能はデータ量が消費されません。LINEをよく使う人におすすめです。
■ PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
新規契約・MNP(乗り換え)ともに使えるLINEMOのキャンペーンです。対象プランに申し込むだけで、最大10,000円相当のPayPayポイントが還元されます。
キャンペーン名 | PayPayポイントあげちゃうキャンペーン |
---|---|
キャンペーン内容 | PayPayポイントプレゼント |
適用条件 | 新規契約またはMNP(乗り換え)でスマホプランを申し込む |
申込方法 | 条件を満たせば自動適用 |
対象外 |
|
申し込み方法 | PayPay還元額 |
---|---|
新規契約 | 3,000円 |
MNP(乗り換え) | 10,000円 |
■ ミニプラン基本料最大半年間 実質無料キャンペーン
ミニプランの月額料金が6ヶ月間無料になるLINEMOのキャンペーンです。
[PayPayポイントあげちゃうキャンペーン]はスマホプランが対象でしたが、本キャンペーンではミニプランが対象です。
キャンペーン名 | ミニプラン基本料最大半年間 実質無料キャンペーン |
---|---|
キャンペーン内容 | 開通月の翌々月から半年間、PayPayポイントプレゼント(毎月990円) |
適用条件 | ミニプランを申し込む |
申込方法 | 条件を満たせば自動適用 |
対象外 |
|
スマホプラン月額料金 | 990円 |
---|---|
割引額 / 月 | 990円 |
実質料金 | 0円 |
■ 通話オプション割引キャンペーン
LINEMOのオプションサービス[通話準定額]は1年間無料、[通話定額]は割引されるLINEMOのキャンペーンです。
[通話準定額]では5分間の通話が無料、[通話定額]は通話時間・回数ともに無制限で通話かけ放題にできるオプションです。
どちらも月額550円の割引が適用となります。
キャンペーン名 | 通話オプション割引キャンペーン |
---|---|
キャンペーン内容 | 通話準定額がLINEMO契約から1年後まで無料 |
適用条件 | ミニプランを申し込む |
申込方法 | 条件を満たせば自動適用 |
対象外 |
|
オプション | 月額料金 | 割引適用額 |
---|---|---|
通話準定額 | 550円 | 0円 |
通話定額 | 1,650円 | 1,100円 |
キャンペーンリニューアル
ミニプランが最大8ヶ月実質0円
[3位]BIGLOBEモバイル

提供元 | BIGLOBE株式会社 | |
---|---|---|
使用回線 | ドコモ・auのどちらかの回線を選択 | |
契約期間 | なし | |
解約金 | なし | |
速度制限 | データ通信量超過 | 最大200Kbpsに低速化 / 翌月解消 |
家族割 | ✕なし | |
便利サービス | ギガ繰り越し | 〇翌月まで繰り越し可能 |
海外での通信 | ✕非対応 |
[月額料金]
プラン名 | データ通信量 | 基本料金 |
---|---|---|
プランS | 1GB | 1,078円 |
プランR | 3GB | 1,320円 |
プランM | 6GB | 1,870円 |
データSIM | 3GB | 990円 |
6GB | 1,595円 | |
12GB | 2,970円 | |
20GB | 4,950円 | |
30GB | 7,425円 |
[電話料金]
電話プラン | 通話時間 | 料金 |
---|---|---|
基本の通話 | 30秒 | 22円 |
電話オプション | 通話時間 | 料金 |
10分かけ放題 | 10分 / 毎 | 913円 |
通話パック90 | 90分 / 合計通話時間 | |
3分かけ放題 | 3分 / 毎 | 660円 |
通話パック60 | 60分 / 合計通話時間 | 660円 |
BIGLOBEモバイルには家族割があり、2台目以降のスマホは最大3台まで220円の割引が受けられます。
また、月額308円のエンタメフリーオプションを契約すれば、YouTubeやABEMA、Spotifyなどを使ってもデータが消費されません。
■ エンタメフリー・オプション初回申込特典
YouTubeなどの対象21サービスの通信量が、定額料金でデータ通信量の上限がなくなるスマホ向けオプションサービスです。
通信速度制限中でも、対象サービスなら速度制限されることなく楽しめます。
キャンペーン名 | エンタメフリー・オプション初回申込特典 |
---|---|
キャンペーン内容 | エンタメフリー・オプションが6ヶ月無料になる |
適用条件 |
|
申込方法 | 条件を満たせば自動適用 |
注意事項 | 特典終了後は毎月308円の基本料金が請求 |
動画視聴 | YouTube |
ABEMA | |
U-NEXT | |
YouTube Kids | |
音楽・ラジオ聴取 | YouTube Music |
Apple Music | |
Spotify | |
AWA | |
Amazon Music | |
LINE MUSIC | |
radiko | |
らじる★らじる | |
dヒッツ | |
楽天ミュージック | |
TOWER RECORDS MUSIC | |
電子書籍閲覧・ダウンロード | dマガジン |
dブック | |
楽天マガジン | |
楽天Kobo | |
その他のアプリ | |
Facebook Messenger | |
au PAY マーケット |
【2023年5月】格安スマホ・端末セットのキャンペーンランキング

今月の格安スマホのキャンペーンを、おすすめランキングとして紹介していきます!
格安スマホのキャンペーンランキング |
---|
※クリックで解説までスクロールします。
[1位]楽天モバイル

提供元 | 楽天モバイル株式会社 | |
---|---|---|
使用回線 | メイン | 楽天 |
パートナー回線 | au | |
契約期間 | なし | |
解約金 | なし | |
速度制限 | メイン | なし |
パートナー回線 | 5GB超過で最大1Mbpsまで低速化 / 翌月解消 | |
家族割 | ✕なし | |
便利サービス | ギガ繰り越し | ✕非対応 |
海外での通信 | 〇対応(2GBまで無料) |
[月額料金]
プラン | データ通信量 | 基本料金 |
---|---|---|
Rakuten UN-LIMIT VII | ~3GB | 1,078円 |
3~20GB | 2,178円 | |
20GB~無制限 | 3,278円 |
[電話料金]
電話プラン | 通話時間 | 料金 |
---|---|---|
Rakuten Linkの通話※ | 無制限 | 無料 |
基本の通話 | 30秒 | 22円 |
電話オプション | 通話時間 / 1回あたり | 料金 |
かけ放題オプション | 15分 | 1,100円 |
※楽天専用の通話アプリ
楽天モバイルのプランは[Rakuten UN-LIMIT VII]ひとつです。使ったデータ量にあわせて、3段階にわけ基本料金がかわります。
データ量にあわせて自動的に毎月の料金が調整されるため、使い方によってプランを変える必要がありません。
自社の電波網がカバーする楽天回線エリアはデータ上限なし、専用無料アプリRakuten Linkなら国内通話無料と、使い放題・かけ放題で利用できます。
■ スマホ / Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン
初めて楽天モバイルを申し込む方限定で、対象スマホ / Wi-Fi購入者を対象に最大9,000円の割引・楽天ポイント還元が入るキャンペーンです。
キャンペーン名 | スマホ / Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン |
---|---|
キャンペーン内容 | 最大9,000円相当がお得になる |
適用条件 |
|
申込方法 | 条件を満たせば自動適用 |
申込条件 | 内訳 |
---|---|
初めての申し込み | 3,000ポイント還元 |
回線+スマホ購入者 | スマホ代金から最大6,000円割引 |
SIMのみ契約者 | 8,000円ポイント還元 |
■ iPhone トク得乗り換え
初めて楽天モバイルを申し込む方限定で、iPhone購入者を対象に最大24,000円の楽天ポイントがもらえるキャンペーンです。
キャンペーン名 | iPhone トク得乗り換え |
---|---|
キャンペーン内容 | 最大24,000円の楽天ポイントプレゼント |
適用条件 |
|
申込方法 | 条件を満たせば自動適用 |
申込条件 | 還元ポイントの内訳 |
---|---|
初めての申し込み | 3,000ポイント |
|
16,000ポイント |
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムで購入 | 5,000ポイント |

楽天モバイルは、国内の携帯キャリアで最安値のiPhone本体価格で販売してるよ!
■ iPhone新規購入&下取りで10,000ポイント還元キャンペーン
楽天モバイルでiPhoneを新規購入し、使わなくなったiPhoneを下取りに出すことで楽天ポイント還元がもらえるキャンペーンです。
[iPhone トク得乗り換え]は回線契約が必要でしたが、当キャンペーンは回線契約なしでも利用OKです。
キャンペーン名 | iPhone新規購入&下取りで10,000ポイント還元キャンペーン |
---|---|
キャンペーン内容 | iPhone購入・iPhone下取りで楽天ポイント還元 |
適用条件 |
|
下取りの流れ |
|

[iPhone トク得乗り換え]との併用もOK!
au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!
[2位]ワイモバイル

提供元 | ソフトバンク株式会社 | |
---|---|---|
使用回線 | ソフトバンク | |
契約期間 | なし | |
解約金 | なし | |
速度制限 | シンプルS | データ通信量超過で最大300Kbpsに低速化 / 翌月解消 |
シンプルM/L | データ通信量超過で最大1Mbpsに低速化 / 翌月解消 | |
家族割 | 割引額 / 1回線あたり | 〇基本料金1,188円割引 |
最大回線数 | 9回線まで | |
便利サービス | ギガ繰り越し | 〇翌月まで繰り越し可能 |
海外での通信 | 〇対応 |
[月額料金]
プラン名 | データ通信量 | 基本料金 |
---|---|---|
シンプルS | 3GB | 2,178円 |
シンプルM | 15GB | 3,278円 |
シンプルL | 25GB | 4,158円 |
[電話料金]
電話プラン | 通話時間 | 料金 |
---|---|---|
基本の通話 | 30秒 | 22円 |
電話オプション | 通話時間 | 料金 |
だれとでも定額 | 10分 | 550円 |
スーパーだれとでも定額 | 無制限 | 1,870円 |
ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドであり、格安なプランでありながら、ソフトバンクと同等の通信品質を兼ね備えた格安SIMです。
ワイモバイルは翌月にデータ量を繰り越せるうえ、シンプルM/Lなら速度制限後も最大1Mbpsの中速で利用できます。
PayPayやソフトバンク光などのソフトバンクの関連サービスや、Yahoo関連サービスと親和性が高い特性があります。
■ オンラインストア厳選!大特価スマホ
オンラインストアから対象スマホを申し込むと、大幅割引が適用され、格安でスマホが手に入るワイモバイルキャンペーンです。
対象スマホこそ多くありませんが、どれも人気のラインナップかつ最新のiPhone SEシリーズである第3世代も対象になっています。
キャンペーン名 | オンラインストア厳選!大特価スマホ |
---|---|
キャンペーン内容 | オンラインストア限定でスマホ割引 |
適用条件 | ワイモバイルオンラインストアにて対象スマホを購入する |
申込方法 | 条件を満たせば自動適用 |
注意事項 | 申し込み方法によって割引額は変動する |
スマホ | 定価 | 最大割引を適用した価格 |
---|---|---|
Libero 5G Ⅲ | 24,480円 | 1円 |
Libero 5G Ⅱ | 21,960円 | 1円 |
かんたんスマホ2+ | 31,680円 | 980円 |
AQUOS wish2 | 23,760円 | 2,160円 |
Xperia Ace Ⅲ | 31,680円 | 4,320円 |
OPPO Reno 7A | 37,800円 | 5,040円 |
iPhone12 64GB | 111,600円 | 90,000円 |
Android One S10 | 36,000円 | 14,400円 |
iPhone SE(第3世代)64GB | 73,440円 | 51,840円 |
■ eSIM限定でPayPayポイントプレゼント(増額中)
ワイモバイルをeSIMにて申し込むと、PayPayポイント還元額が増額するワイモバイルキャンペーンです。
eSIMとは、物理的なSIMカードが不要で、スマホそのものにSIMカードと同じ機能が埋め込まれているものを指します。
SIMカードの送付が不要であるため、早ければ数十分~数時間で切り替えることができます。
キャンペーン名 | eSIM限定でPayPayポイントプレゼント(増額中) |
---|---|
キャンペーン内容 | eSIM限定で最大13,000円相当のPayPayポイント還元 |
適用条件 |
|
適用方法 |
|
申込条件 | 還元ポイントの内訳 |
---|---|
SIM/eSIMを申し込み | 最大11,000ポイント |
新どこでももらえる特典 | 3,000ポイント |
参考:キャンペーン・おすすめ情報|Y!mobile – 格安SIM・スマホはワイモバイルで
[3位]mineo

提供元 | 株式会社オプテージ | |
---|---|---|
使用回線 | ドコモ・au・ソフトバンクから好きな回線を選択 | |
契約期間 | なし | |
解約金 | なし | |
速度制限 | マイそく | ①平日の12時台は最大32Kbps②3日間で10GB以上利用時に制限 |
マイピタ | データ容量超過で最大200Kbpsまで低速化 / 翌月解消 | |
家族割 | 割引額 / 1回線あたり | 〇基本料金55円割引 |
最大回線数 | 5回線まで | |
便利サービス | ギガ繰り越し | 〇翌月まで繰り越し可能 |
海外での通信 | ✕非対応 |
[マイピタ]通信量で基本料金が変わるプラン
プラン | データ通信量 | 基本料金 |
---|---|---|
マイピタ | 1GB | 1,298円 |
5GB | 1,518円 | |
10GB | 1,958円 | |
20GB | 2,178円 |
[マイそく]通信量で基本料金が変わるプラン
プラン | 通信速度 | 基本料金 |
---|---|---|
マイそくライト | 最大300Kbps | 660円 |
マイそくスタンダード | 最大1.5Mbps | 990円 |
プレミアム | 最大3Mbps | 2,200円 |
[電話料金]
電話プラン | 通話時間 | 料金 |
---|---|---|
mineoでんわの通話※ | 30秒 | 10円 |
基本の通話 | 30秒 | 22円 |
電話オプション | 通話時間 / 1回あたり | 料金 |
10分かけ放題 | 10分 | 550円 |
時間無制限かけ放題 | 無制限 | 1,210円 |
※mineo専用の通話アプリ
mineo(マイネオ)は費用・サポート面が充実しており、総合満足度が高いことで人気の格安SIMです。
余ったデータは翌月に繰り越すことができ、ユーザー同士でデータ通信量の譲り合いができるような助け合いサービスも充実しています。
■ マイピタ割引キャンペーン
新規契約・mineoユーザーともに使えるmineoのキャンペーンです。
デュアルタイプ(データ通信+通話のSIM)を申し込むと、最大3ヶ月間の月額料金が割引され、1,000円以下でスマホ通信を使うことができます。
キャンペーン名 | マイピタ割引キャンペーン |
---|---|
キャンペーン期間 | 2023年2月1日~2023年5月31日 |
キャンペーン内容 | 月額料金割引(3ヶ月間) |
適用条件 | 下記どちらかの手続きする
|
申込方法 | 条件を満たすと自動適用 |
基本データ容量 | 月額料金 | キャンペーン後の月額料金 |
---|---|---|
1GB | 1,298円 | 110円 |
5GB | 1,518円 | 330円 |
10GB | 1,958円 | 770円 |
20GB | 2,178円 | 990円 |
データ量を気にせず無制限!
通話もできて月額250円〜
参考:キャンペーン|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】
[4位]IIJmio

提供元 | 株式会社インターネットイニシアティブ | |
---|---|---|
使用回線 | ドコモ・auのどちらかの回線を選択 | |
契約期間 | なし | |
解約金 | なし | |
速度制限 | 3日で366MBを超えると制限※対象:月間データ量を使い切ったとき※対象:クーポンオフ状態のとき | |
家族割 | ✕なし | |
便利サービス | ギガ繰り越し | 〇翌月まで繰り越し可能 |
海外での通信 | ✕非対応 |
[月額料金]
データ通信量 | 基本料金 | |
---|---|---|
音声SIM / 音声eSIM(タイプA) | 2GB | 850円 |
4GB | 990円 | |
8GB | 1,500円 | |
15GB | 1,800円 | |
20GB | 2,000円 | |
SMS | 2GB | 820円 |
4GB | 970円 | |
8GB | 1,470円 | |
15GB | 1,780円 | |
20GB | 1,980円 | |
データ(タイプD) | 2GB | 740円 |
4GB | 900円 | |
8GB | 1,400円 | |
15GB | 1,730円 | |
20GB | 1,950円 | |
データeSIM(ドコモ網) | 2GB | 440円 |
4GB | 660円 | |
8GB | 1,100円 | |
15GB | 1,430円 | |
20GB | 1,650円 |
[電話料金]
電話プラン | 通話時間 | 料金 |
---|---|---|
基本の通話 | 30秒 | 11円 |
電話オプション | 通話時間 | 料金 |
みおふぉんダイアル通話定額 | 5分 | 500円 |
10分 | 700円 | |
みおふぉんダイアルかけ放題 | 無制限 | 1,400円 |
IIJmioは翌月にデータ量を繰り越せるほか、30秒11円と他社の半額程度で通話が利用できます。
同一契約者・複数台契約向けサービスが充実しており、同一mioID間は10回線まで無料でデータシェアもできます。家族でうまく活用すれば、大幅に通信料を節約することが可能です。
■ ギガプランとの同時申し込みで、タブレット&PCがおトク!
IIJmioのオンラインショップからギガプランの申し込みとあわせて端末をセット購入すると、人気タブレット・PCを大幅値引で購入できます。
キャンペーン名 | ギガプランとの同時申し込みで、タブレット&PCがおトク! |
---|---|
キャンペーン期間 | 2023/2/1~2023/2/28 |
キャンペーン内容 | 対象タブレット・PCが特別価格で購入できる |
適用条件 | ギガプラン回線と対象端末をセット購入する |
(例)対象タブレット・PCシリーズ |
---|
|
[5位]OCNモバイルONE

提供元 | エヌ・ティ・ティレゾナント株式会社 | |
---|---|---|
使用回線 | ドコモ | |
契約期間 | なし | |
解約金 | なし | |
速度制限 | データ通信量超過 | 最大200Kbpsに低速化 / 翌月解消※節約モードで月間データ量の半分を超えた場合も対象 |
家族割 | ✕なし | |
便利サービス | ギガ繰り越し | 〇翌月まで繰り越し可能 |
海外での通信 | ✕非対応 |
[月額料金]
データ通信量 | 基本料金 |
---|---|
500MB | 550円 |
1GB | 770円 |
3GB | 990円 |
6GB | 1,320円 |
10GB | 1,760円 |
[電話料金]
電話プラン | 通話時間 | 料金 |
---|---|---|
基本の通話 | 30秒 | 22円 |
電話オプション | 通話時間 | 料金 |
10分かけ放題 | 10分 | 935円 |
トップ3かけ放題 | 限定無制限※ | 700円 |
完全かけ放題 | 無制限 | 1,430円 |
※月内で通話料の合計額が高い3番号を自動判別し、通話料金が0円になります。
OCN モバイル ONEは、ドコモ回線を使った格安SIMです。 OCN モバイル ONEへの乗り換えは、全国のドコモショップでも行えます。
OCN モバイル ONEは500MB・1GBなどの低容量プランが充実しているほか、対象音楽サービスのデータ消費がなくなる[MUSICカウントフリー]オプションを用意しています。
MUSICカウントフリーは申し込みを要するものの、追加のオプション料金はかかりません。
■ 買い替え応援プログラム
OCN モバイル ONEで下取りを申し込むと、下取り額にプラスして対象商品で使用できる15,000円相当のクーポンを貰うことができます。
買取はAndroid・iPhoneともに行っています。
キャンペーン名 | 買い替え応援プログラム |
---|---|
キャンペーン内容 | 対象商品で使用できる15,000円クーポンプレゼント |
適用方法 |
|
(例)対象スマホシリーズ |
---|
|

OCN モバイル ONEのオンラインショップでは、スマホセールも実施中!
基本料が月額550円〜
格安SIM・格安スマホのキャンペーンはどんなもの?

格安SIMのキャンペーン内容には、大きく以下の5種類があります。それぞれ具体的にどのようなキャンペーン内容で、どのようなメリットや注意点があるのかを解説します。
(例)格安SIMのキャンペーン |
---|
キャッシュバック(ポイント還元)
キャンペーン内容としてとくに多いのが、キャッシュバック(ポイント還元)キャンペーンです。
キャッシュバックは、現金として付与されるものもあれば、最近ではその関連サービスで利用できるポイントとしての還元も多いです。
月額料金割引のようなキャンペーンとは違い、受け取った現金やポイントは、スマホ料金の支払いに充てるだけでなく、その他の買い物や関連サービス利用費に充てることもできます。

受け取りには申請が必要な場合が多く、適用条件が複雑なこともあるよ。申し込む前に、受け取りまでのフローを確認しておこう!
月額料金割引
月額料金が自動的に割引されるキャンペーンです。
キャッシュバック(ポイント還元)のような活用幅はありませんが、シンプルかつ確実に携帯料金が安くなります。
複雑な管理が苦手な方には一番適用して欲しいキャンペーンです。

月額料金割引が終了したあと、高い請求にならないか基本料金をチェックしておこう!
事務手数料無料
SIMを契約するとき、どの会社でも基本的に発生するのが契約事務手数料です。
多くの場合は3,300円かかりますが、無料になるキャンペーンを実施している格安SIMもあります。初期費用を抑えて契約できるため、格安SIMを契約するハードルが下がります。

契約事務手数料無料は、他のキャンペーンと併用できることが多いからオススメ!
SIMとスマホのセット購入割引
格安SIMの契約とスマホの購入をセットで行う場合に、スマホの本体料金が割引されるキャンペーンです。
iPhoneなどが割引されることも多く、格安SIMの購入に合わせてスマホも新調したい人におすすめできます。
格安SIMでは発売直後のスマホが取り扱われないこともあり、欲しい機種を割安で入手できるとは限りませんが、大手キャリアでは取り扱いのないメーカーの格安スマホを購入することもできます。

通信会社にこだわりがなければ、購入したいスマホから格安SIMを選ぶのもオススメ!
通信データ量の増量特典
毎月付与されるデータ量が増量されるキャンペーンです。
付与分の料金が一定期間無料になることも多く、例えば、毎月15GBのプランを選び、5GBのデータ容量が増量される場合、月額料金はそのままで月間20GB分のデータ量を利用できます。

格安SIMはデータ通信量が決められていることが多いから「普段どれくらいギガを使っているかわからない」という方は、増量された状態から使い始められるから安心だよ!
TOKAIの格安SIM / 格安スマホ
LIBMO

■ 生活応援キャンペーン
LIBMOの支払いに利用できるポイントが最大15,840ポイント還元
■ 端末割引プログラム(WiFiルーター専用)
端末料金が実質0円
最大実質13,200円(550円×24ヵ月)割引
キャンペーンで損しないための3つのコツ

格安SIM・格安スマホのキャンペーンを使えば、安く契約・購入することができます。しかし、3つのコツを押さえておけば、さらにお得に申し込むことができるかもしれません。
ここではキャンペーンで損したいための3つのコツについて紹介していきます。
契約期間がどれくらいか予想して選ぼう
1年なら1年、2年なら2年と、自分が使用する契約期間の割引総額で比較しましょう。
格安SIMには初月のみなど短期間だけ高額な割引が適用され、その後の月額料金は高額のキャンペーンを実施する会社もあります。
割引額が少なくても、半年~1年間など長期間割引が続くキャンペーンを開催する格安SIMを選んだほうがお得になる可能性があるので、利用する期間のトータルコストで比較しましょう。
キャンペーン適用条件の確認は必須
キャンペーンには適用条件があり、これをすべてクリアしなければ特典を受け取れません。申し込みをする前に適用条件を確認し、必ずクリアできるかどうかを確認しましょう。
また、併用できるキャンペーンと併用不可能なキャンペーンがあります。複数のキャンペーンのうち1つだけを適用できる場合、最もお得なキャンペーンを選ぶことが大切です。
プランそのものにデメリットがないか注目する
キャンペーンに固執して格安SIMを選ぶと、インターネットへのつながりにくさや、必要としている機能が搭載されていないことなどによって不満を覚える可能性があります。
必ず速度の安定性や、料金プラン、各種サービスやオプションの提供内容なども考慮した上で、総合的に自分に最適な格安SIMを選ぶようにしましょう。
格安SIMのキャンペーン比較まとめ

格安SIMは月額料金が安いだけでなく、さまざまな独自サービス(オプション)を展開しています。
そのため一概に[キャンペーン比較]をすることは難しいですが、キャンペーンの実施状況について比較できるよう表にまとめました。
多くの格安SIMからお気に入りのサービスを見つける、ひとつの目安にしてみてください。

格安SIMのキャンペーンは突発的に期間限定で開始されたり、終了したりするよ。
申し込むときは、公式サイトから実施状況を必ずチェックしてね!
※月額料金割引:キャッシュバック・ポイント還元を含みます。
※それぞれの格安SIMで細かいキャンペーン条件は異なります。
格安SIMキャンペーン比較│新規契約
格安SIM | 月額料金割引 | ギガ増量 |
---|---|---|
UQモバイル | ✕ | 〇 |
povo | ✕ | 〇 |
ahamo | ✕ | 〇 |
X-mobile | ✕ | ✕ |
IIJmio | ✕ | ✕ |
OCNモバイルONE | ✕ | 〇 |
ワイモバイル | ✕ | 〇 |
楽天モバイル | ✕ | ✕ |
LINEMO | 〇 | ✕ |
BIGLOBEモバイル | ✕ | ✕ |
mineo | 〇 | ✕ |
格安SIMキャンペーン比較│乗り換え(MNP)
格安SIM | 月額料金割引 | ギガ増量 |
---|---|---|
UQモバイル | ✕ | 〇 |
povo | ✕ | 〇 |
ahamo | ✕ | 〇 |
X-mobile | ✕ | ✕ |
IIJmio | ✕ | ✕ |
OCNモバイルONE | 〇 | 〇 |
ワイモバイル | ✕ | 〇 |
楽天モバイル | ✕ | ✕ |
LINEMO | 〇 | ✕ |
BIGLOBEモバイル | ✕ | ✕ |
mineo | ✕ | ✕ |
格安SIMキャンペーン比較│端末セット特典
格安SIM | 新規契約 | MNP(乗り換え) | 端末のみ |
---|---|---|---|
UQモバイル | 〇 | 〇 | ✕ |
povo | 〇 | ✕ | ✕ |
ahamo | ✕ | ✕ | ✕ |
X-mobile | ✕ | ✕ | ✕ |
IIJmio | 〇 | 〇 | ✕ |
OCNモバイルONE | 〇 | 〇 | ✕ |
ワイモバイル | 〇 | 〇 | 〇 |
楽天モバイル | 〇 | 〇 | ✕ |
LINEMO | ✕ | ✕ | ✕ |
BIGLOBEモバイル | ✕ | ✕ | ✕ |
mineo | ✕ | 〇 | ✕ |
格安SIMキャンペーン比較│iPhone
格安SIM | iPhone取り扱い | iPhone割引 |
---|---|---|
UQモバイル | 〇 | 〇 |
povo | ✕ | ✕ |
ahamo | △ドコモオンラインショップ経由 | ✕ |
X-mobile | ✕ | ✕ |
IIJmio | 〇 | 〇 |
OCNモバイルONE | 〇 | 〇 |
ワイモバイル | 〇 | 〇 |
楽天モバイル | 〇 | 〇 |
LINEMO | ✕ | ✕ |
BIGLOBEモバイル | ✕ | ✕ |
mineo | 〇 | 〇 |
キャンペーンなしでも安い!格安SIMまとめ

大々的なキャンペーンはありませんが、とくにおすすめしたい格安SIMについて紹介します。キャンペーンがないぶん面倒な手続きが必要なく、さくっと開通できますよ。
X-mobile

提供元 | エックスモバイル株式会社 | |
---|---|---|
使用回線 | ドコモ | |
契約期間 | なし | |
解約金 | なし | |
速度制限 | データ通信量超過 | 最大128kbpsに低速化 / 翌月解消 |
家族割 | ✕なし | |
便利サービス | ギガ繰り越し | 〇翌月まで繰り越し可能 |
海外での通信 | ✕不明 |
[月額料金]
データ通信量 | 基本料金 |
---|---|
0GB(通話のみ) | 1,078円 |
1GB | 1,408円 |
2GB | 1,518円 |
3GB | 1,628円 |
4GB | 1,738円 |
5GB | 1,848円 |
6GB | 1,956円 |
7GB | 2,178円 |
8GB | 2,288円 |
9GB | 2,398円 |
10GB | 2,508円 |
15GB | 2,618円 |
20GB | 2,728円 |
[電話料金]
電話プラン | 通話時間 | 料金 |
---|---|---|
基本の通話 | 5分 / 1回あたり | 無料 |
5分超過の30秒ごと | 22円 | |
電話オプション | 通話時間 | 料金 |
かけ放題ライト | 10分 | 550円 |
かけ放題フル | 120分 | 1,650円 |
X-mobileは、1GB単位で利用できるデータ通信量を選択できるため、無駄のない料金設定が可能です。もしデータ通信量が余ったら、翌月まで繰り越すことができるので、さらに無駄なくデータ通信できます。
X-mobileのデータ通信プランには、すべて5分間の無料通話が含まれます。
1回の通話が5分以内なら何度電話をかけても通話料が発生しないので、こまめに子供と電話でやり取りをしたい方にも使いやすいといえるでしょう。
格安SIM
店舗数No.1
ahamo

提供元 | NTTドコモ | |
---|---|---|
使用回線 | ドコモ | |
契約期間 | なし | |
解約金 | なし | |
速度制限 | データ通信量超過 | 最大1Mbpsまで低速化 |
家族割 | △ドコモ家族割のグループ回線数のカウント対象(割引はなし) | |
便利サービス | ギガ繰り越し | ✕非対応 |
海外での通信 | △オプション加入で可能 |
[月額料金]
プラン | データ通信量 | 基本料金 |
---|---|---|
ahamo | 20GB | 2,970円 |
ahamo 大盛り | 100GB | 4,950円 |
[電話料金]
電話プラン | 通話時間 | 料金 |
---|---|---|
基本の通話 | 5分 / 1回あたり | 無料 |
5分超過の30秒ごと | 22円 | |
電話オプション | 通話時間 | 料金 |
かけ放題オプション | 無制限 | 1,100円 |
ahamoは、ドコモのオンライン専用プランです。店舗での対面サポートは受けられないものの、ドコモの安定した通信を格安で利用できます。
ahamoは通常20GBで2,970円ですが、大盛りオプションをつければ80GBを1,980円で追加できます。ドコモの高品質な通信を100GB使っても、合計で4,950円しかかかりません。
また、1回5分以内の通話が基本料金に含まれており、追加の通話料なしで利用できます。
5分以内かけ放題込み
20GB使えて月額2,970円
参考:ahamo
povo

提供元 | KDDI株式会社 | |
---|---|---|
使用回線 | au | |
契約期間 | なし | |
解約金 | なし | |
速度制限 | トッピング容量超過 | 最大1Mbpsまで低速化 |
トッピング未購入時 | 最大128Kbpsに制限 | |
家族割 | なし | |
便利サービス | ギガ繰り越し | ✕非対応 |
海外での通信 | ✕非対応 |
[月額料金]
データ通信量 | 有効期間 | 基本料金 |
---|---|---|
0GB | 180日 | 0円 |
データ使い放題 | 24時間 | 330円 |
1GB | 7日間 | 390円 |
3GB | 30日間 | 990円 |
20GB | 30日間 | 2,700円 |
60GB | 90日間 | 6,490円 |
150GB | 180日間 | 12,980円 |
[電話料金]
電話プラン | 通話時間 | 料金 |
---|---|---|
基本の通話 | 30秒 | 22円 |
電話オプション | 通話時間 / 1回あたり | 料金 |
5分以内通話かけ放題 | 5分 | 550円 |
通話かけ放題 | 無制限 | 1,650円 |
povoは、auのオンライン専用格安プランです。店舗での対面サポートは受けられないものの、auの安定した通信を格安で利用できます。
povoでは通信が必要なタイミングで、アプリからギガを購入します。これがpovo独自のサービス[トッピング]です。
基本料金が0円なので、データ通信しないときはギガを購入(トッピング)しなければ、基本料金0円で使い続けることができます。
データトッピングは即時適用で、アプリ内で購入が完了したらすぐに使えるのも嬉しいポイントです。
格安SIMのMNPキャンペーンを申し込む流れ

格安SIMのMNPキャンペーンを申し込む流れについて解説します。MNPは新規申込よりも必要な手続きが多く、慣れていない方には少しハードルの高い作業です。
ステップに分けて、1つずつ解説していきます。
①キャンペーン詳細を確認する
まずは、申し込みたい格安SIMとキャンペーンを確認しましょう。
格安SIMの基本料金やサービス内容にデメリットがないか注目します。とくに問題なければ、キャンペーンの適用条件を確認しましょう。
キャンペーンの割引額やキャッシュバック額が高い代わりに、厳しい適用条件がつけられている可能性があります。
適用条件が満たせそうだったら、実際の申し込みに進みます。

格安SIMを探したり、申し込むならWEBがおすすめ!ショップよりキャンペーンが豊富なことが多いよ。自宅からいつでも申し込めるのもメリット!
②MNP予約番号の発行
MNP(乗り換え)たい格安SIMが見つかったら、現在契約しているスマホキャリアでMNP予約番号を発行します。
MNP予約番号とは、MNP予約番号とは10桁の番号となっており、MNPで乗り換えする際に必要な番号です。
発行はWEB・電話・店頭などから取得できますが、いずれも15日間の有効期限があるため注意しましょう。
③MNP(乗り換え)する格安SIMに申し込み
MNP予約番号が発行されたら、早めに格安SIMに申し込みを行います。
WEBページから案内に沿って、必要事項を入力していきましょう。契約者情報のほかに、以下の情報が必要となります。
必要なもの |
---|
|
④SIMカード(セット購入したスマホ)を受け取る
MNP(乗り換え)申し込みが完了し、内容に不備がなければSIMカード・セット購入したスマホが送付されるので受け取ります。
早ければ3日、遅くても10日以内程度には受け取ることができるでしょう。
⑤スマホ設定し通信状況を確認する
受け取ったSIMカードを、使いたいスマホに挿入します。詳しい手続き方法は同梱されている冊子や、WEBサイトに記載されています。
(※詳細の設定方法は格安SIMによって変わります)
SIMカード挿入後は、ネット・電話ともに通信状況に問題ないか確認しましょう。
⑤キャンペーン適用状況を確認する
開通が完了し、キャンペーン適用条件をすべて満たしていれば、完了です。
ポイント還元などのキャンペーンは受取日が異なるため、受取予定日に必ず状況を確認しておくようにしましょう。
また、キャンペーンによっては[開通後に電話サービスを使う][開通後にPayPayで買い物をする]といった条件が含まれている場合もあるため、忘れずに実施しましょう。
格安SIM・格安スマホによくある質問

最後に、格安SIM・格安スマホのキャンペーンについてよくある質問をまとめました。ひとつずつ回答していくので、ぜひ参考にしてみてください。
格安SIM・格安スマホの購入はどこで行うのがベスト?
A.WEB申し込みがおすすめです。
そもそも格安SIM・格安スマホは店頭での取り扱いが少ないです。今でこそ広がりつつありますが、いまだにWEB申し込みに特化したサービスもまだまだ多い状況です。
そのため、WEBから格安SIM・格安スマホを検討・申し込みすることによって、より最適なプランやスマホを選ぶことができます。
また、WEB申し込みが多いことから、キャンペーンもWEBの方が充実していることがほとんどです。
格安SIM・格安スマホを購入するタイミングは?
A.2~4月がおすすめです。
格安SIMが最もお得なキャンペーンを展開することが多い時期は、新生活がスタートする直前の2~4月です。
今すぐ乗り換える必要がない場合は、お得なキャンペーンが増える2月以降まで契約を待つと良いでしょう。
1円スマホキャンペーンを実施している格安SIMはある?
A.1円スマホキャンペーンを実施している格安SIMはあります。
1円スマホキャンペーンは突発的に実施されることが多いため、比較が難しいところではあります。
しかし、とくにおすすめなのは[ワイモバイル]です。定期的に1円スマホキャンペーンを実施しており、他端末の特別価格もかなり安いものとなっています。
スマホをお得に手に入れたい方は、要チェックです。
まとめ
本記事では、格安SIMで実施されているキャンペーンについてまとめて紹介しました。キャンペーンで格安SIMを選ぶときは、3つのコツを忘れずに押さえておきましょう。
- 契約期間がどれくらいか予想して選ぶ
- キャンペーン条件の確認
- プランそのものにデメリットがないか確認する
新規・MNP・機種変更などにより適用条件が異なる場合があるため、必ず適用条件は確認しましょう。
おすすめ格安SIMキャンペーンもランキング形式で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!