【2023年9月】楽天モバイル回線に対応したおすすめのスマホ最新13選!価格帯・用途別にスペックを解説

楽天モバイル スマホ おすすめ 楽天モバイル

エックスモバイル通信ではアフィリエイト広告を掲載しており、ページ内で紹介したサービス・商品を申し込むと収益が発生し一部が当サイトに支払われる場合があります。

Xロボ 困る

楽天モバイルでスマホを購入して損はないのかな?価格は高くないの?

と、お悩みではありませんか?

基本料金プランがとっても安い、第4のキャリア楽天モバイル。実はスマホの価格もキャリアの中で最安級なんです!

とくにiPhoneの最安値に挑戦しており、キャンペーンを使えば数万円単位のポイント還元が受けられます。

そこで本記事では、楽天モバイルで購入できるおすすめスマホについて徹底解説!価格や用途別に紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

楽天モバイル

エリアカバー率 99.9%!

Rakuten最強プラン!

地下や屋内の電波が改善されるだけでなく
無制限でも使える

  • 監修者
  • 執筆者

モバレコ編集部

モバレコ

モバレコは、格安SIM、インターネットWiFi、光回線・プロバイダやスマホ、PCなどの通信やガジェットを、より快適に使うための情報を発信する通信ジャンルの総合メディアサイトです。

2014年8月にサイトを公開。2021年3月には月間で470万人の方にご利用いただき、閲覧ページ数は600万セッションを突破しました。2023年で約10年間になるメディアサイト。

様々なスマホやSIM を購入できるサイト、光回線・インターネットの疑問点、分かりにくいPC情報の問題解決できるような、ユーザー目線に寄り添った内容を日々発信しています。

X-mobile通信編集部

X-mobile 通信

スマートフォン、格安SIM、ネット回線、モバイルWiFiなどの通信サービスに関する総合情報サイトです。

誰にでもわかりやすい正確な情報と通信サービスをもっと身近に感じられるようなメディアを目指します。

様々ある通信回線プランの疑問点を解決。中立的な立場で、あなたにぴったりな回線・サービス情報を編集部がお届けします。

※ 記事内の情報は執筆・更新時点の内容です。
※ 価格の記載がある情報についてはすべて税込表記です。

  1. 楽天モバイルで取り扱い中のスマホ一覧|売れ筋ランキング
  2. 【安さ重視!】楽天モバイルのおすすめスマホ
    1. Rakuten Hand 5G
    2. OPPO A55s 5G
    3. AQUOS sense6s
  3. 【コスパ重視】楽天モバイルのおすすめスマホ
    1. Redmi Note 11 Pro 5G
    2. OPPO Reno7 A
    3. Galaxy A23 5G
    4. AQUOS sense7
  4. 【快適性重視】楽天モバイルのおすすめスマホ
    1. iPhone SE (第3世代)
    2. iPhone 13
  5. 【性能重視】楽天モバイルのおすすめスマホ
    1. iPhone 14
    2. Galaxy S23
    3. Xperia 5 IV
    4. Galaxy Z Flip4
  6. 【用途別】楽天モバイルのおすすめスマホ端末
    1. ゲーム重視ならハイエンドモデルのiPhone 14 Pro Max
    2. カメラ重視なら最大6,400万画素のOPPO Reno5 A
    3. コンパクトさを重視するならRakuten  Hand 5G
    4. 子ども用や高齢者でもかんたん操作ならGalaxy A23 5G
  7. 後悔しない!楽天モバイルのスマホを選ぶ方法
    1. ①CPU・メモリ・ストレージは数字が大きいほどおすすめ
    2. ②カメラ機能は800万画素以上が高画質でおすすめ
    3. ③どんな使い方をするかで選ぶのもおすすめ
    4. ④予算に合わせて選ぶのもおすすめ
  8. 【2023年9月】楽天モバイルの最新ニュース・キャンペーン情報!
    1. スマホトク得乗り換えキャンペーン
    2. iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
    3. Androidガンガンキャンペーン!
    4. Rakuten Hand 5G/Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン
    5. 楽天モバイル紹介キャンペーン
    6. 【最短3分で申し込み完了!】データ通信専用プランを提供開始
  9. 楽天モバイルのおすすめスマホに関するQ&A
    1. 楽天モバイルはどのスマホを選ぶのがおすすめ?
    2. 楽天モバイルで安く購入できるおすすめのスマホは?
    3. 楽天モバイルでハイスペックのおすすめスマホは?
    4. 楽天モバイルでゲーム重視のおすすめスマホは?
    5. 楽天モバイルでスマホ購入とあわせて申し込む手順は?
    6. 楽天モバイルで機種変更する手順は?
  10. まとめ

楽天モバイルで取り扱い中のスマホ一覧|売れ筋ランキング

まずは楽天モバイルで2023年9月時点に取り扱い中のスマホを、一覧表でチェックしておきましょう。

楽天モバイル公式サイトで公開されている売れ筋ランキングを元に、販売機種と販売価格、割引適用後の価格を、人気順で紹介します。

Xロボ 通常

ランキング圏外の機種は価格が安い順に並べているよ!

  • iPhoneランキング
  • Androidランキング
機種名 販売価格 割引適用後
1位 iPhone 14 120,910円〜 60,432円~
2位 iPhone SE(第3世代) 62,800円〜 31,392円~
3位 iPhone 14 Pro 150,900円〜 75,432円~
4位 iPhone 13 108,900円〜 54,432円〜
5位 iPhone 13 mini 93,900円 46,944円~

参考:スマートフォン売れ筋ランキング | 製品 | 楽天モバイル
※販売価格・割引価格は変わっている可能性があります。購入前に、ご自身で必ず価格をご確認ください。

機種名 販売価格 割引適用後
1位 Rakuten Hand 5G 19,001円 一括1円
2位 AQUOS sense6s 33,700円 実質24,700円
3位 OPPO A55s 5G 25,900円 実質16,900円
4位 OPPO Reno7 A 40,800円 実質21,800円
5位 Redmi Note 11 Pro 5G 36,980円 実質17,980円

参考:スマートフォン売れ筋ランキング | 製品
※販売価格・割引価格は変わっている可能性があります。購入前に、ご自身で必ず価格をご確認ください。

▼楽天モバイルのスマホ総合人気売れ筋ランキング
1位 Rakuten Hand 5G
2位 iPhone 14
3位 iPhone SE(第3世代)
4位 iPhone 14 Pro
5位 AQUOS sense6s
6位 iPhone 13
7位 OPPO A55s 5G
8位 OPPO Reno7 A
9位 iPhone 13 mini
10位 Redmi Note 11 Pro 5G

(集計時期:2023年4月27日時点)
参照元:スマートフォン売れ筋ランキング | 製品 | 楽天モバイル

楽天モバイルではスマホをお得に購入できるキャンペーンも実施中なので、記事の後半で特典内容や適用条件を詳しく解説します。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

【安さ重視!】楽天モバイルのおすすめスマホ

楽天モバイルのおすすめスマホ端末

まずは、楽天モバイルで取り扱う機種の中でも、最安に近い価格で購入できる機種の中から、おすすめのスマホを紹介します。

ちなみに、ここでの安い端末価格の目安は実質価格で15,000円以下で購入できる機種を基準にして、おすすめスマホをピックアップしています。

Xロボ 通常

安いけど高性能なコスパ最強機種ベスト3は、以下のとおり!

機種名 Rakuten Hand
5G
OPPO A55s
5G
AQUOS
sense6s
端末価格 19,001円 25,900円 33,700円
割引適用後 一括1円 実質6,900円 実質14,700円
特徴 楽天モバイル
オリジナル機種
6.5インチの大画面
シンプルモード搭載
4,570mAhの
大容量バッテリー

Rakuten Hand 5G

Rakuten Hand
引用元:Rakuten Hand 5G | 楽天モバイル

Rakuten Hand 5Gは楽天モバイルのオリジナル機種として販売されており、低価格である点以外にも小型で持ちやすいサイズ感も人気のスマホです。

また、約6,400万画素の高画質デュアルカメラや128GBの大容量ストレージ、ハイレゾオーディオにeSIM対応など、最新技術を詰め込んだコスパの良い機種です。

楽天のサービスをよく利用する人にはうれしいオリジナル機能として、初期設定を一度しておけばワンタップで楽天市場や楽天ペイなどのアプリへ簡単にログインできます。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

Rakuten Hand 5Gのスペック

販売年月日 2022年2月14日
販売価格 19,001円
キャンペーン価格 一括1円
画面サイズ 5.1インチ
重量 134g
CPU Qualcomm Snapdragon 480
RAM / 容量 4GB/128GB
カメラ アウト 約6,400万画素(広角)
約200万画素(深度測位)
イン 約500万画素
防水/防塵 ○対応(IPX8/IP6X)
バッテリー 2,630mAh
ワイヤレス充電 ✕非対応

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

Rakuten Hand 5Gユーザーの口コミ

iPhone 13を使っている方でも、メイン端末としてRakuten Hand 5Gがあればお買い物も快適だとコメントしています。

キャンペーンを活用すれば1円で購入できる!

Rakuten Hand 5Gの価格
引用元:Rakuten Hand 5G | 楽天モバイル

Rakuten Hand 5Gの端末価格は19,001円ですが、申し込み時にセット購入などのキャンペーン適用条件を満たすと一括1円で購入できます。

▼ Rakuten Hand 5を一円で購入するために適用条件

①:楽天モバイルを下記のいずれかの方法で申し込む

  • 新規お申し込み 
  • 他社からの乗り換え 
  • 楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)からのプラン変更

②:楽天モバイルの申し込みと同時にRakuten Hand 5Gを購入する

上記を条件を満たすことで、端末価格の19,001円から19,000円の割引が適用され、端末価格が差額の1円のみとなります。

すでに楽天モバイルを利用している方でも適用できるので、仕事用などの2台持ちスマホとして検討するのもおすすめです。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

OPPO A55s 5G

OPPO A55s 5G
引用元:OPPO A55s 5G | 楽天モバイル

OPPO A55s 5Gは6.5インチの大画面ディスプレイを搭載し、文章や動画も見やすいのが特徴です。

また、4,000mA大容量バッテリーや省エネモードも搭載しているので、電池持ちの面でも安心して使用できます。

操作を簡単にする「シンプルモ―ド」やお子さんに持たせる場合も安心の機能制限「キッズスペース」など、使い方に合わせたモ―ド設定もできるので、初めてのスマホにもおすすめです。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

OPPO A55s 5Gのスペック

販売年月日 2021年11月26日
販売価格 25,900円
キャンペーン価格 実質6,900円
画面サイズ 6.5インチ
重量 178g
CPU Qualcomm Snapdragon 480 5G
RAM / 容量 4GB/64GB
カメラ アウト 約1,300万画素(広角)
約200万画素(深度測位)
イン 約800万画素(広角)
防水/防塵 ○対応(IPX8/IP6X)
バッテリー 4,000mAh
ワイヤレス充電 ✕非対応

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

OPPO A55s 5Gユーザーの口コミ

OPPO A55s 5Gは価格の割には使いやすく人気が高いので、実際に購入した方からも満足の声が寄せられています。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

AQUOS sense6s

AQUOS sense6s
引用元:AQUOS sense6s | 楽天モバイル

人気の高いSHARPのAQUOSシリーズで、コンパクトながらバッテリー持ちも良いのがAQUOS sense6sです。

現在は後継モデルの「AQUOS sense7」も発売されていますが、性能面ではほとんど同じなので、コスパ重視で選びたい方はsense6s、カメラ性能などにもこだわりたい方はsense7を選ぶといいでしょう。

カメラ機能にもこだわり、標準・広角・望遠のトリプルカメラで夜景もきれいに撮れる「ナイトモード」や背景をぼかして人物を強調するなど、楽しく撮影できます。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

AQUOS sense6sのスペック

販売年月日 2022年7月29日
販売価格 33,700円
キャンペーン価格 実質24,700円
画面サイズ 6.1インチ
重量 156g
CPU Snapdragon 695 5G Mobile Platform
RAM / 容量 4GB/64GB
カメラ アウト 約4,800万画素(標準)
約800万画素(広角)
約800万画素 (望遠)
イン 約800万画素(広角)
防水/防塵 ○対応
(IPX5 ・ IPX8 / IP6X)
バッテリー 4,570mAhx
ワイヤレス充電 ✕非対応

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

AQUOS sense6sユーザーの口コミ

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

【コスパ重視】楽天モバイルのおすすめスマホ

楽天モバイルのおすすめスマホ端末

楽天モバイルで、比較的コスパの良いとされる、50,000円以下の価格帯で手に入るおすすめの機種は、以下の4機種です。

機種名 Redmi Note 11 Pro 5G OPPO Reno7 A Galaxy A23 5G AQUOS sense7
端末価格 36,980円 40,800円 32,800円 49,980円
割引適用後 実質17,980円 実質21,800円 実質24,800円 実質41,980円
特徴 超高画質のトリプルカメラ搭載 長く使い続けたい人におすすめ 使いやすさを求める人向け AQUOSスマホ最新機種
Xロボ 通常

価格も抑えつつワンランク上の機能が搭載されたスマホが欲しいなら、この4機種がおすすめだよ!

Redmi Note 11 Pro 5G

Redmi Note 11 Pro
引用元:Redmi Note 11 Pro 5G|楽天モバイル

XiaomiのRedmi Note 11 Proは約1億800万画素メインカメラをはじめとしたトリプルカメラを搭載しており、プロのような美しい写真や動画を撮影できます。

メインカメラとフロントカメラで同時撮影ができて、ドラマチックな動画が作成できるのもほかにはない機能です。

また、バッテリーは5,000mAhの大容量で、同梱の充電器を使えば15分で約50%まで急速充電できるのもうれしいポイントです。

Redmi Note 11 Proのカメラや価格面に魅力を感じて、検討している人も多いですよ。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

Redmi Note 11 Proのスペック

販売年月日 2022年5月30日
販売価格 36,980円
キャンペーン価格 実質27,980円
画面サイズ 6.67インチ
重量 202g
CPU Qualcomm Snapdragon 695 5G Mobile Platform/
RAM / 容量 4GB/128GB
カメラ アウト 約1億800万画素(広角)
約800万画素(超広角)
約200万画素 (マクロ)
イン 約1,600万画素 (広角)
防水/防塵 ○対応
(IPX3/IP5X)
バッテリー 5,000mAh
ワイヤレス充電 ✕非対応

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

Redmi Note 11 Proユーザーの口コミ

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

OPPO Reno7 A

OPPO Reno7 A
引用元:OPPO Reno7 A | 楽天モバイル

スマホは一度買ったら長く使いたいという方は、OPPO Reno7 Aがおすすめです。

OPPO Reno7 Aは汚れがつきにくいマットなデザインで、ソフトウェアにはシステム劣化防止装置を搭載しており、36か月以上使い続けても快適な操作性が期待できますよ。

OPPO Reno7 Aの機能面と価格を比較しても「コスパが良い」という評価が多く聞かれました。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

OPPO Reno7 Aのスペック

販売年月日 2022年6月30日
販売価格 40,800円
キャンペーン価格 実質21,800円
画面サイズ 6.4インチ
重量 175g
CPU Qualcomm Snapdragon 695 5G Mobile Platform
RAM / 容量 4GB/128GB
カメラ アウト 約4,800万画素(広角)
約800万画素(超広角)
約200万画素(マクロ)
イン 約1,600万画素(広角)
防水/防塵 ○対応
(IPX8/IP6X)
バッテリー 4,500mAh
ワイヤレス充電 ✕非対応

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

OPPO Reno7 Aユーザーの口コミ

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

Galaxy A23 5G

Galaxy A23 5G
引用元:Galaxy A23 5G| 楽天モバイル

Galaxy A23 5Gは2022年秋に発売された比較的新しい機種で、使いやすさに定評があります。

スマホ初心者でも簡単に使えるように、文字やアイコンを大きく表示する「かんたんモード」が搭載されているほか、操作で困ったときスマートフォンの操作方法を電話相談できる「Galaxy使い方相談」も無料で利用できます。

人気のGalaxyシリーズのエントリーモデルでもあるので、機能面や操作性でも快適に利用できる工夫も多く取り入れられています。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

Galaxy A23 5Gのスペック

販売年月日 2022年11月22日
販売価格 32,800円
キャンペーン価格 実質24,800円
画面サイズ 5.8インチ
重量 168g
CPU MediaTek Dimensity 700
RAM / 容量 4GB/64GB
カメラ アウト 約5,000万画素 (広角)
イン 約500万画素(広角)
防水/防塵 ○対応
(IPX5/IPX8/ P6X)
バッテリー 4,000mAh
ワイヤレス充電 ✕非対応

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

Galaxy A23 5Gユーザーの口コミ

スマホ初心者の方でも簡単に操作できる機能が付いているので、のちほど条件別でのおすすめ機種の項目でもご紹介します。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

AQUOS sense7

AQUOS sense7
引用元:AQUOS sense7| 楽天モバイル

SHARPのAQUOSシリーズの最新機種が、AQUOS sense7です。

AQUOSシリーズでは定番の省電力性能に定評のあるIGZO OLEDディスプレイと大容量バッテリーを搭載し、バッテリー持ちも安心です。

また、カメラ性能にも力を入れており、10万円近い価格のハイエンドモデルと同等のカメラセンサーなどを採用したことで、さまざまなシーンで鮮明な写真撮影ができるようになっています。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

AQUOS sense7のスペック

販売年月日 2022年11月4日
販売価格 49,980円
キャンペーン価格 実質41,980円
画面サイズ 6.1インチ
重量 158g
CPU Snapdragon 695 5G Mobile Platform
RAM / 容量 6GB/128GB
カメラ アウト 約5,030万画素(標準)
約800万画素(広角)
イン 約800万画素
防水/防塵 ○対応
(IPX8/IP6X)
バッテリー 4,570mAh
ワイヤレス充電 ✕非対応

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

AQUOS sense7ユーザーの口コミ

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

【快適性重視】楽天モバイルのおすすめスマホ

楽天モバイルのおすすめスマホ端末

複数のアプリを同時に利用したり、高画質の動画などを快適に楽しみたいという方は、ミドルスペックの中でも性能が高い、端末価格が5万円〜10万円の範囲で購入できるスマホがおすすめです。

iPhoneの中でも手頃な2機種がおすすめです。

10万円以下の価格帯でおすすめの2機種について、解説していきましょう。

機種名 iPhone SE(第3世代) iPhone 13
端末価格 62,800円 108,900円
割引適用後 31,392円~ 54,432円~
特徴 コンパクトで使いやすい
人気のホームボタン搭載
スペック的には
iPhone 14ほぼ同等

iPhone SE (第3世代)

iPhone SE
引用元:iPhone SE(第3世代)(5G対応)製品情報・購入

iPhoneの中でもコンパクトさに優れているiPhone SE(第3世代)は、iPhoneシリーズの中でも根強い人気を誇ります。

iPhoneシリーズの中では数少ないホームボタン搭載機種なので、使いやすさも抜群です。

iPhone SE ホームボタン
引用元:iPhone SE(第3世代)(5G対応)製品情報・購入

iPhoneでは顔認証でのロック解除が基本ですが、iPhone SE(第3世代)はホームボタンに指紋認証が内蔵されています。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

iPhone SE(第3世代)のスペック

販売年月日 2022年3月18日
販売価格 62,800円
キャンペーン価格 実質31,392円
画面サイズ 4.7インチ
重量 144g
CPU A15 Bionic
ROM 64GB/128GB/256GB
カメラ アウト 約1,200万画素(広角)
イン 約700万画素
防水/防塵 ○対応
(IPX7/IP6X)
ワイヤレス充電 ○対応

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

iPhone 13

iPhone13
引用元:iPhone 13(5G対応)製品情報・購入

iPhone 13は2021年モデルですが、CPUや画面サイズ、カメラの画素数などiPhone 14のベーシックモデルと差がありません。

iPhoneの最新機種にこだわらないなら、機能面でも大きな差がなく価格が少し抑えられるiPhone13を選ぶのもおすすめです。

iPhone 13のスペック

販売年月日 2021年9月24日
販売価格 108,900円
キャンペーン価格 実質54,432円~
画面サイズ 6.1インチ
重量 173g
CPU A15 Bionic
ROM 128GB/256GB/512GB
カメラ アウト 約1,200万画素(超広角)
約1,200万画素(広角)
イン 約1,200万画素
防水/防塵 ○対応(IPX8/IP6X)
ワイヤレス充電 ○対応

iPhone 13ユーザーの口コミ

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

【性能重視】楽天モバイルのおすすめスマホ

楽天モバイルのおすすめスマホ端末

普段使いでの快適性だけでなく、ゲームや写真撮影、動画視聴なども楽しみたい方は、ぜひ以下の4機種を検討してみてください。

機種名 iPhone 14 Galaxy S23 Xperia 5 IV Galaxy Z Flip4
端末価格 120,910円 147,700円 119,900円 139,800円
割引適用後 60,432円~ 138,700円~ 実質100,900円 実質120,800円
特徴 iPhoneシリーズ
最新機種
楽天モバイル初登場 ソニーの最先端
技術搭載
コンパクトに
折りたためる
Xロボ 通常

iPhoneとAndroidの最新機種から、機能も充実したおすすめを紹介するよ!

iPhone 14

iPhone 14
引用元:iPhone 14(5G対応)製品情報・購入

iPhoneシリーズで2022年9月発売の最新モデル・iPhone 14は、最新機種をお得に手に入れたい方におすすめです。

2023年3月には新色のイエローも登場したので、好きなカラーバリエーションで選ぶことができるようになったのも魅力です。

iPhone 14 カメラ
引用元:iPhone 14(5G対応)製品情報・購入

また、楽天モバイルではiPhone 14の端末価格を2023年2月より約1万円の値下げを行っています。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

iPhone 14のスペック

販売年月日 2022年9月16日
販売価格 120,910円
キャンペーン価格 実質60,432円~
画面サイズ 6.1インチ
重量 172g
CPU A15 Bionic
ROM 128GB/256GB/512GB
カメラ アウト 約1,200万画素(超広角)
約1,200万画素(広角)
イン 約1,200万画素
防水/防塵 ○対応
(IPX8/IP6X)
ワイヤレス充電 ○対応

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

iPhone 14ユーザーの口コミ

楽天モバイルはiPhone 14を取り扱うキャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)の中でも最安値で購入できるので、ぜひキャンペーンなども活用して購入してみてください。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

Galaxy S23

Galaxy S23
引用元:Galaxy S23| 楽天モバイル

Galaxy S23は2023年4月に発売されたばかりの最新機種です。

これまでエントリーモデルのGalaxy A23 5Gや折りたたみモデルのGalaxy Z Flip4といった機種は発売されていましたが、ドコモやauでも人気のSシリーズもついに楽天モバイルから発売されました。

Galaxy S23に最適化された専用CPU「Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy」を搭載したほか、前モデルからバッテリー容量も増量されたことで、シリーズ最長の電池持ちを実現しています。

サイズ感も横幅が抑えられて持ちやすくなっているので、コンパクトな機種を選びたい方にもおすすめです。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

Galaxy S23のスペック

販売年月日 2023年4月20日
販売価格 147,700円
キャンペーン価格 実質138,700円
画面サイズ 6.1インチ
重量 168g
CPU Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy
RAM / 容量 8GB/256GB
カメラ アウト 約5,000万画素(超広角)
約1,200万画素(超広角)
約1,000万画素(望遠)
イン 約1,200万画素(広角)
防水/防塵 ○対応
(IPX5・IPX8 / IP6X)
バッテリー 3,900mAh
ワイヤレス充電 ○対応

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

Galaxy S23ユーザーの口コミ

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

Xperia 5 IV

Xperia 5 IV
引用元:Xperia 5 IV | 楽天モバイル

ソニーのハイスペックスマホ・Xperia 5 IVは高性能のCPUを搭載し、快適な操作性を実現しています。

定評のあるオーディオ性能はもちろん、カメラ機能にもソニーのデジタル一眼カメラαの技術とノウハウが詰め込まれています。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

Xperia 5 IVのスペック

販売年月日 2022年10月21日
販売価格 119,900円
キャンペーン価格 実質100,900円
画面サイズ 6.1インチ
重量 172g
CPU Snapdragon 8 Gen 1 Mobile Platform
RAM / 容量 8GB/128GB
カメラ アウト 約1,220万画素(広角)
約1,220万画素(望遠)
約1,220万画素(超広角)
イン 約1,220万画素(広角)
防水/防塵 ○対応(IPX8/IP6X)
バッテリー 5,000mAh
ワイヤレス充電 ○対応

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

Xperia 5 IVユーザーの口コミ

楽天モバイルはiPhoneの最新機種が4つのキャリアで最安値ですが、Xperia 5 IVなどのAndroid最新端末も安く買えると高評価が寄せられています。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

Galaxy Z Flip4

Galaxy Z Flip4
引用元:Galaxy Z Flip4| 楽天モバイル

Galaxy Z Flip4はディスプレイを2つに折りたたんでコンパクトに使える、話題の新機種です。

人とはかぶらない個性的なスマホを探している方には、とくにおすすめの機種ですよ。

コンパクトな状態のままでもカメラを起動したり、決済アプリを表示できたりと使い勝手が良いのも特徴です。

楽天モバイルの店舗では実機も触れるので、実際の使用感もチェックした上で購入を検討できるのも大きなメリットです。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

Galaxy Z Flip4のスペック

販売年月日 2022年9月29日
販売価格 139,800円
キャンペーン価格 実質120,800円
画面サイズ 6.7インチ
重量 187g
CPU Snapdragon 8+ Gen 1
RAM / 容量 8GB/128GB
カメラ アウト 約1,200万画素(超広角)
約1,200万画素(広角)
イン 約1,000万画素(広角)
防水/防塵 ○対応
(IPX8/-)
バッテリー 3,700mAh
ワイヤレス充電 ○対応

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

Galaxy Z Flip4ユーザーの口コミ

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

【用途別】楽天モバイルのおすすめスマホ端末

楽天モバイルのおすすめスマホ端末

楽天モバイルで取り扱い中のスマホ端末の中から、使い方や用途にあわせておすすめの機種も紹介しましょう。

■ 用途別!楽天モバイルのおすすめ端末

iPhone 14 Pro Max さくさくゲームプレイできるハイエンドモデル
OPPO Reno5 A カメラの画素数が最大6,400万
Rakuten Hand 5G コンパクトで扱いやすい
Galaxy A23 5G 子どもや高齢者でもかんたん操作
Xロボ 通常

用途や希望にあわせてスマホを選ぶと、購入後も満足して使い続けられるよ!

当てはまる用途やポイントがあれば、ぜひ楽天モバイルの機種選びの参考にしてくださいね。

ゲーム重視ならハイエンドモデルのiPhone 14 Pro Max

iPhone 14 Pro Max
画像:楽天モバイル公式サイトより引用
販売年月日 2022年9月16日
販売価格 165,900円
キャンペーン価格 実質82,944円~
画面サイズ 6.7インチ
重量 240g
CPU Apple A16
ROM 256GB・512GB・1TB
 カメラ アウト 約4,800万画素+約1,200万画素(超広角)+約1,200万画素(望遠)
イン 約1,200万画素
防水/防塵 ○対応(IPX8/IP6X)
ワイヤレス充電 ○対応

スマホゲームを快適に楽しみたいなら、iPhoneの最新機種でハイエンドモデルとなるiPhone 14 Pro Maxがおすすめです。

iPhone 14のCPUはiPhone 14・iPhone PlusにiPhone 13と同じ「Apple A15」が、iPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Maxに最先端の「Apple A16」が搭載されています。

Xロボ 通常

iPhone 14の中でもProシリーズはさらにCPUが高性能で、ゲームなどの操作もサクサクと動くんだね!

また、iPhone 14 Pro Maxはディスプレイサイズが6.7インチと大きく、iPhone 14 Proの6.1インチと比べても迫力あるゲーム画面を期待できます。

バッテリー持ちの良さもiPhone 14でもっとも優れているので、長時間のプレイも安心ですよ。

iPhone 14 Pro Maxも2023年2月頃から値下げが行われているので、楽天モバイルから購入を検討してみましょう。

カメラ重視なら最大6,400万画素のOPPO Reno5 A

OPPO Reno5 A
画像:楽天モバイル公式サイトより引用
販売年月日 2021年6月18日
販売価格 30,780円
キャンペーン価格 実質11,780円
画面サイズ 6.5インチ
重量 182g
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 765G /オクタコア
2.4GHz + 2.2GHz + 1.8GHz
RAM / 容量 6GB/128GB
 カメラ アウト 約6,400万画素(メイン)+約800万画素(超広角)+約200万画素(マクロ)+約200万画素(モノクロ)
イン 約1,600万画素
防水/防塵 ○対応(IPX8/IP6X)
バッテリー 4,000mAh
ワイヤレス充電 ✕非対応

カメラ性能を重視するなら、OPPO Reno5 Aがおすすめです。

OPPO Reno5 Aはキャッチコピーに「カメラで選ばれたい5Gスマホ」と掲げるほど、写真や動画の撮影に便利でうれしい機能が充実しています。

メインカメラの画素数は約6,400万画素で超広角、マクロ、モノクロと全部で4つのカメラを搭載しており、3つのカメラで約4,800万画素のiPhone 14 Pro Maxと比べても高性能といえるでしょう。

AIで年齢や性別を判別し、より美しい表情になるよう自動補正してくれたり、逆光や暗い場所でもAIハイライトビデオで光のバランスがよい動画が撮れたりするのも活用したい機能です。

実際にOPPO Reno5 Aを使っている方からも、後継機のOPPO Reno7 Aよりおすすめできるという声が聞かれました。

実際、OPPO Reno7 Aはメインカメラの画素数が最大4,800万画素でトリプルカメラなので、撮影を重視するならやはりOPPO Reno5 Aを選ぶといいでしょう。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

コンパクトさを重視するならRakuten  Hand 5G

Rakuten Hand
画像:楽天モバイル公式サイトより引用
販売年月日 2022年2月14日
販売価格 19,001円
キャンペーン価格 実質1円
画面サイズ 5.1インチ
重量 134g
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 480/オクタコア 2.2GHz+2.0GHz +1.9GHz+1.8GHz
RAM / 容量 4GB/128GB
 カメラ アウト 約6,400万画素+約200万画素(深度測位)
イン 約500万画素
防水/防塵 ○対応(IPX8/IP6X)
バッテリー 2,630mAh
ワイヤレス充電 ✕非対応

とにかく軽くて持ち運びやすいスマホが欲しいという方には、楽天モバイルのオリジナル機種・Rakuten Hand 5Gがおすすめです。

Rakuten Hand 5Gは重量が約134gと軽く、5Gスマホの中でもスリムでコンパクトなのが自慢です。

Rakuten Hand スリム
画像:楽天モバイル公式サイトより引用

Rakuten Hand 5Gはスリムなボディながら、さまざまな機能が搭載されているので十分使えますよ。

Rakuten Hand 機能
画像:楽天モバイル公式サイトより引用

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

子ども用や高齢者でもかんたん操作ならGalaxy A23 5G

Galaxy A23 5G
画像:楽天モバイル公式サイトより引用
販売年月日 2022年11月22日
販売価格 32,800円
キャンペーン価格 実質24,800円
画面サイズ 5.8インチ
重量 168g
CPU MediaTek™Dimensity®700/オクタコア 2.2GHz×2 2GHz×6
RAM / 容量 4GB/64GB
 カメラ アウト 約5,000万画素 (広角)
イン 約500万画素(広角)
防水/防塵 ○対応(IPX5/IPX8/ P6X)
バッテリー 4,000mAh
ワイヤレス充電 ✕非対応

ガラケーなどから乗り換える方やお子さんの初めてのスマホとして購入するなら、Galaxy A23 5Gがおすすめです。

Galaxy A23 5Gは操作を分かりやすくした「かんたんモード」に切り替えられるので、スマホに慣れていない方でも安心して使えます。

また、操作や機能で分からないことがあったら無料で電話相談できる「Galaxy使い方相談」が利用できるので、サポートもバッチリですよ。

Galaxy A23 5G かんたん機能
画像:楽天モバイル公式サイトより引用

機能も充実しているうえに、年配の方にもおすすめできる機種として評価も高いです。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

後悔しない!楽天モバイルのスマホを選ぶ方法

スマホを操作する画像

新しいスマホを楽天モバイルから購入したいと思ったら、使いやすくて満足できる機種を選びたいですよね。

楽天モバイルの数ある機種からどのスマホを選ぶといいかは、人それぞれ重視したいポイントや求める機能が異なるので一概には言えません。

あなたにとってベストな機種を見つけ出すために、まずは以下の4つのポイントをチェックして選ぶのがおすすめですよ。

▼ 楽天モバイルのスマホを選ぶ方法

  • スペック(CPU・メモリ・ストレージの数字が大きいもの)で選ぶ
  • カメラ機能で選ぶ(800万画素以上が高画質)
  • 使い方で選ぶ
  • 予算に合わせて選ぶ

まずは最低限のスペックが備わっているスマホを選ぶと、ストレスなく使い続けられます。

スペックが十分なスマホの中から、さらに自分にあった使い方や予算も検討しながら絞り込んでいくといいでしょう。

Xロボ 通常

後悔せずにスマホを選ぶポイントを、さらに詳しく解説していくよ!

①CPU・メモリ・ストレージは数字が大きいほどおすすめ

スマホのスペック(性能)に注目して、快適に操作できるものを選びましょう。

せっかく新しい機種を購入したのに、アプリやインターネットを開くたびに動作が遅く、なかなか開かないとストレスが溜まってしまいます。

スマホの性能が良いと、スムーズな動作やバッテリー持ちの向上も期待できるのでしっかりチェックしてくださいね。

具体的には、以下の3つの項目を確認すれば、ある程度快適に使えるスマホが選べます。

▼ スマホの性能を確認する項目

CPU(スマホの頭脳部分) 数字が大きいほど一度にたくさんのことができる
メモリ(スマホの処理スペース) 数字が大きいほど一度にたくさんのことができる
ストレージ(スマホの記憶スペース) 容量が大きいほどたくさんのデータを保存できる

スマホで作業する際に頭脳部分となるCPUはiPhoneもAndroidも、数字が大きくなるほど性能が良いといえます。

Xロボ 通常

CPUで性能が良いとは、一度にたくさんのことができたり、バッテリーの消費が少なかったりすることを指すよ!

(例)iPhoneなら最新機種のiPhone 14のハイエンドモデルには「A16 Bionic」というCPUが搭載されています。

iPhone 13などは「A15 Bionic」が、iPhone 12には「A14 Bionic」が搭載されているというように、新しく高性能なものほど数字が大きくなっています。

また、メモリやストレージはスマホの保存容量を指します。

どちらも容量が大きいほど一時的なデータをたくさん保存して作業できるスペースが確保できて処理スピードが上がったり、たくさんの動画や音楽ファイルを保存したりできます。

②カメラ機能は800万画素以上が高画質でおすすめ

新しいスマホを購入したら、今までより高画質の写真や動画を撮りたいと考えている人も多いでしょう。

スマホのカメラ機能を重視するのであれば、800万画素〜1,200万画素以上のカメラを搭載している機種がおすすめです。

また、最近では広角レンズや望遠レンズなどいくつものカメラを組み合わせて撮影する機種も増えており、よりきれいでプロ級の写真が撮れます。

Xロボ 通常

例えば、iPhone 14 Proシリーズは4,800万画素のメインと1,200万画素の超広角・望遠のトリプルカメラ搭載だよ!

③どんな使い方をするかで選ぶのもおすすめ

スマホをどのようなシーンで使いたいかは、人それぞれ大きく異なります。

例えば、以下の使用シーンだけでもおすすめできる機種は違ってきます。

さらにご自身でスマホを選ぶときの判断材料になるので、なんとなくでも「こういうことがしたいな」という項目をあげだしておくと選びやすいです。

(例)スマホの使用シーン

  • アプリゲームを快適に楽しみたい
  • お風呂に浸かりながら動画を見たい
  • 充電を頻繁にしなくても長時間使いたい
  • 子どもに安心して持たせたい

④予算に合わせて選ぶのもおすすめ

スマホの購入代金は10,000円前後のものから100,000円以上の高額な機種までさまざまです。

ご自分の予算に合わせてスマホを選べば支払いも無理なくできるうえに、イメージする価格帯の中からコスパ的にも満足できそうな機種を比較しやすくなります。

Xロボ 通常

楽天モバイルでは端末代金からの割引キャンペーンや楽天ポイントでの還元も行っているから、最新機種もお得に購入できるよ!

楽天モバイルではiPhone購入時に「iPhoneアップグレードプログラム」が利用でき、最新機種も実質半額で手に入れることができます。

「iPhoneアップグレードプログラム」を利用する場合は、対象のiPhoneを楽天カードで48回の分割払いに設定し、25か月目に端末を楽天モバイルへ返却することで、26か月目以降の端末残債が免除されます。

楽天モバイルアップグレード
引用元:楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム | オプションサービス

記事では「iPhoneアップグレードプログラム」や各種キャンペーンを適用した実質端末価格も紹介するので、お得に購入したい方はぜひ参考にしてください。

【2023年9月】楽天モバイルの最新ニュース・キャンペーン情報!

rakutenmobile

楽天モバイルでは、2023年6月にこれまでの弱みであった通信エリアの課題が解決した新プラン「Rakuten 最強プラン」がスタートしたことが話題になりましたが、それ以外にも楽天モバイルで注目しておきたい情報をピックアップしました。

また最新トピック以外にも、おすすめの楽天モバイルのキャンペーンもご紹介します。

楽天モバイルの最新キャンペーン情報
楽天モバイルの最新トピック

スマホトク得乗り換えキャンペーン

スマホトク得乗り換えキャンペーン
引用元:スマホトク得乗り換え! | 楽天モバイル
特典内容
  1. 対象のAndroid端末購入が最大6,000円割引
  2. 楽天モバイル申し込みで3,000円分のポイント還元
適用条件
  • 新規・乗り換え(MNP)で「Rakuten最強プラン」へ申し込む。
  • 「Rakuten最強プラン」の申し込み日と同時に、対象機種を購入する。
  • 「Rakuten最強プラン」を申し込んだ回線で、Rakuten Linkを用いた発信で10秒以上の通話を行う。

「スマホトク得乗り換えキャンペーン」は、対象のAndroidのスマートフォンの回線申込みとのセット購入で最大6,000円の割引に加えて、最大3,000ポイントの還元を受けられるキャンペーンです。

さらに、新たに始まった「買い替え超トクプログラム」を適用することで、これまでiPhoneだけだった「返却で最大半額免除」の特典が、Androidスマホでも適用できるようになりました。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

iPhoneトク得乗り換えキャンペーン

iPhoneトク得乗り換え
引用元:iPhoneトク得乗り換え! | 楽天モバイル
特典内容
  1. 楽天モバイル申し込みで3,000円分のポイント還元
  2. プラン申込みと対象のiPhone購入で6,000円分のポイント還元
  3. 「買い替え超トクプログラム」を適用して購入で10,000円分ポイント還元
  4. 「買い替え超トクプログラム」を適用での購入と下取り成立で5,000円分のポイント還元
適用条件
  • 新規・乗り換え(MNP)で「Rakuten最強プラン」へ申し込む。
  • 「Rakuten最強プラン」の申し込み日と同時に、対象機種を購入する。
  • 端末購入時に「買い替え超トクプログラム」を適用する。
  • Rakuten最強プランを申し込んだ回線で、Rakuten Linkを用いた発信で10秒以上の通話を行う。
  • 「スマホ下取りサービス」で対象iPhoneの下取りを成立させる

「iPhoneトク得乗り換えキャンペーン」は、対象iPhoneをセット購入すると、最大24,000ポイント還元を受けられるキャンペーンです。

こちらの24,000円の内容には割引が含まれておらず、すべてポイント還元となっている点が特徴です。

また、楽天モバイルはiPhoneの販売価格が大手4キャリアでは最安である点も特徴です。

最新のiPhone 14シリーズを含む幅広いモデルのiPhoneを取り扱っているので、iPhoneの買い替えも検討している方はぜひ楽天モバイルへの乗り換えも検討してみてください。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

Androidガンガンキャンペーン!

Androidガンガンキャンペーン!
引用元:Androidガンガンキャンペーン|楽天モバイル
特典内容
  1. 対象のAndroid端末購入が16,000円割引
  2. 楽天モバイル申し込みで最大28,000円分のポイント還元
適用条件
  • 新規・乗り換え(MNP)で「Rakuten最強プラン」へ申し込む。
  • 「Rakuten最強プラン」の申し込み日と同時に、対象機種を購入する。
  • 「Rakuten最強プラン」を申し込んだ回線で、Rakuten Linkを用いた発信で10秒以上の通話を行う。

「Androidガンガンキャンペーン」は、対象のAndroidのスマートフォンの回線申込みとのセット購入で最大16,000円の割引に加えて、最大28,000ポイントの還元を受けられるキャンペーンです。

2023年9月時点での対象機種は「Xperia 10 Ⅳ」と「OPPO A55s 5G」のみです。

「Xperia 10 Ⅳ」は最大44,000円相当の還元を適用すると実質5,800円、「OPPO A55s 5G」はポイント還元によって実質1円で購入できるので、端末をお得に購入したい方はぜひ活用してみてください。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

Rakuten Hand 5G/Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン

Rakuten Hand 5G 1円キャンペーン
引用元:Rakuten Hand 5G/Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン | 楽天モバイル
特典内容 以下の対象機種が条件を満たすと一括1円に割引

  • Rakuten Hand 5G:
    本体価格(19,001円)から19,000円割引
  • Rakuten WiFi Pocket 2C:
    本体価格(7,980円)から7,979円割引
適用条件
  • 新規、乗り換え(MNP)のいずれかで「Rakuten最強プラン」へ申し込む。
  • 「Rakuten最強プラン」の申し込み日と同時に、対象機種を購入する。
  • 一人あたり「Rakuten Hand 5G」「Rakuten WiFi Pocket 2C」をそれぞれ1点ずつまでの適用。

「Rakuten Hand 5G/Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン」は、楽天モバイルが販売するオリジナルスマホ「Rakuten Hand 5G」、またはモバイルWiFiルーター「Rakuten WiFi Pocket」がそれぞれ一括1円で購入できるキャンペーンです。

とにかく安くスマホを購入したいという方だけでなく、適用の条件さえ満たしていれば、既存ユーザーの追加申し込みでも適用可能なので、サブスマホを検討している方にもおすすめです。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

楽天モバイル紹介キャンペーン

楽天モバイル紹介キャンペーン
引用元:楽天モバイル紹介キャンペーン! | 楽天モバイル
特典内容
  • 紹介者:7,000ポイントプレゼント
  • 被紹介者:6,000ポイントプレゼント
適用条件 【紹介者】

  • 被紹介者がキャンペーン紹介URLから「Rakuten 最強プラン」を申し込む

【被紹介者】

  • 紹介者から送られてきたキャンペーン紹介URL経由で「Rakuten 最強プラン」を申し込む(新規/乗り換え)
  • 「Rakuten最強プラン」を申し込んだ回線で、Rakuten Linkを用いた発信で10秒以上の通話を行う。

楽天モバイルでは、ユーザーが家族や友人を紹介して申し込むことで、それぞれポイッmとの還元が受けられてお得になる「楽天モバイル紹介キャンペーン」を行っています。

2023年7月までは被紹介者が受け取れるポイントは3,000ポイントでしたが、2023年8月以降は6,000ポイントに倍増されており、紹介する側はより誘いやすく、紹介を受ける側はよりお得に利用できるようになっています。

これからスマホを持つお子さんや、シニア世代の方でも適用できるので、ぜひたくさんの方に楽天モバイルを広めて、お得にポイントを受け取ってみてください。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

【最短3分で申し込み完了!】データ通信専用プランを提供開始

Rakuten最強プラン(データタイプ)
引用元: Rakuten最強プラン(データタイプ)|楽天モバイル

楽天モバイルでは、月額3,278円で無制限で利用できる「Rakuten 最強プラン」が人気ですが、この度新たに「Rakuten 最強プラン(データタイプ)」が登場しました。

月額料金や使用している回線は、通常版の「Rakuten 最強プラン」とは同じですが、本人確認書類の提出が不要になるなど、より手軽に申し込む事が可能です。

▼ データタイプと通常プランの違い

※横にスクロールできます。

データタイプ 通常タイプ
プラン料金
  • 3GB:1,078円
  • 20GB:2,178円
  • 無制限:3,278円
本人確認書類の提出 不要 必須
SMS送受信
LINEアプリからの通話
MNP乗り換え
Rakuten Linkアプリキャリアメール
支払い方法
  • 楽天カード
  • クレジットカード
  • 口座振替

データ専用プランなので、一部使えない機能や制限があるものの、通常プランと同様にお得に利用することが可能です。

また、今ならサービス開始を記念して、3GBまでの利用料金にあたる1,078円分のポイント還元がされ、初月は実質3GBまで無料で利用できるキャンペーンも行われているので、回線品質に不安を感じていたけど、試してみたかったという方にもおすすめです。

Rakuten最強プラン(データタイプ)がおすすめの人!
  • 楽天モバイルのエリアに不安を感じていて、試しに使ってみたい人
  • タブレットや持ち歩き型のWiFiルーターで使用したい人

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

楽天モバイルのおすすめスマホに関するQ&A

クエスチョンのテキスト画像

楽天モバイルのおすすめスマホに関して、よくある質問をまとめました。これから楽天モバイルで端末購入をしようとお考えの方は、ぜひ参考にしてくださいね。

楽天モバイルはどのスマホを選ぶのがおすすめ?

楽天モバイルでは人気のiPhoneやGalaxyをはじめ、数多くのスマホ機種を揃えています。

どのスマホがもっともおすすめかは、あなたが何を重視してどのように使いたいかによっても異なりますよ。

結論として、満足のいくスマホを選ぶために以下のポイントをチェックしながら決めるのがおすすめです。

▼ 楽天モバイルのスマホを選ぶ方法

  • スペック(CPU・メモリ・ストレージの数字が大きいもの)で選ぶ
  • カメラ機能で選ぶ(800万画素以上が高画質)
  • 使い方で選ぶ
  • 予算に合わせて選ぶ

楽天モバイルで安く購入できるおすすめのスマホは?

おすすめは[Rakuten Hand 5G][OPPO A55s 5G][AQUOS sense6s]の3機種です。楽天モバイルで15,000万円以下で購入することができます。

上記3機種はスペック面でも十分なうえに、楽天モバイルのキャンペーンを利用すれば実質1円で購入できます。

楽天モバイルでハイスペックのおすすめスマホは?

おすすめは[iPhone 14シリーズ][iPhone 13シリーズ][Xperia 5 IV][Galaxy S23]の4機種です。

人気のiPhoneやGalaxy、Xperia端末も楽天モバイルならキャンペーンが適用されて大幅値引きされたり、楽天ポイントでの還元が受けられたりするのでお得です。

楽天モバイルでゲーム重視のおすすめスマホは?

楽天モバイルで購入できるスマホをゲームの操作性やスペック重視で選ぶのであれば、「iPhone 14 Pro Max」がおすすめです。

iPhone 14シリーズのハイエンドモデルであるiPhone 14 Pro Maxは「A16 Bionic」というiPhone最新のCPUを備え、アプリゲームの処理速度も高速です。

なお、Androidで選びたい方は「Galaxy S23」がおすすめです。

Galaxy S23は最新かつ最適化をされた「Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy」を搭載している上、冷却システムも搭載されているので長時間のプレイでも性能を維持できることが期待できます。

楽天モバイルでスマホ購入とあわせて申し込む手順は?

楽天モバイルを新規契約し、同時に端末購入をする場合は[楽天モバイルオンラインショップ]か[楽天モバイルショップ(実店舗)]から申込みができます。

楽天モバイルの新規契約と端末購入の手順は、以下のとおりです。

▼ 楽天モバイルの申込みに必要なもの

▼ 楽天モバイルを新規契約・端末購入する手順

  1. 楽天モバイルの公式サイトにアクセスする
  2. [お申込み]のボタンをクリックする
  3. プラン[Rakuten 最強プラン]を選択する
  4. オプションの有無やSIMタイプを選択し[製品選択へ進む]をクリック
  5. 機種を選択し[カートに追加する]をクリック
  6. 楽天会員のログイン画面でログインする
  7. 届け先情報や契約者情報を入力し、本人確認書類をアップロード
  8. 申し込み完了後、最短2日後に端末が届く
  9. 端末にSIMカードを挿入する
  10. 開通手続きを行い利用開始

他社キャリアからの乗り換えで楽天モバイルを契約する場合は、事前にMNP予約番号も取得しておいてください。

楽天モバイルで機種変更する手順は?

楽天モバイルユーザーの方が機種変更で端末購入をする場合は、キャンペーンが受けられる[楽天モバイル楽天市場店]の窓口がおすすめです。

▼ 楽天モバイルを機種変更で端末購入する手順

  1. 楽天モバイル楽天市場店にアクセスする
  2. ページ内の[クーポンを獲得する]のボタンをクリックする
  3. 機種を選択し[ご購入手続きへ]をクリック
  4. 楽天会員のログイン画面でログインする
  5. 申し込み完了後、最短2日後に端末が届く
  6. 旧端末から新端末にSIMカードを入れ替える
  7. my楽天モバイルからSIMの切り替え手続きを行い利用開始

楽天モバイル楽天市場店から機種変更用の端末を購入すれば、「スマホSELECTION」で1,000円オフクーポンやポイント10倍などの特典が受け取れるのでチェックしてみてください。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

まとめ

楽天モバイルではiPhoneやAndroidの最新機種をはじめ、魅力的な端末を多数取り扱っています。

今回は価格帯ごとに、おすすめのスマホを紹介しました。用途や希望にあわせておすすめ機種をチェックしてくださいね。

数あるスマホから満足して使える機種を選ぶために、以下の4つのポイントを確認しておくのがおすすめです。

▼ 楽天モバイルのスマホを選ぶ方法

  • スペック(CPU・メモリ・ストレージの数字が大きいもの)で選ぶ
  • カメラ機能で選ぶ(800万画素以上が高画質)
  • 使い方で選ぶ
  • 予算に合わせて選ぶ

楽天モバイルは端末購入に使えるお得なキャンペーンも用意しているので、ぜひ欲しかったスマホを手に入れてください。

au回線エリアも無制限!
Rakuten最強プラン登場!

すべてのプランで
5分以内の通話が無料!

Xmobile シン・プラン

月間1GB〜20GBの容量の中から
自分にピッタリなプランが選べる!

また最大50GBの大容量プランにも対応!

さらに余ったデータの繰り越しも可能で安心!

楽天モバイル
xmobilecomediaをフォローする
エックスモバイル通信​
タイトルとURLをコピーしました